2020年12月31日
良いお年をお迎えください
今年も間もなく終わりを迎えますね。
皆さんにとっての2020年はいかがでしたでしょうか?
教室としての2020年は、経営という目線ではコロナ(政府の失策という人災とも)で成長が止まる形になりました。
特に学校休みの4月前後は、収入よりも経費の方が上回ることもあり、正直しんどかったです。
一時的に休校をして、支援金を得る方が得策という考え方もできましたが、
子供たちにとってベストな方法とは思えなかったため、休校しないことを選びました。
それでも関係する皆様や、伸びたいと頑張る生徒たちのおかげで、ここまで持ち直すことができました。
本当にありがとうございました。
生徒たちという目線では予定通り今年も、周囲の教室では決して真似ができないレベルでの成長ができました。
"滋賀県で最も通う価値のあるそろばん教室"という最低限の目標は、自己評価ですが達成できていると思っています。
2021年も現状に満足せず、前進していきたいと考えます。
それでは皆様、良いお年をお迎えください。
皆さんにとっての2020年はいかがでしたでしょうか?
教室としての2020年は、経営という目線ではコロナ(政府の失策という人災とも)で成長が止まる形になりました。
特に学校休みの4月前後は、収入よりも経費の方が上回ることもあり、正直しんどかったです。
一時的に休校をして、支援金を得る方が得策という考え方もできましたが、
子供たちにとってベストな方法とは思えなかったため、休校しないことを選びました。
それでも関係する皆様や、伸びたいと頑張る生徒たちのおかげで、ここまで持ち直すことができました。
本当にありがとうございました。
生徒たちという目線では予定通り今年も、周囲の教室では決して真似ができないレベルでの成長ができました。
"滋賀県で最も通う価値のあるそろばん教室"という最低限の目標は、自己評価ですが達成できていると思っています。
2021年も現状に満足せず、前進していきたいと考えます。
それでは皆様、良いお年をお迎えください。

Posted by ITTI at
17:06
│Comments(0)
2020年12月29日
年内最後のサーキットは、文鎮まであと1歩だらけ
今日29(火)が年内最後の特別授業となります。(対象は、代表決定戦進出9人+兄弟姉妹)
27(日)と同じく、午前中に計測したもの(午前中できなかった場合は前日に計測したもの)
を来た時に提出してくださいね。
さて、ここからは2020年12月アバカスサーキット(第261戦)の結果をお知らせします。
●F1(各100点3種目で300点満点)
・小3ももか選手×94 ÷92 見86 合計272(最高点+10)
・小3あんじゅ選手×76 ÷90 見74 合計240(最高点+9)
・小1みさき選手×69 ÷84 見84 合計237(最高点+3)
・小4しょうたろう選手×56 ÷96 見70 合計222
・小4ななみ選手×66 ÷66 見78 合計210
・小4そよか選手×66 ÷65 見66 合計197
・小3いっしん選手×65 ÷72 見60 合計197(最高点+16)
・小4しゅうた選手×55 ÷74 見62 合計191
・中1なつみ選手×66 ÷56 見64 合計186
・小2いちか選手×47 ÷63 見52 合計162
・小1かほ選手×33 ÷46 見54 合計133
・小1あやか選手×31 ÷34 見34 合計99
・小2あやも選手×29 ÷30 見40 合計99(最高点+7)
・小6ふうと選手×28 ÷38 見28 合計94
・小3まあや選手×25 ÷24 見26 合計75
・小3りょう選手×19 ÷20 見16 合計55(初)
●F2(各60点3種目で180点満点、150点以上で次月F1昇格)
・小1こうたろう選手×54 ÷56 見46 合計156(最高点+12、次回F1)
・小3さえ選手×50 ÷52 見42 合計144(最高点+2)
・小2りん選手×38 ÷52 見42 合計132
・小1ねね選手×44 ÷50 見34 合計128(最高点+12)
・小4こうたろう選手×46 ÷32 見40 合計118
・小1たける選手×40 ÷36 見34 合計110
・年長まこ選手×26 ÷41 見17 合計84(最高点+4)
今回は上位3人が揃って最高点となりました。今年度中には文鎮を獲得したいところですね。
いっしん選手の16点アップで、4人の中で誰が最初に青文鎮(200点以上)となるのかわからなくなってきましたね。
小1こうたろう選手は、前回の勢いそのままに、あっという間のF1昇格となりました。
今日から年末までの予定は
12月29日(火) 特別授業14:00~15:50(参加者限定)
と、なります。(新年は1/4の午前から)
教室のお問い合わせはコチラ
077-561-8886
27(日)と同じく、午前中に計測したもの(午前中できなかった場合は前日に計測したもの)
を来た時に提出してくださいね。
さて、ここからは2020年12月アバカスサーキット(第261戦)の結果をお知らせします。
●F1(各100点3種目で300点満点)
・小3ももか選手×94 ÷92 見86 合計272(最高点+10)
・小3あんじゅ選手×76 ÷90 見74 合計240(最高点+9)
・小1みさき選手×69 ÷84 見84 合計237(最高点+3)
・小4しょうたろう選手×56 ÷96 見70 合計222
・小4ななみ選手×66 ÷66 見78 合計210
・小4そよか選手×66 ÷65 見66 合計197
・小3いっしん選手×65 ÷72 見60 合計197(最高点+16)
・小4しゅうた選手×55 ÷74 見62 合計191
・中1なつみ選手×66 ÷56 見64 合計186
・小2いちか選手×47 ÷63 見52 合計162
・小1かほ選手×33 ÷46 見54 合計133
・小1あやか選手×31 ÷34 見34 合計99
・小2あやも選手×29 ÷30 見40 合計99(最高点+7)
・小6ふうと選手×28 ÷38 見28 合計94
・小3まあや選手×25 ÷24 見26 合計75
・小3りょう選手×19 ÷20 見16 合計55(初)
●F2(各60点3種目で180点満点、150点以上で次月F1昇格)
・小1こうたろう選手×54 ÷56 見46 合計156(最高点+12、次回F1)
・小3さえ選手×50 ÷52 見42 合計144(最高点+2)
・小2りん選手×38 ÷52 見42 合計132
・小1ねね選手×44 ÷50 見34 合計128(最高点+12)
・小4こうたろう選手×46 ÷32 見40 合計118
・小1たける選手×40 ÷36 見34 合計110
・年長まこ選手×26 ÷41 見17 合計84(最高点+4)
今回は上位3人が揃って最高点となりました。今年度中には文鎮を獲得したいところですね。
いっしん選手の16点アップで、4人の中で誰が最初に青文鎮(200点以上)となるのかわからなくなってきましたね。
小1こうたろう選手は、前回の勢いそのままに、あっという間のF1昇格となりました。
今日から年末までの予定は
12月29日(火) 特別授業14:00~15:50(参加者限定)
と、なります。(新年は1/4の午前から)
教室のお問い合わせはコチラ
077-561-8886

Posted by ITTI at
10:39
│Comments(0)
2020年12月27日
この2日間が大事?
本日27(日)と、29(火)の2日間で特別練習を、
滋賀県代表決定戦に進出した9人(とその兄弟姉妹)を対象に行います。
小4以下の部は、うちの教室が中心に代表入り争いが展開されることもあり、
この2回の授業をどう活かせるかが、重要になってくるかもしれません。
(対象の子しか参加しない授業という意味でも)
午前中に計測したものを、忘れずに持ってきてくださいね。
代表決定戦に関係のない子は、年末年始に練習する教材をチェックしましょう。
これでは足りないと気づいたら、特別練習の間に取りにくることができますからね!
今日から年末までの予定は
12月27日(日) 特別授業14:00~15:50(参加者限定)
12月29日(火) 特別授業14:00~15:50(参加者限定)
と、なります。(新年は1/4の午前から)
教室のお問い合わせはコチラ
077-561-8886
滋賀県代表決定戦に進出した9人(とその兄弟姉妹)を対象に行います。
小4以下の部は、うちの教室が中心に代表入り争いが展開されることもあり、
この2回の授業をどう活かせるかが、重要になってくるかもしれません。
(対象の子しか参加しない授業という意味でも)
午前中に計測したものを、忘れずに持ってきてくださいね。
代表決定戦に関係のない子は、年末年始に練習する教材をチェックしましょう。
これでは足りないと気づいたら、特別練習の間に取りにくることができますからね!
今日から年末までの予定は
12月27日(日) 特別授業14:00~15:50(参加者限定)
12月29日(火) 特別授業14:00~15:50(参加者限定)
と、なります。(新年は1/4の午前から)
教室のお問い合わせはコチラ
077-561-8886

Posted by ITTI at
09:17
│Comments(0)
2020年12月23日
年内最後の授業が近づく
今年もあと1週間ほどになりましたね。
1月に本番がある子には追加で2回特別授業がありますが、
教室は25(金)が年内最後の授業になります。
25(金)は終業式で学校が早く終わることもあり、
授業が1コマ前にずれる形になります。
間違えて18時から来てしまわないように、ご注意ください。
今日から1週間の予定は
12月24日(木) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
12月25日(金) 14:00~、15:00~、16:00~、17:00~
12月27日(日) 特別授業14:00~15:50(参加者限定)
12月29日(火) 特別授業14:00~15:50(参加者限定)
と、なります。
教室のお問い合わせはコチラ
077-561-8886
1月に本番がある子には追加で2回特別授業がありますが、
教室は25(金)が年内最後の授業になります。
25(金)は終業式で学校が早く終わることもあり、
授業が1コマ前にずれる形になります。
間違えて18時から来てしまわないように、ご注意ください。
今日から1週間の予定は
12月24日(木) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
12月25日(金) 14:00~、15:00~、16:00~、17:00~
12月27日(日) 特別授業14:00~15:50(参加者限定)
12月29日(火) 特別授業14:00~15:50(参加者限定)
と、なります。
教室のお問い合わせはコチラ
077-561-8886

Posted by ITTI at
20:33
│Comments(0)
2020年12月18日
12月体験、残すはあと1枠のみ
来週までとなっていました体験授業ですが、
昨日の予約ラッシュで、ほとんど埋まる結果となりました。
残っているのは、本日のたった1日のみです。
15時からと18時から体験を、その他の時間帯では見学をしていただけます。
もし、今日の都合が良い方がいらっしゃれば、
着信があった順の優先としますので、早めにお電話下さい!
伸びる教室とはどういうものなのか、是非体感してみて下さいね。
今日から1週間の予定は
12月18日(金) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
12月22日(火) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
12月24日(木) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
と、なります。
教室のお問い合わせはコチラ
077-561-8886
昨日の予約ラッシュで、ほとんど埋まる結果となりました。
残っているのは、本日のたった1日のみです。
15時からと18時から体験を、その他の時間帯では見学をしていただけます。
もし、今日の都合が良い方がいらっしゃれば、
着信があった順の優先としますので、早めにお電話下さい!
伸びる教室とはどういうものなのか、是非体感してみて下さいね。
今日から1週間の予定は
12月18日(金) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
12月22日(火) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
12月24日(木) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
と、なります。
教室のお問い合わせはコチラ
077-561-8886

Posted by ITTI at
10:58
│Comments(0)
2020年12月16日
週末か、週明けか(アバカスサーキット)
12月のアバカスサーキットは、17(木)~22(火)に行います。
木金連続で来れる子は金曜がベストかもしれませんが、
土日にしっかり練習できる子にとっては、火曜が一番になりそうですね。
11月サーキット、全国順位のまとめです。
・小1全国15位 みさき選手(210点)[小2以下の部全国54位]
・小3全国30位 ももか選手(262点)
・小1全国39位 かほ選手(136点)[小2以下の部全国152位]
・小1全国46位 あやか選手(121点)[小2以下の部全国187位]
・小2全国59位 いちか選手(176点)[小2以下の部全国90位]
・小3全国64位 あんじゅ選手(227点)
・小4全国122位 しょうたろう選手(226点)
・小3全国142位 いっしん選手(181点)
・小4全国144位 ななみ選手(215点)
・小4全国189位 そよか選手(197点)
・小2全国195位 あやも選手(90点)[小2以下の部全国275位]
・小4全国236位 しゅうた選手(182点)
・中1全国237位 なつみ選手(180点)
・小3全国588位 まあや選手(68点)
・小6全国801位 ふうと選手(101点)
サンライズ誌面入りに、あんじゅ選手が返り咲き、いちか選手があと1歩のところまできました。
かほ選手はもちろんですが、あやか選手も小1なので、この調子でいければ来年誌面入りも見えてきますね。
明日から1週間の予定は
12月17日(木) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
12月18日(金) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
12月22日(火) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
と、なります。
教室のお問い合わせはコチラ
077-561-8886
木金連続で来れる子は金曜がベストかもしれませんが、
土日にしっかり練習できる子にとっては、火曜が一番になりそうですね。
11月サーキット、全国順位のまとめです。
・小1全国15位 みさき選手(210点)[小2以下の部全国54位]
・小3全国30位 ももか選手(262点)
・小1全国39位 かほ選手(136点)[小2以下の部全国152位]
・小1全国46位 あやか選手(121点)[小2以下の部全国187位]
・小2全国59位 いちか選手(176点)[小2以下の部全国90位]
・小3全国64位 あんじゅ選手(227点)
・小4全国122位 しょうたろう選手(226点)
・小3全国142位 いっしん選手(181点)
・小4全国144位 ななみ選手(215点)
・小4全国189位 そよか選手(197点)
・小2全国195位 あやも選手(90点)[小2以下の部全国275位]
・小4全国236位 しゅうた選手(182点)
・中1全国237位 なつみ選手(180点)
・小3全国588位 まあや選手(68点)
・小6全国801位 ふうと選手(101点)
サンライズ誌面入りに、あんじゅ選手が返り咲き、いちか選手があと1歩のところまできました。
かほ選手はもちろんですが、あやか選手も小1なので、この調子でいければ来年誌面入りも見えてきますね。
明日から1週間の予定は
12月17日(木) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
12月18日(金) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
12月22日(火) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
と、なります。
教室のお問い合わせはコチラ
077-561-8886

Posted by ITTI at
12:24
│Comments(0)
2020年12月14日
体験受付、あと5授業日のみ
1月の大会や2月の検定など3学期の前半は勝負時が続きます。
それに伴い、今通っている子たちを最優先すべく、体験授業も1ヵ月半ほど一旦停止します。
12月24日(木)までは火木金の15時からと18時からを体験受付しますが、
そこから2月の中旬までは、体験授業を行う予定はありません。
最近は入塾も少なめですので、今が本当にチャンスなんです!
同じ日に2組以上は受付しませんので、是非とも早めにご予約ください。
(最近お問い合わせいただいた、お二人の希望日程が重なりませんように・・・)
今の決断が、近い将来を明るく照らすことになり得ますからね。
明日から1週間の予定は
12月15日(火) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
12月17日(木) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
12月18日(金) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
と、なります。
教室のお問い合わせはコチラ
077-561-8886
それに伴い、今通っている子たちを最優先すべく、体験授業も1ヵ月半ほど一旦停止します。
12月24日(木)までは火木金の15時からと18時からを体験受付しますが、
そこから2月の中旬までは、体験授業を行う予定はありません。
最近は入塾も少なめですので、今が本当にチャンスなんです!
同じ日に2組以上は受付しませんので、是非とも早めにご予約ください。
(最近お問い合わせいただいた、お二人の希望日程が重なりませんように・・・)
今の決断が、近い将来を明るく照らすことになり得ますからね。
明日から1週間の予定は
12月15日(火) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
12月17日(木) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
12月18日(金) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
と、なります。
教室のお問い合わせはコチラ
077-561-8886

Posted by ITTI at
20:35
│Comments(0)
2020年12月11日
伝票暗算検定まだの子は・・・
伝票暗算検定最終日13(日)までの、最後の平日授業が終わりました。
ここまで10人中6人が検定を終えています。
13(日)についてですが、
10時からは、ライバルであり仲間でもある、県内の名門教室との交流練習会です。
(そろばんコンクール700点以上の子のみ)
終了後の12時から1コマ、予備として15時からも1コマ分、伝票検定用の時間を設けます。
まだ試験を行っていない4人の子は、どちらかの時間帯には必ず来るようにしましょう!
明日から1週間の予定は
12月13日(日) 10:00~交流練習会 12:00~伝票検定① 15:00~伝票検定②
12月14日(月) 16:00~、17:00~
12月15日(火) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
12月17日(木) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
12月18日(金) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
と、なります。
教室のお問い合わせはコチラ
077-561-8886
ここまで10人中6人が検定を終えています。
13(日)についてですが、
10時からは、ライバルであり仲間でもある、県内の名門教室との交流練習会です。
(そろばんコンクール700点以上の子のみ)
終了後の12時から1コマ、予備として15時からも1コマ分、伝票検定用の時間を設けます。
まだ試験を行っていない4人の子は、どちらかの時間帯には必ず来るようにしましょう!
明日から1週間の予定は
12月13日(日) 10:00~交流練習会 12:00~伝票検定① 15:00~伝票検定②
12月14日(月) 16:00~、17:00~
12月15日(火) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
12月17日(木) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
12月18日(金) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
と、なります。
教室のお問い合わせはコチラ
077-561-8886

Posted by ITTI at
22:04
│Comments(0)
2020年12月06日
2週連続で月曜授業
12月は、7(月)と14(月)の2週間連続で月曜2コマ授業を行います。
人数がいつもより少なくなりますので、都合の良い方は積極的にご参加ください。
7(月)から伝票検定が行えますので、合格間違いなし!な子は少ない日にやっておくのが一番かもしれませんね。
体験についても、普段受付できない時間帯の16時と17時から行います。
1月は体験授業をストップする予定ですので、今がチャンスですよ!
明日から1週間の予定は
12月7日(月) 16:00~、17:00~
12月8日(火) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
12月10日(木) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
12月11日(金) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
と、なります。
教室のお問い合わせはコチラ
077-561-8886
人数がいつもより少なくなりますので、都合の良い方は積極的にご参加ください。
7(月)から伝票検定が行えますので、合格間違いなし!な子は少ない日にやっておくのが一番かもしれませんね。
体験についても、普段受付できない時間帯の16時と17時から行います。
1月は体験授業をストップする予定ですので、今がチャンスですよ!
明日から1週間の予定は
12月7日(月) 16:00~、17:00~
12月8日(火) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
12月10日(木) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
12月11日(金) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
と、なります。
教室のお問い合わせはコチラ
077-561-8886

Posted by ITTI at
07:58
│Comments(0)