2023年04月30日
そろばん学習期間半年ちょっとで、珠算3級練習開始
夏休みから通い始めている、新小4の女の子が
1月の塾内検定で珠算5級を合格しました。
これだけでも凄いことなのですが・・・
2月にもすんなり次の級を合格するという
そろばん学習をはじめて半年ほどで、珠算4級合格達成です。
秋のそろばんコンクールにも出場したのですが
県トップグループの中での結果は、やはり銅賞。
超絶な伸び方をしていても、はじめて半年未満と考えると
県内上位の中で通用しないのは、当然のことではあります。
約1ヵ月後のあんコンで、実力者たちと勝負ができるのか。
約7ヵ月後のそろコンで、どこまで順位を上げられるのか。
このままの頑張りを継続できれば、楽しみにできそうですね。
前後に比べて格段に県内のレベルが高い学年ではありますが
前をいくライバルたちが、教室内にも守山や栗東にも多くいる
という現状を前向きに捉えて、特技に磨きをかけていきましょう!
ここから5月中旬までの予定は
4月30日(日) 10:00~11:50コンクール合同練習@大平あんざんスクール
5月2日(火) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
5月3日(水・祝) 休み(臨時授業候補日)
5月4日(木・祝) 10:00~、11:00~、12:00~、15:00~、16:00~、17:00~
5月5日(金・祝) 休み(臨時授業候補日)
5月6日(土) 休み(臨時授業候補日)
5月7日(日) 休み(臨時授業候補日)
5月9日(火) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
5月11日(木) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
5月12日(金) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~19:20
5月13日(土) 休み(臨時授業候補日)
5月14日(日) 休み(臨時授業候補日)
5月16日(火) 休み(5→4週調整日)
となります。
教室へのお問い合わせはコチラ
077-561-8886
1soro3793@gmail.com
1月の塾内検定で珠算5級を合格しました。
これだけでも凄いことなのですが・・・
2月にもすんなり次の級を合格するという
そろばん学習をはじめて半年ほどで、珠算4級合格達成です。
秋のそろばんコンクールにも出場したのですが
県トップグループの中での結果は、やはり銅賞。
超絶な伸び方をしていても、はじめて半年未満と考えると
県内上位の中で通用しないのは、当然のことではあります。
約1ヵ月後のあんコンで、実力者たちと勝負ができるのか。
約7ヵ月後のそろコンで、どこまで順位を上げられるのか。
このままの頑張りを継続できれば、楽しみにできそうですね。
前後に比べて格段に県内のレベルが高い学年ではありますが
前をいくライバルたちが、教室内にも守山や栗東にも多くいる
という現状を前向きに捉えて、特技に磨きをかけていきましょう!
ここから5月中旬までの予定は
4月30日(日) 10:00~11:50コンクール合同練習@大平あんざんスクール
5月2日(火) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
5月3日(水・祝) 休み(臨時授業候補日)
5月4日(木・祝) 10:00~、11:00~、12:00~、15:00~、16:00~、17:00~
5月5日(金・祝) 休み(臨時授業候補日)
5月6日(土) 休み(臨時授業候補日)
5月7日(日) 休み(臨時授業候補日)
5月9日(火) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
5月11日(木) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
5月12日(金) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~19:20
5月13日(土) 休み(臨時授業候補日)
5月14日(日) 休み(臨時授業候補日)
5月16日(火) 休み(5→4週調整日)
となります。
教室へのお問い合わせはコチラ
077-561-8886
1soro3793@gmail.com

Posted by ITTI at
07:59
│Comments(0)
2023年04月28日
4/30(日)合同練習の、集合解散について
4/30(日)のあんざんコンクール合同練習について
対象はコンクール参加者ほぼ全員で(÷暗算の練習がまだの子は対象外)
当教室からは最大20名までです。(4/27時点での参加表明は10人ほど)
参加表明がまだの子たちは28(金)の授業中に、それ以降はメールでお知らせください。
当日に印刷代の100円が必要です。
会場は栗東の大平あんざんスクールで、集合は主に2か所
栗東駅改札近くに9:30(電車で到着の子を待って9:40までに出発)
電車で来る子は、9:28南草津発に乗るようにしましょう。
場所が分かるようでしたら、10:00直前に現地に直接ということも可能です。
駅での点呼は行いませんので、栗東駅集合で遅刻することのないようにご注意ください。
解散は栗東駅で12:10過ぎを予定しています。
電車で帰る子たちが12:10発に乗ることを最優先にしますので
大平スクールを11:55までに出発し、電車組が改札を通ってからの駅前解散とします。
草津市内での集合と解散がありませんので、ご注意ください。
電車に不慣れな子は、栗東まで送り迎えが必要となります。
ここから5月中旬までの予定は
4月28日(金) 14:00~、15:00~、16:00~、17:00~、18:00~19:20
4月29日(土) 休み
4月30日(日) 10:00~11:50コンクール合同練習@大平あんざんスクール
5月2日(火) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
5月3日(水・祝) 休み(臨時授業候補日)
5月4日(木・祝) 14:00~、15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
5月5日(金・祝) 休み(臨時授業候補日)
5月6日(土) 休み(臨時授業候補日)
5月7日(日) 休み(臨時授業候補日)
5月9日(火) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
5月11日(木) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
5月12日(金) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~19:20
5月13日(土) 休み(臨時授業候補日)
5月14日(日) 休み(臨時授業候補日)
5月16日(火) 休み(5→4週調整日)
となります。
教室へのお問い合わせはコチラ
077-561-8886
1soro3793@gmail.com
対象はコンクール参加者ほぼ全員で(÷暗算の練習がまだの子は対象外)
当教室からは最大20名までです。(4/27時点での参加表明は10人ほど)
参加表明がまだの子たちは28(金)の授業中に、それ以降はメールでお知らせください。
当日に印刷代の100円が必要です。
会場は栗東の大平あんざんスクールで、集合は主に2か所
栗東駅改札近くに9:30(電車で到着の子を待って9:40までに出発)
電車で来る子は、9:28南草津発に乗るようにしましょう。
場所が分かるようでしたら、10:00直前に現地に直接ということも可能です。
駅での点呼は行いませんので、栗東駅集合で遅刻することのないようにご注意ください。
解散は栗東駅で12:10過ぎを予定しています。
電車で帰る子たちが12:10発に乗ることを最優先にしますので
大平スクールを11:55までに出発し、電車組が改札を通ってからの駅前解散とします。
草津市内での集合と解散がありませんので、ご注意ください。
電車に不慣れな子は、栗東まで送り迎えが必要となります。
ここから5月中旬までの予定は
4月28日(金) 14:00~、15:00~、16:00~、17:00~、18:00~19:20
4月29日(土) 休み
4月30日(日) 10:00~11:50コンクール合同練習@大平あんざんスクール
5月2日(火) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
5月3日(水・祝) 休み(臨時授業候補日)
5月4日(木・祝) 14:00~、15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
5月5日(金・祝) 休み(臨時授業候補日)
5月6日(土) 休み(臨時授業候補日)
5月7日(日) 休み(臨時授業候補日)
5月9日(火) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
5月11日(木) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
5月12日(金) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~19:20
5月13日(土) 休み(臨時授業候補日)
5月14日(日) 休み(臨時授業候補日)
5月16日(火) 休み(5→4週調整日)
となります。
教室へのお問い合わせはコチラ
077-561-8886
1soro3793@gmail.com

Posted by ITTI at
06:46
│Comments(0)
2023年04月26日
小3の子たちにとって、最もお得な合同練習に?!
既にアナウンスしている、あんざんコンクールに向けた合同練習ですが
大平あんざんスクールにて、10:00から約2時間の練習となります。
09:30過ぎに栗東駅集合とする予定ですが
集合や解散についての詳細は、改めて2日後にこちらで発表します。
大平あんざんスクールの子たちの、参加メンバーが決定しつつあります。
小3女子で初出場の子が多いとのことで、その子たちと競えそな子が
参加すると最も得することになりそうです。
他の学年にも、色々な選手が参加するということで
小6さえ選手、小4かほ選手、小4りの選手
小3でアバカスサーキット150点を越えたことのある子たち
小3こゆき選手、小3すみれ選手
あたりが同学年で、最適な練習相手に会えることでしょう。
小1の子たちも、昨年県内学年1位になった2人
[ま]つむぎ選手(2022あんコン王者)としおり選手(2022そろコン王者)
はどこまで上の学年の子と戦っていけるのか。
実力者である小1かのん選手なども、小3初出場組にどこまで勝負できるのか。
小3初出場の子(教室内では1人だけ)が多いことで、やりがいがありそうですね。
小2や中1の最上位選手が欠席ということで、ライバルとなる子たちは残念ですが
この日がコンクール練習の初日、ということではあります。
教室内よりも適した練習相手がいなくても、早くやってみたいと思う子は
参加してみると良いかもしれません。
ここから5月前半までの予定は
4月27日(木) 14:00~、15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
4月28日(金) 14:00~、15:00~、16:00~、17:00~、18:00~19:20
4月29日(土) 休み
4月30日(日) 10:00~11:50コンクール合同練習@大平あんざんスクール
5月2日(火) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
5月3日(水・祝) 休み(臨時授業候補日)
5月4日(木・祝) 14:00~、15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
5月5日(金・祝) 休み(臨時授業候補日)
5月6日(土) 休み(臨時授業候補日)
5月7日(日) 休み(臨時授業候補日)
5月9日(火) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
5月11日(木) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
5月12日(金) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~19:20
5月13日(土) 休み(臨時授業候補日)
5月14日(日) 休み(臨時授業候補日)
5月16日(火) 休み(5→4週調整日)
となります。
教室へのお問い合わせはコチラ
077-561-8886
1soro3793@gmail.com
大平あんざんスクールにて、10:00から約2時間の練習となります。
09:30過ぎに栗東駅集合とする予定ですが
集合や解散についての詳細は、改めて2日後にこちらで発表します。
大平あんざんスクールの子たちの、参加メンバーが決定しつつあります。
小3女子で初出場の子が多いとのことで、その子たちと競えそな子が
参加すると最も得することになりそうです。
他の学年にも、色々な選手が参加するということで
小6さえ選手、小4かほ選手、小4りの選手
小3でアバカスサーキット150点を越えたことのある子たち
小3こゆき選手、小3すみれ選手
あたりが同学年で、最適な練習相手に会えることでしょう。
小1の子たちも、昨年県内学年1位になった2人
[ま]つむぎ選手(2022あんコン王者)としおり選手(2022そろコン王者)
はどこまで上の学年の子と戦っていけるのか。
実力者である小1かのん選手なども、小3初出場組にどこまで勝負できるのか。
小3初出場の子(教室内では1人だけ)が多いことで、やりがいがありそうですね。
小2や中1の最上位選手が欠席ということで、ライバルとなる子たちは残念ですが
この日がコンクール練習の初日、ということではあります。
教室内よりも適した練習相手がいなくても、早くやってみたいと思う子は
参加してみると良いかもしれません。
ここから5月前半までの予定は
4月27日(木) 14:00~、15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
4月28日(金) 14:00~、15:00~、16:00~、17:00~、18:00~19:20
4月29日(土) 休み
4月30日(日) 10:00~11:50コンクール合同練習@大平あんざんスクール
5月2日(火) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
5月3日(水・祝) 休み(臨時授業候補日)
5月4日(木・祝) 14:00~、15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
5月5日(金・祝) 休み(臨時授業候補日)
5月6日(土) 休み(臨時授業候補日)
5月7日(日) 休み(臨時授業候補日)
5月9日(火) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
5月11日(木) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
5月12日(金) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~19:20
5月13日(土) 休み(臨時授業候補日)
5月14日(日) 休み(臨時授業候補日)
5月16日(火) 休み(5→4週調整日)
となります。
教室へのお問い合わせはコチラ
077-561-8886
1soro3793@gmail.com

2023年04月24日
今週の授業は14時開始、5月前半も15時開始
アバカスサーキットの締め切りは明日(4/25)です。 昨年の参加メンバーで
まだの子が結構おられますので、忘れないようにだけご注意ください。
中1で申し込むべきか、迷っている子もいることでしょう。
・夏休み中にサーキットで暗算力強化を目指すのかどうか
・夏休み中にサーキット以外で目標を設定できそうかどうか
といったあたりを考えて、決定するのが良いかもしれません。
今週から、近隣小学校が順番に懇談期間となりますので、教室の開始時刻が早まります。
23(日)に予定表をお渡ししていますが、まだの方がほとんどですので、軽くお伝えしておきます。
4月中は14時開始で、5月前半は15時開始としています。
この期間の祝日は、5/4(木)が6コマ授業日で、5/5(金)はお休み(臨時授業候補日)となります。
懇談期間が終わったタイミングに、週調整休みが1日入ります。
詳細は下記でご確認ください。
ここから5月前半までの予定は
4月25日(火) 14:00~、15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
4月27日(木) 14:00~、15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
4月28日(金) 14:00~、15:00~、16:00~、17:00~、18:00~19:20
4月29日(土) 休み
4月30日(日) 10:00~コンクール合同練習
5月2日(火) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
5月3日(水・祝) 休み(臨時授業候補日)
5月4日(木・祝) 14:00~、15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
5月5日(金・祝) 休み(臨時授業候補日)
5月6日(土) 休み(臨時授業候補日)
5月7日(日) 休み(臨時授業候補日)
5月9日(火) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
5月11日(木) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
5月12日(金) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~19:20
5月13日(土) 休み(臨時授業候補日)
5月14日(日) 休み(臨時授業候補日)
5月16日(火) 休み(5→4週調整日)
となります。
教室へのお問い合わせはコチラ
077-561-8886
1soro3793@gmail.com
まだの子が結構おられますので、忘れないようにだけご注意ください。
中1で申し込むべきか、迷っている子もいることでしょう。
・夏休み中にサーキットで暗算力強化を目指すのかどうか
・夏休み中にサーキット以外で目標を設定できそうかどうか
といったあたりを考えて、決定するのが良いかもしれません。
今週から、近隣小学校が順番に懇談期間となりますので、教室の開始時刻が早まります。
23(日)に予定表をお渡ししていますが、まだの方がほとんどですので、軽くお伝えしておきます。
4月中は14時開始で、5月前半は15時開始としています。
この期間の祝日は、5/4(木)が6コマ授業日で、5/5(金)はお休み(臨時授業候補日)となります。
懇談期間が終わったタイミングに、週調整休みが1日入ります。
詳細は下記でご確認ください。
ここから5月前半までの予定は
4月25日(火) 14:00~、15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
4月27日(木) 14:00~、15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
4月28日(金) 14:00~、15:00~、16:00~、17:00~、18:00~19:20
4月29日(土) 休み
4月30日(日) 10:00~コンクール合同練習
5月2日(火) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
5月3日(水・祝) 休み(臨時授業候補日)
5月4日(木・祝) 14:00~、15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
5月5日(金・祝) 休み(臨時授業候補日)
5月6日(土) 休み(臨時授業候補日)
5月7日(日) 休み(臨時授業候補日)
5月9日(火) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
5月11日(木) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
5月12日(金) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~19:20
5月13日(土) 休み(臨時授業候補日)
5月14日(日) 休み(臨時授業候補日)
5月16日(火) 休み(5→4週調整日)
となります。
教室へのお問い合わせはコチラ
077-561-8886
1soro3793@gmail.com

Posted by ITTI at
10:21
│Comments(0)
2023年04月22日
車でのお迎えは、周囲への気配り最優先で、必ず授業終了後に
明日は朝から臨時授業です。
コンクールはもちろんのこと、サーキットの申し込み締め切り間近ですので
申込用紙自体を受け取っておられない方は、2,000円のご準備をお願いします。
さて、教室の前の道を使っておられる方から、指摘を受けたのですが
車を教室の前に停めるべきではないとのこと。
教室の前に数台停まっているのは、確かに危険な状態で
今のままではいけないと感じましたので、マナー向上のご協力をお願いします。
特に注意していただきたいのが、帰りのお迎えの時間で、5分後を目安に
授業終了より前に車を停めるのだけは、絶対しないこと。
交通量が多く、停車すると危ないかもしれない、と感じられたときや
授業終了前に着いてしまった場合、もしくは先に2台停まっているときは
停車をせずに通り過ぎてから、時間を調整して戻ってきていただく必要があります。
帰りの準備が遅い子や、来るときに遅刻してきた子はなおさら
終了後少なくとも3分は、教室を出ることが不可能ですからね。
これでも改善が難しいようでしたら、停車しやすそうな遠い場所での送り迎えなど
不便な方法を選ぶ必要性に迫られることでしょう。
これから完成となる5月通信文で、以前にも掲載しました
送迎に関してのお願いの修正版を載せますので、必ずご確認ください。
ここから1週間の予定は
4月22日(土) 休み
4月23日(日) 10:00~、11:00~(臨時授業)
4月25日(火) 14:00~、15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
4月27日(木) 14:00~、15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
4月21日(金) 14:00~、15:00~、16:00~、17:00~、18:00~19:20
となります。
教室へのお問い合わせはコチラ
077-561-8886
1soro3793@gmail.com
コンクールはもちろんのこと、サーキットの申し込み締め切り間近ですので
申込用紙自体を受け取っておられない方は、2,000円のご準備をお願いします。
さて、教室の前の道を使っておられる方から、指摘を受けたのですが
車を教室の前に停めるべきではないとのこと。
教室の前に数台停まっているのは、確かに危険な状態で
今のままではいけないと感じましたので、マナー向上のご協力をお願いします。
特に注意していただきたいのが、帰りのお迎えの時間で、5分後を目安に
授業終了より前に車を停めるのだけは、絶対しないこと。
交通量が多く、停車すると危ないかもしれない、と感じられたときや
授業終了前に着いてしまった場合、もしくは先に2台停まっているときは
停車をせずに通り過ぎてから、時間を調整して戻ってきていただく必要があります。
帰りの準備が遅い子や、来るときに遅刻してきた子はなおさら
終了後少なくとも3分は、教室を出ることが不可能ですからね。
これでも改善が難しいようでしたら、停車しやすそうな遠い場所での送り迎えなど
不便な方法を選ぶ必要性に迫られることでしょう。
これから完成となる5月通信文で、以前にも掲載しました
送迎に関してのお願いの修正版を載せますので、必ずご確認ください。
ここから1週間の予定は
4月22日(土) 休み
4月23日(日) 10:00~、11:00~(臨時授業)
4月25日(火) 14:00~、15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
4月27日(木) 14:00~、15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
4月21日(金) 14:00~、15:00~、16:00~、17:00~、18:00~19:20
となります。
教室へのお問い合わせはコチラ
077-561-8886
1soro3793@gmail.com

Posted by ITTI at
08:10
│Comments(0)
2023年04月20日
30(日)合同練習と、23(日)午前に臨時授業
今日(4/20)は週4回の調整日ですので、お休みとなります。
間違えないように、ご注意ください。
今週末ですが、土日ともに天気が良さそうですね。
臨時授業を、久しぶりに土曜に行いたかったところですが
風が強くなりそうな予報ですので、今回も日曜の午前に開催します。
時間帯は10時から2コマで、2コマとも参加される場合は
無料授業となります。(1コマだとカウントあり)
翌週は30(日)の朝から、栗東にある大平あんざんスクールで
あんざんコンクールに向けた合同練習を行います。
対象はコンクール参加メンバー全員、と言いたいところですが
わり暗算を練習開始できていない子たちは、まだ合同での練習は対象外となります。
参加メンバー全員が入れる訳ではありませんので、出席希望の方は
授業中でも構いませんのでお知らせください。
場所が栗東であるため、大平スクールのライバルとなる子が
その日出席かどうかで、参加を決めるのが一番良いのでは、と考えます。
ここから1週間の予定は
4月20日(木) 休み(5週調整日)
4月21日(金) 16:00~、17:00~、18:00~19:20
4月22日(土) 休み
4月23日(日) 10:00~、11:00~(臨時授業)
4月25日(火) 14:00~、15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
となります。
教室へのお問い合わせはコチラ
077-561-8886
1soro3793@gmail.com
間違えないように、ご注意ください。
今週末ですが、土日ともに天気が良さそうですね。
臨時授業を、久しぶりに土曜に行いたかったところですが
風が強くなりそうな予報ですので、今回も日曜の午前に開催します。
時間帯は10時から2コマで、2コマとも参加される場合は
無料授業となります。(1コマだとカウントあり)
翌週は30(日)の朝から、栗東にある大平あんざんスクールで
あんざんコンクールに向けた合同練習を行います。
対象はコンクール参加メンバー全員、と言いたいところですが
わり暗算を練習開始できていない子たちは、まだ合同での練習は対象外となります。
参加メンバー全員が入れる訳ではありませんので、出席希望の方は
授業中でも構いませんのでお知らせください。
場所が栗東であるため、大平スクールのライバルとなる子が
その日出席かどうかで、参加を決めるのが一番良いのでは、と考えます。
ここから1週間の予定は
4月20日(木) 休み(5週調整日)
4月21日(金) 16:00~、17:00~、18:00~19:20
4月22日(土) 休み
4月23日(日) 10:00~、11:00~(臨時授業)
4月25日(火) 14:00~、15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
となります。
教室へのお問い合わせはコチラ
077-561-8886
1soro3793@gmail.com

Posted by ITTI at
12:20
│Comments(0)
2023年04月18日
サーキットで5か月連続、最高点更新達成の子が!!
土日にしっかり、おうちで練習できましたでしょうか?!
今日から、アバカスサーキット本番を行っていきます。
全国順位を先に発表していますが、3月アバカスサーキット(第288戦)の結果を
ここでお知らせします。 ちなみに、学年は当時のものです。
●F0(各100点、3種目で300点満点)
・小5ももか選手 ×38 ÷47 見50 合計135
●F1(各100点、3種目で300点満点)
・小5ももか選手 ×100 ÷94 見98 合計292
・小6しょうたろう選手 ×88 ÷98 見92 合計278(最高点+2)
・小5あんじゅ選手 ×82 ÷100 見80 合計262
・小5いっしん選手 ×82 ÷96 見82 合計260
・小6ななみ選手 ×76 ÷94 見84 合計254
・小4いちか選手 ×72 ÷96 見84 合計252
・小6しゅうた選手 ×79 ÷94 見78 合計251
・小3かほ選手 ×62 ÷88 見74 合計224
・中1しんや選手 ×65 ÷68 見68 合計201(最高点+1)
・小4あやも選手 ×59 ÷71 見70 合計200(最高点+2)
・小3こうたろう選手 ×54 ÷76 見64 合計194
・小5さえ選手 ×56 ÷69 見68 合計193
・小6かれん選手 ×59 ÷77 見52 合計188
・小4りん選手 ×59 ÷70 見56 合計185(最高点+1)
・小4かつや選手 ×54 ÷59 見48 合計161
・小3ねね選手 ×48 ÷50 見49 合計147
・小2かんな選手 ×43 ÷43 見53 合計139(最高点+20)
・小3たける選手 ×40 ÷62 見36 合計138
・小2ひかる選手 ×42 ÷42 見52 合計136
・小2りつ選手 ×44 ÷46 見42 合計132(最高点+2)
・小2ゆうせい選手 ×49 ÷35 見42 合計126(最高点+5)
・小4ことね選手 ×40 ÷36 見37 合計113
・小2ゆきまさ選手 ×40 ÷38 見26 合計104(最高点+4)
・小3ひろと選手 ×29 ÷24 見16 合計69
●F2(各60点、3種目で180点満点)
・小2こゆき選手 ×56 ÷60 見34 合計150(最高点+3、F1へ昇格)
・年長(ま)つむぎ選手 ×50 ÷50 見48 合計148
・年長しおり選手 ×50 ÷54 見40 合計144(最高点+21)
・小3りの選手 ×54 ÷50 見40 合計144(最高点+38)
・小2すみれ選手 ×50 ÷50 見36 合計136(最高点+3)
・小1ゆい選手 ×46 ÷36 見24 合計106
・年長しゅんすけ選手 ×33 ÷14 見33 合計80(最高点+23)
・年長かのん選手 ×30 ÷27 見16 合計73
当時小4のりん選手が1点だけではありましたが、今回も最高点を更新。
これで5か月連続ということになりました。
当時小2かんな選手も、2か月連続で大幅な得点アップができています。
あんざんコンクールに向けて、良い流れが作れていますね。
F2では満点狙いだった当時小2こゆき選手が、実力を出し切れないながらも
ギリギリF1入りができる点数だけは、なんとかできましたね。
150点狙いの3人ともが惜しくも1~3問の差でF2残留となってしまいました。
今回は、失敗しても150点以上というレベルまで、春休みに実力アップができているでしょうか?!
ここから1週間の予定は
4月18日(火) 16:00~、17:00~、18:00~
4月20日(木) 休み(5週調整日)
4月21日(金) 16:00~、17:00~、18:00~19:20
4月22日(土) 休み(臨時授業候補日)
4月23日(日) 休み(臨時授業候補日)
となります。
教室へのお問い合わせはコチラ
077-561-8886
1soro3793@gmail.com
今日から、アバカスサーキット本番を行っていきます。
全国順位を先に発表していますが、3月アバカスサーキット(第288戦)の結果を
ここでお知らせします。 ちなみに、学年は当時のものです。
●F0(各100点、3種目で300点満点)
・小5ももか選手 ×38 ÷47 見50 合計135
●F1(各100点、3種目で300点満点)
・小5ももか選手 ×100 ÷94 見98 合計292
・小6しょうたろう選手 ×88 ÷98 見92 合計278(最高点+2)
・小5あんじゅ選手 ×82 ÷100 見80 合計262
・小5いっしん選手 ×82 ÷96 見82 合計260
・小6ななみ選手 ×76 ÷94 見84 合計254
・小4いちか選手 ×72 ÷96 見84 合計252
・小6しゅうた選手 ×79 ÷94 見78 合計251
・小3かほ選手 ×62 ÷88 見74 合計224
・中1しんや選手 ×65 ÷68 見68 合計201(最高点+1)
・小4あやも選手 ×59 ÷71 見70 合計200(最高点+2)
・小3こうたろう選手 ×54 ÷76 見64 合計194
・小5さえ選手 ×56 ÷69 見68 合計193
・小6かれん選手 ×59 ÷77 見52 合計188
・小4りん選手 ×59 ÷70 見56 合計185(最高点+1)
・小4かつや選手 ×54 ÷59 見48 合計161
・小3ねね選手 ×48 ÷50 見49 合計147
・小2かんな選手 ×43 ÷43 見53 合計139(最高点+20)
・小3たける選手 ×40 ÷62 見36 合計138
・小2ひかる選手 ×42 ÷42 見52 合計136
・小2りつ選手 ×44 ÷46 見42 合計132(最高点+2)
・小2ゆうせい選手 ×49 ÷35 見42 合計126(最高点+5)
・小4ことね選手 ×40 ÷36 見37 合計113
・小2ゆきまさ選手 ×40 ÷38 見26 合計104(最高点+4)
・小3ひろと選手 ×29 ÷24 見16 合計69
●F2(各60点、3種目で180点満点)
・小2こゆき選手 ×56 ÷60 見34 合計150(最高点+3、F1へ昇格)
・年長(ま)つむぎ選手 ×50 ÷50 見48 合計148
・年長しおり選手 ×50 ÷54 見40 合計144(最高点+21)
・小3りの選手 ×54 ÷50 見40 合計144(最高点+38)
・小2すみれ選手 ×50 ÷50 見36 合計136(最高点+3)
・小1ゆい選手 ×46 ÷36 見24 合計106
・年長しゅんすけ選手 ×33 ÷14 見33 合計80(最高点+23)
・年長かのん選手 ×30 ÷27 見16 合計73
当時小4のりん選手が1点だけではありましたが、今回も最高点を更新。
これで5か月連続ということになりました。
当時小2かんな選手も、2か月連続で大幅な得点アップができています。
あんざんコンクールに向けて、良い流れが作れていますね。
F2では満点狙いだった当時小2こゆき選手が、実力を出し切れないながらも
ギリギリF1入りができる点数だけは、なんとかできましたね。
150点狙いの3人ともが惜しくも1~3問の差でF2残留となってしまいました。
今回は、失敗しても150点以上というレベルまで、春休みに実力アップができているでしょうか?!
ここから1週間の予定は
4月18日(火) 16:00~、17:00~、18:00~
4月20日(木) 休み(5週調整日)
4月21日(金) 16:00~、17:00~、18:00~19:20
4月22日(土) 休み(臨時授業候補日)
4月23日(日) 休み(臨時授業候補日)
となります。
教室へのお問い合わせはコチラ
077-561-8886
1soro3793@gmail.com

2023年04月16日
次に繋がることには、最後までねばる姿勢を [227回日商珠算検定②]
先月にもお知らせしましたが、2023年2月に行われました
日商珠算検定の合格結果を、改めてお知らせします。
◆珠算1級合格 小4りんちゃん270点(見90 ×95 ÷85)
◆珠算2級合格 小4こたろうくん270点(見100 ×90 ÷80)
◆珠算2級合格 小4しのちゃん260点(見80 ×85 ÷95)
◆珠算2級合格 小3たけるくん240点(見70 ×80 ÷90)
◆珠算3級合格 小2ひかるくん275点(見100 ×90 ÷85)
◆珠算3級合格 小2りつくん275点(見80 ×100 ÷95)
◆珠算3級合格 小2ゆきまさくん245点(見90 ×75 ÷80)
前回は1級合格について、詳細をお伝えしましたが
今回は2級合格を分けた、当時小3のライバル同士2人にスポットライトを当てます。
2人の共通点が、1週間前の段階ではかなり厳しかったということ。
よっぽどのことがない限り、合格はないだろうと思っていましたが
たまたま運が良かったのか、本番に力を発揮できるタイプなのか
たけるくんが見事に、ギリギリ合格を勝ち取りました。
そのたけるくんのライバルの女の子は、約1週間前に諦める考えを表明。
目先のことだけを見ると、合理的な判断とは言えそうですが・・・
その1週間での、本気で合格を目指す経験や、それによる実力アップを考えると
不合格という未来は変わらないと仮定しても、もったいなかったと思ってしまいます。
たとえ合格できずとも、試験に本気で挑むことによって、次の大会につながり
たとえ入賞できずとも、大会に本気で挑むことによって、次の試験につながっていく。
そろばんだけでなく、今後の人生にも大きな糧となっていきますので
そのプラスのサイクルを止めないように、しっかり考え方を修正していきましょう!
ここから1週間の予定は
4月16日(日) 休み
4月18日(火) 16:00~、17:00~、18:00~
4月20日(木) 休み(5週調整日)
4月21日(金) 16:00~、17:00~、18:00~19:20
4月22日(土) 休み(臨時授業候補日)
となります。
教室へのお問い合わせはコチラ
077-561-8886
1soro3793@gmail.com
日商珠算検定の合格結果を、改めてお知らせします。
◆珠算1級合格 小4りんちゃん270点(見90 ×95 ÷85)
◆珠算2級合格 小4こたろうくん270点(見100 ×90 ÷80)
◆珠算2級合格 小4しのちゃん260点(見80 ×85 ÷95)
◆珠算2級合格 小3たけるくん240点(見70 ×80 ÷90)
◆珠算3級合格 小2ひかるくん275点(見100 ×90 ÷85)
◆珠算3級合格 小2りつくん275点(見80 ×100 ÷95)
◆珠算3級合格 小2ゆきまさくん245点(見90 ×75 ÷80)
前回は1級合格について、詳細をお伝えしましたが
今回は2級合格を分けた、当時小3のライバル同士2人にスポットライトを当てます。
2人の共通点が、1週間前の段階ではかなり厳しかったということ。
よっぽどのことがない限り、合格はないだろうと思っていましたが
たまたま運が良かったのか、本番に力を発揮できるタイプなのか
たけるくんが見事に、ギリギリ合格を勝ち取りました。
そのたけるくんのライバルの女の子は、約1週間前に諦める考えを表明。
目先のことだけを見ると、合理的な判断とは言えそうですが・・・
その1週間での、本気で合格を目指す経験や、それによる実力アップを考えると
不合格という未来は変わらないと仮定しても、もったいなかったと思ってしまいます。
たとえ合格できずとも、試験に本気で挑むことによって、次の大会につながり
たとえ入賞できずとも、大会に本気で挑むことによって、次の試験につながっていく。
そろばんだけでなく、今後の人生にも大きな糧となっていきますので
そのプラスのサイクルを止めないように、しっかり考え方を修正していきましょう!
ここから1週間の予定は
4月16日(日) 休み
4月18日(火) 16:00~、17:00~、18:00~
4月20日(木) 休み(5週調整日)
4月21日(金) 16:00~、17:00~、18:00~19:20
4月22日(土) 休み(臨時授業候補日)
となります。
教室へのお問い合わせはコチラ
077-561-8886
1soro3793@gmail.com

2023年04月14日
サーキット本番を控えた、雨の土日
今週末はほとんど雨という予報ですので、臨時授業を見送ることにしました。
アバカスサーキットの本番が近く、お出かけ日和でもない土日。
前から決まっている予定がなければ、おうちでしっかり練習をして本番に備えるチャンスですね。
コンクールの申し込みが済んでいる子から、2023年度前期の
サーキットの申込案内も開始しています。しっかり練習をしているのに
申し込みを忘れてしまった、ということだけは防ぎたいところですね。
ここからは3月アバカスサーキット全国順位のまとめです。
・小5全国28位 ももか選手(292点)
・小5全国56位 F0ももか選手(135点)
・小4全国74位 いちか選手(252点)
・小6全国78位 しょうたろう選手(278点)
・小3全国84位 かほ選手(224点)
・小5全国99位 あんじゅ選手(262点)
・小5全国102位 いっしん選手(260点)
・小6全国121位 ななみ選手(254点)
・小6全国129位 しゅうた選手(251点)
・小2全国129位 かんな選手(139点)
・小2全国138位 ひかる選手(136点)
・小3全国148位 こうたろう選手(194点)
・小2全国150位 りつ選手(132点)
・小2全国166位 ゆうせい選手(126点)
・小4全国167位 あやも選手(200点)
・中1全国199位 しんや選手(201点)
・小4全国225位 りん選手(185点)
・小2全国225位 ゆきまさ選手(104点)
・小3全国303位 ねね選手(147点)
・小5全国309位 さえ選手(193点)
・小6全国318位 かれん選手(188点)
・小4全国325位 かつや選手(161点)
・小3全国336位 たける選手(138点)
・小4全国588位 ことね選手(113点)
・小3全国681位 ひろと選手(69点)
ここから1週間の予定は
4月15日(土) 休み
4月16日(日) 休み
4月18日(火) 16:00~、17:00~、18:00~
4月20日(木) 休み(5週調整日)
4月21日(金) 16:00~、17:00~、18:00~19:20
となります。
教室へのお問い合わせはコチラ
077-561-8886
1soro3793@gmail.com
アバカスサーキットの本番が近く、お出かけ日和でもない土日。
前から決まっている予定がなければ、おうちでしっかり練習をして本番に備えるチャンスですね。
コンクールの申し込みが済んでいる子から、2023年度前期の
サーキットの申込案内も開始しています。しっかり練習をしているのに
申し込みを忘れてしまった、ということだけは防ぎたいところですね。
ここからは3月アバカスサーキット全国順位のまとめです。
・小5全国28位 ももか選手(292点)
・小5全国56位 F0ももか選手(135点)
・小4全国74位 いちか選手(252点)
・小6全国78位 しょうたろう選手(278点)
・小3全国84位 かほ選手(224点)
・小5全国99位 あんじゅ選手(262点)
・小5全国102位 いっしん選手(260点)
・小6全国121位 ななみ選手(254点)
・小6全国129位 しゅうた選手(251点)
・小2全国129位 かんな選手(139点)
・小2全国138位 ひかる選手(136点)
・小3全国148位 こうたろう選手(194点)
・小2全国150位 りつ選手(132点)
・小2全国166位 ゆうせい選手(126点)
・小4全国167位 あやも選手(200点)
・中1全国199位 しんや選手(201点)
・小4全国225位 りん選手(185点)
・小2全国225位 ゆきまさ選手(104点)
・小3全国303位 ねね選手(147点)
・小5全国309位 さえ選手(193点)
・小6全国318位 かれん選手(188点)
・小4全国325位 かつや選手(161点)
・小3全国336位 たける選手(138点)
・小4全国588位 ことね選手(113点)
・小3全国681位 ひろと選手(69点)
ここから1週間の予定は
4月15日(土) 休み
4月16日(日) 休み
4月18日(火) 16:00~、17:00~、18:00~
4月20日(木) 休み(5週調整日)
4月21日(金) 16:00~、17:00~、18:00~19:20
となります。
教室へのお問い合わせはコチラ
077-561-8886
1soro3793@gmail.com

2023年04月12日
20(木)は調整休みで、コンクールの申込はお早めに
ほとんどの方に、あんざんコンクールの申込をお渡ししましたが
参加基準を満たしている中で、まだ受け取っておられない方はいませんか?
期限を定めていませんのが、早めにご提出ください。
早くから受け取っておられる方は、次回の授業でお願いします。
新年度のサーキットの案内もお渡しできるように
月謝袋がおうちにある方は、かばんの中に入れておきましょう。
明日から、練習の中心はアバカスサーキットです。
年度替わりの4月であり、ユース大会を見送ることになったため
今回はいつもより少し早めに本番を行います。
18(火)や21(金)を中心に、16(日)や22(土)などに
設定できた場合に限り、臨時授業で本番を行います。
ここから1週間の予定は
4月13日(木) 14:00~、15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
4月14日(金) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~19:20
4月15日(土) 休み(臨時授業の可能性あり)
4月16日(日) 休み(臨時授業の可能性あり)
4月18日(火) 16:00~、17:00~、18:00~
となります。
教室へのお問い合わせはコチラ
077-561-8886
1soro3793@gmail.com
参加基準を満たしている中で、まだ受け取っておられない方はいませんか?
期限を定めていませんのが、早めにご提出ください。
早くから受け取っておられる方は、次回の授業でお願いします。
新年度のサーキットの案内もお渡しできるように
月謝袋がおうちにある方は、かばんの中に入れておきましょう。
明日から、練習の中心はアバカスサーキットです。
年度替わりの4月であり、ユース大会を見送ることになったため
今回はいつもより少し早めに本番を行います。
18(火)や21(金)を中心に、16(日)や22(土)などに
設定できた場合に限り、臨時授業で本番を行います。
ここから1週間の予定は
4月13日(木) 14:00~、15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
4月14日(金) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~19:20
4月15日(土) 休み(臨時授業の可能性あり)
4月16日(日) 休み(臨時授業の可能性あり)
4月18日(火) 16:00~、17:00~、18:00~
となります。
教室へのお問い合わせはコチラ
077-561-8886
1soro3793@gmail.com
