2023年05月09日
小5は、在籍4人全員が県内8位以内に [2022そろばんコンクール⑩]
そろばんコンクール2022の県内結果、今回は小5(現小6の子たち)です。
在籍4人全員が参加し、4人ともが1桁順位となりました。
◆優勝 ももか選手1,075点(×295 ÷260 暗260 見260)
◆4位 あんじゅ選手990点(×255 ÷285 暗240 見210)
◆5位 いっしん選手 935点(×250 ÷275 暗220 見190)
◆8位 さえ選手 855点(×240 ÷235 暗170 見210)
優勝のももか選手は、当然の順位ではありましたが
取りこぼしが多く、実力差のある他塾の子に結構迫られてしまいました。
次は本気で満点を狙って、実力通りの点差をつけていきたいですね。
あんじゅ選手は目標の1,000点まであと1歩でした。
3位の子がその点数ということも相まって、悔しさの残る結果となりましたね。
小4で滋賀県代表選手となった、いっしん選手とさえ選手は
ここからどれだけ上積みができるかで、次の代表入りの可能性も変わってきます。
いっしん選手は悪くはないのですが、さえ選手は手抜きが目立ってきましたので
このあたりでしっかり修正をしていきましょう。
ここから5月中旬までの予定は
5月9日(火) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
5月11日(木) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
5月12日(金) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~19:20
5月13日(土) 休み(臨時授業候補日)
5月14日(日) 休み(臨時授業候補日)
5月15日(月) 17:00~、18:00~
5月16日(火) 休み(5→4週調整日)
となります。
教室へのお問い合わせはコチラ
077-561-8886
1soro3793@gmail.com

在籍4人全員が参加し、4人ともが1桁順位となりました。
◆優勝 ももか選手1,075点(×295 ÷260 暗260 見260)
◆4位 あんじゅ選手990点(×255 ÷285 暗240 見210)
◆5位 いっしん選手 935点(×250 ÷275 暗220 見190)
◆8位 さえ選手 855点(×240 ÷235 暗170 見210)
優勝のももか選手は、当然の順位ではありましたが
取りこぼしが多く、実力差のある他塾の子に結構迫られてしまいました。
次は本気で満点を狙って、実力通りの点差をつけていきたいですね。
あんじゅ選手は目標の1,000点まであと1歩でした。
3位の子がその点数ということも相まって、悔しさの残る結果となりましたね。
小4で滋賀県代表選手となった、いっしん選手とさえ選手は
ここからどれだけ上積みができるかで、次の代表入りの可能性も変わってきます。
いっしん選手は悪くはないのですが、さえ選手は手抜きが目立ってきましたので
このあたりでしっかり修正をしていきましょう。
ここから5月中旬までの予定は
5月9日(火) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
5月11日(木) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
5月12日(金) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~19:20
5月13日(土) 休み(臨時授業候補日)
5月14日(日) 休み(臨時授業候補日)
5月15日(月) 17:00~、18:00~
5月16日(火) 休み(5→4週調整日)
となります。
教室へのお問い合わせはコチラ
077-561-8886
1soro3793@gmail.com

あんコン出場権をかけて
2024そろコンも、金賞の数が教室別県内最多 [2024そろばんコンクール①]
1学年で3人が全国ランクイン [2023全国そろばんコンクール⑧]
そろばんコンクール本番実施日について
3連覇達成も、課題の残る結果 [2023全国そろばんコンクール⑦]
県内4冠につながった、初優勝 [2023全国そろばんコンクール⑥]
2024そろコンも、金賞の数が教室別県内最多 [2024そろばんコンクール①]
1学年で3人が全国ランクイン [2023全国そろばんコンクール⑧]
そろばんコンクール本番実施日について
3連覇達成も、課題の残る結果 [2023全国そろばんコンクール⑦]
県内4冠につながった、初優勝 [2023全国そろばんコンクール⑥]
Posted by ITTI at 09:54│Comments(0)
│コンクール