2025年01月30日

日商珠算検定、年長が1級、年中が3級に挑戦!

滋賀県代表決定戦が終わり、今は約10日後に迫ってきました
日商珠算検定受験の子たちが、一生懸命合格に向けて頑張っています。
今回は特に、小さい子や始めて間もない子が多くなりました。

珠算3級受験の年中女子や、珠算1級受験の年長女子
10月の3級から連続合格を狙う、珠算2級受験の小1女子
2024年春から通い始めて、1年経過せずに珠算3級受験の2人など
教室から10人以上が珠算1~3級を受験します。

今の段階で合格点を取れる子は、ほとんどいません。
特に上記の5人は、制限時間内に全問できているだけに
当日までに弱点を修正して、しっかり結果を残したいですね。

ここから1週間の授業予定は、以下の通りです(◆はイレギュラーもしくは予定表にないもの)
1月31日(金)  16:00~、17:00~、18:00~19:20
2月1日(土)  ◆2/9検定受験者限定・特別授業(10:45入室開始、11:00計測、12:50まで)
         ◆15:00~、◆16:00~(夕方は全員対象で、コマカウントあり)
2月2日(日)  ◆草津検定プレ(09:40入室開始[3級]、10:40入室開始[2級]、11:50まで)
         ◆14:00~、◆15:00~(夕方は全員対象で、コマカウントあり)
2月4日(火)  16:00~、17:00~、18:00~
2月6日(木)  15:00~、16:00~、17:00~、18:00~

教室へのお問い合わせはコチラ
077-561-8886
1soro3793@gmail.com

  


Posted by ITTI at 21:54Comments(0)検定

2025年01月27日

滋賀県代表決定、サーキット最終、2/1(土)の授業追加

昨日朝からの、滋賀県代表決定戦参加の皆さん、お疲れさまでした。
今回も納得いくような点を叩き出せた子や、調子がイマイチだった子
前日までフローティングスクールだった子など、様々でした。
結果は、昨日の午後授業からお伝えし始めていますので
まだの皆さんは、楽しみにしておいてください。

2/1(土)について、この日だけは珠算2級受験の子を中心に考えて
11時から2コマの特別授業(2/9草津検定受験の子限定)と
15時から2コマ(全員対象の授業)の合計4コマ授業を行います。
その翌日2/2(日)は、1週間前プレで、いつもと同じような流れです。

昨日午後授業での、代表決定戦メンバーの本番をもって
1月アバカスサーキットの実施が終了しました。
何人かいる、まだ本番ができていない子は、28(火)に行います。
サーキット本部への送信データに、反映できない可能性が高いですが
(昨日までに実施できた子の点数は、データに反映できます)
次の練習に入れるように、できるだけ早めに終わらせてしまいましょう。

ここで、12月アバカスサーキット全国順位を、教室内メンバーについて発表します。
・年中全国4位 みおり選手(101点)
・年長全国13位 しほ選手(157点)
・小2全国37位 しおり選手(195点)
・小1全国39位 かなで選手(155点)
・小4全国54位 ひかる選手(266点)
・小6全国58位 いちか選手(276点)
・中1全国59位 あんじゅ選手(286点)
・小1全国75位 めい選手(90点)
・中2全国90位 しょうたろう選手(268点)
・小4全国95位 かんな選手(230点)
・小2全国108位 かのん選手(133点)
・小4全国121位 ゆうせい選手(215点)
・小5全国132位 かほ選手(237点)
・中1全国160位 いっしん選手(232点)
・小2全国206位 なち選手(77点)
・小4全国224位 ゆきまさ選手(176点)
・小6全国243位 あやも選手(194点)
・小3全国244位 ゆい選手(137点)
・小4全国244位 こゆき選手(171点)
・小6全国252位 ことね選手(194点)
・小5全国260位 りの選手(190点)
・小5全国269位 ねね選手(188点)
・小4全国382位 すみれ選手(140点)
・小5全国384位 たける選手(167点)
・小3全国384位 (た)ななみ選手(96点)
・小4全国676位 もも選手(84点)

ここから1週間の授業予定は、以下の通りです(◆はイレギュラーもしくは予定表にないもの)
1月28日(火)  16:00~、17:00~、18:00~
1月30日(木)  15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
1月31日(金)  16:00~、17:00~、18:00~19:20
2月1日(土)  ◆2/9草津検定受験者限定・特別授業(10:45入室開始、11:00計測、12:50まで)
         ◆15:00~、◆16:00~(夕方は全員対象で、コマカウントあり)
2月2日(日)  ◆草津検定プレ(09:40入室開始[3級]、10:40入室開始[2級]、11:50まで)
         ◆14:00~、◆15:00~(夕方は全員対象で、コマカウントあり)

教室へのお問い合わせはコチラ
077-561-8886
1soro3793@gmail.com



2025年01月23日

代表決定戦は、栗東駅集合で

現在2月予定表が完成間近ですが、段検定後の2月後半で金曜のみ2回
1コマ目を15:30開始とし、それぞれ30分開始時刻をずらすことを、検討しています。
具体的には、15:30~、16:30~、17:30~、18:30~、最終は19:20で変わらず、です。
この2日間で、まだ聞けていない意見を確認して、24(金)授業後に決定します。

いよいよ今週末26(日)が、滋賀県代表決定戦ですね。
当日は、会場に直接行っていただくのも可能ですが、できるだけ栗東駅で集合しましょう。
車で向かうのであれば、栗東駅の改札近くで09:15までに到着してください。

南草津駅09:13出発、09:19栗東駅到着となる電車で来る子たちと合流して
すぐに出発するので、間に合わないようであれば、会場に直接向かってください。
ちなみに、教室や南草津駅での集合はありません。

予選自体は10:40には終わると思われます。
私自身は採点など、その後も会場(主に別室)に残りますので
帰りはそれぞれ栗東駅付近などで、合流場所などを決めていただければと思います。
勝負中の焦りに繋がらないように、時間に余裕をもった合流時刻の設定をお願いします。

ここから1週間の授業予定は、以下の通りです(◆はイレギュラーもしくは予定表にないもの)
1月23日(木)  15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
1月24日(金)  16:00~、17:00~、18:00~19:20
1月25日(土)  ◆参加者限定特別授業(09:30入室開始、10:00計測開始、11:50まで)
          ◆12:00~、◆15:00~、◆16:00~(午後は全員対象で、コマカウントあり)
1月26日(日)  ◆滋賀県代表決定戦@栗東、◆14:00~、◆15:00~
1月28日(火)  16:00~、17:00~、18:00~

教室へのお問い合わせはコチラ
077-561-8886
1soro3793@gmail.com



Posted by ITTI at 10:17Comments(0)

2025年01月21日

2月の土日祝について

1月も20日を過ぎましたので、2月のイレギュラーをお知らせします。

日商検定1週間前[2(日)]と前日[8(土)]は、朝から検定受験の子限定のプレを行い
土日で時間帯がずれますが、午後からは全員対象の授業を行います。
1級受験の子が少なく、3連続を狙える子もいないので
全員の参加が確認できましたら、9時から開始(8:30から入室)します。
1級で参加できない子がいれば、開始を1時間ずらすことにします。
1(土)は夕方の全員対象授業は決定で、朝にプレを追加するかもしれません。

段検定直前の11(火・祝)と、15(土)についてもお伝えします。
11は祝日ですが、朝昼に限らず夕方も参加できる子が、ある程度確認できましたので
午前は段検定受験の子をメインに、夕方は全員対象の授業を行います。
今回の段検定は中学生が1人だけですので、15(土)朝は
その子が参加できる場合に限り、授業を行う予定をしています。
朝に開催しない場合は、ある程度参加者が見込める夕方に全員対象の授業を行います。

22からの3連休は24(月・祝)が滋賀県代表合同練習1回目ですので
22(土)と23(日)の2日間で、最も人気の時間帯で授業を追加予定です。
9(日)と16(日)の試験後や、24(月)合同練習後についても
希望調査へのご協力をお願いします。

ここからは2月土日祝の、現段階での予定をお知らせします。
2月1日(土)  ◆15:00~、◆16:00~
2月2日(日)  ◆日商検定プレ(11:50まで)、◆14:00~、◆15:00~
2月8日(土)  ◆日商検定プレ(11:50まで)、◆12:00~、◆15:00~、◆16:00~
2月9日(日)  草津検定(希望調査の結果次第で夕方授業開催も)
2月11日(火・祝) ◆段・暗1検定プレ(11:50まで)
◆15:00~、◆16:00~、◆17:00~(平日火曜を1コマ前倒し)
2月15日(土)  [◆段・暗1検定プレ(11:50まで)] or [◆15:00~、◆16:00~]
2月16日(日)  大津検定(希望調査の結果次第で夕方授業開催も)
2月22日(土)  休み?(希望調査の結果次第)
2月23日(日)  休み?(希望調査の結果次第)
2月24日(月・祝)  滋賀県代表合同練習(希望調査の結果次第で夕方授業開催も)

教室へのお問い合わせはコチラ
077-561-8886
1soro3793@gmail.com



Posted by ITTI at 08:03Comments(0)

2025年01月19日

22(水)の授業追加も決定

昨日18(土)はパーフェクトメンバーが1人だけで、どんどんテキストが進み
その子にとっては、充実の授業参加となったように思います。
一方で19(日)の午後は、予想よりも参加人数が多くなりました。
テキストを進めることを期待していた子にとっては、不運でしたが
ほとんどの土日はパーフェクトメンバーが少ないので、次回も狙ってみてください。

確定できていませんでした、22(水)の授業追加について
開催希望の子の、決定戦にかける強い思いを感じとることができました。
ということで、22(水)も16時から2コマ、授業を追加します。
これにより、教室側からの目線では、11日間連続授業開催となります。
20(月)もそうですが、水曜も混雑することは考えにくいですので
テキストをどんどん進めたい子たちにとっては、この2日間も狙い目ですね。

25(土)は当初予定していました通り、朝から前日プレを行い
12時から1コマと、15時から2コマが全員対象授業となります。
代表決定戦メンバーで、夕方都合が悪い子は、朝から3コマ分練習ができ
しっかりやりきって決定戦に挑みたい子は、5コマ分教室で練習できますね。

ここから1週間の授業予定は、以下の通りです(◆はイレギュラーもしくは予定表にないもの)
1月20日(月)  ◆16:00~、◆17:00~
1月21日(火)  16:00~、17:00~、18:00~
1月22日(水)  ◆16:00~、◆17:00~
1月23日(木)  15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
1月24日(金)  16:00~、17:00~、18:00~19:20
1月25日(土)  ◆参加者限定特別授業(09:30入室開始、10:00計測開始、11:50まで)
          ◆12:00~、◆15:00~、◆16:00~(午後は全員対象で、コマカウントあり)
1月26日(日)  ◆滋賀県代表決定戦@栗東、◆14:00~、◆15:00~

教室へのお問い合わせはコチラ
077-561-8886
1soro3793@gmail.com



Posted by ITTI at 21:47Comments(0)

2025年01月17日

1月サーキットは18(土)、19(日)をメインに

18(土)の午前は、特別授業追加を見送ることにしました。
午後は先日発表しました通り、14時から3コマで行います。

22(水)は、今のところ16時から2コマで、追加しようと考えています。
対象となる2人のうち、1人だけでも土日全コマ出席するなど
今のコマ数では足りない、という気持ちを確認してから、確定します。

1月のアバカスサーキットですが、今週末土日をメインに行います。
土日の都合が取れない子は、明日17(金)もしくは20(月)や21(火)など
前後の最適なタイミングで、行うようにしましょう。

代表決定戦進出メンバーに限り、26(日)午後に本番を行うことができます。
26(日)朝の本番が終わるまで、今の練習に集中するためにも
26(日)の14時から2コマとも参加するようにしましょう。

ここから12月アバカスサーキット、参加メンバー全員の点数を発表します。
●F0(各100点、3種目で300点満点)
・小6いちか選手 ×43 ÷49 見45 合計137
・中2しょうたろう選手 ×39 ÷62 見34 合計135(最高点+14)

●F1(各100点、3種目で300点満点)
・中1あんじゅ選手 ×98 ÷96 見92 合計286
・小6いちか選手 ×86 ÷94 見96 合計276
・中2しょうたろう選手 ×88 ÷94 見86 合計268
・小4ひかる選手 ×86 ÷90 見90 合計266
・小5かほ選手 ×72 ÷85 見80 合計237
・中1いっしん選手 ×82 ÷80 見70 合計232
・小4かんな選手 ×73 ÷79 見78 合計230(最高点+5)
・小4ゆうせい選手 ×73 ÷78 見64 合計215
・小2しおり選手 ×58 ÷67 見70 合計195(最高点+6)
・小6あやも選手 ×61 ÷81 見52 合計194
・小6ことね選手 ×59 ÷61 見72 合計192
・小5りの選手 ×64 ÷54 見72 合計190(最高点+19)
・小5ねね選手 ×60 ÷68 見60合計188
・小4ゆきまさ選手 ×50 ÷68 見58 合計176
・小4こゆき選手 ×50 ÷65 見56 合計171
・小5たける選手 ×50 ÷69 見48 合計167
・年長しほ選手 ×52 ÷56 見49 合計157
・小1かなで選手 ×46 ÷47 見62 合計155(最高点+1)
・小4すみれ選手 ×50 ÷50 見40 合計140(最高点+4)
・小3ゆい選手 ×41 ÷54 見42 合計137
・小2かのん選手 ×43 ÷45 見45 合計133
・年中みおり選手 ×38 ÷36 見27 合計101
・小3(た)ななみ選手 ×35 ÷38 見23 合計96
・小1めい選手 ×34 ÷28 見28 合計90(最高点+1)
・小4もも選手 ×33 ÷27 見24 合計84(初)
・小2なち選手 ×27 ÷28 見22 合計77(最高点+7)

●F2(各60点、3種目で180点満点)
・小2あんな選手 ×48 ÷50 見38 合計136(最高点+5)
・小2つむぎ選手 ×48 ÷30 見27 合計105
・小2なな選手 ×33 ÷28 見36 合計97
・年長のぞみ選手 ×30 ÷28 見29 合計87(最高点+15)
・小1さとし選手 ×30 ÷27 見22 合計79(最高点+13)
・年長だん選手 ×24 ÷35 見11 合計70
・小3はると選手 ×23 ÷27 見20 合計70

これから1週間の授業予定は、以下の通りです(◆はイレギュラーもしくは予定表にないもの)
1月17日(金)  16:00~、17:00~、18:00~19:20
1月18日(土)  ◆14:00~、◆15:00~、◆16:00~(3コマとも全員対象で、コマカウントあり)
1月19日(日)  ◆参加者限定特別授業(09:30入室開始、10:00計測開始、11:50まで)
          ◆14:00~、◆15:00~(14時から2コマは全員対象で、コマカウントあり)
1月20日(月)  ◆16:00~、◆17:00~
1月21日(火)  16:00~、17:00~、18:00~
1月22日(水)  今のところ、追加を予定(◆16:00~、◆17:00~)
1月23日(木)  15:00~、16:00~、17:00~、18:00~

教室へのお問い合わせはコチラ
077-561-8886
1soro3793@gmail.com



Posted by ITTI at 07:09Comments(0)アバカスサーキット

2025年01月15日

20(月)の時間帯決定と、もう一つの追加授業

追加を発表していました、20(月)の時間帯ですが
16時から2コマで行うことにしました。
①代表決定戦メンバー、②1コマしか参加できない、③自分で帰る
の3条件を満たしている子は、一連の流れをやりきるために
参加人数によっては10分ほど延長する可能性があります。

いつもは混雑する17時からですが、月曜はその心配がありません。
全員対象ですので、この日は17時から1コマの、絶好の機会と言えそうです。

18(土)午前と22(水)は、参加できる本気のメンバーがほとんどいないため
今のところ、授業追加は未定となっています。

26(日)代表決定戦当日ですが、14時から2コマ授業を追加します。
希望調査はしていませんが、検定2週間前ですので
両方対象の子が切り替えで必要なタイミング、と判断しました。
開催のきっかけは上記内容ではありますが、全員対象授業です。
日曜に混雑することはほぼありませんので、積極的にご参加ください。

ここから1週間の授業予定は、以下の通りです(◆はイレギュラーもしくは予定表にないもの)
1月16日(木)  15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
1月17日(金)  16:00~、17:00~、18:00~19:20
1月18日(土)  ◆14:00~、◆15:00~、◆16:00~(3コマとも全員対象で、コマカウントあり)
1月19日(日)  ◆参加者限定特別授業(09:30入室開始、10:00計測開始、11:50まで)
          ◆14:00~、◆15:00~(14時から2コマは全員対象で、コマカウントあり)
1月20日(月)  ◆16:00~、◆17:00~(2コマとも全員対象で、コマカウントあり)
1月21日(火)  16:00~、17:00~、18:00~

教室へのお問い合わせはコチラ
077-561-8886
1soro3793@gmail.com



Posted by ITTI at 11:20Comments(0)

2025年01月13日

18(土)から22(水)までの追加授業について

昨日(1/12)に行いました、2週間前プレと午後授業ですが
プレは2桁の参加人数で、みんなのやる気を感じられたのですが
午後に参加する、代表決定戦メンバーが極端に少なくなりました。
全ての時間帯に参加した子が1人だけで、もうちょっと
本気を見せる子が出てきてほしい!と思ってしまいました。

全ての時間帯に参加した子が、18(土)は夕方のみ参加可能ということで
18(土)の追加授業は14:00から3コマで実施します。
全員対象で、コマカウントありの授業となります。
代表決定戦メンバーで、この日にどうしても5コマ参加したい
(もしくは夕方がどうしても都合悪く、なんとか朝から教室で練習したい)
という子が何人か出てくれば、午前にプレを追加する可能性があります。

他にも希望調査をしていました、20(月)と22(水)ですが
1/12に4コマ全て参加した子が、20(月)のみ参加可能ということで
先に、20(月)に開催することを確定します。
希望する子たちで時間帯にバラつきがあり、火曜に確認したいことがあるため
時間帯の発表と、22(水)をどうするかについては、次回に先送りします。

ここから1週間の授業予定は、以下の通りです(◆はイレギュラーもしくは予定表にないもの)
1月13日(祝)   休み
1月14日(火)  16:00~、17:00~、18:00~
1月16日(木)  15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
1月17日(金)  16:00~、17:00~、18:00~19:20
1月18日(土)  ◆14:00~、◆15:00~、◆16:00~(3コマとも全員対象で、コマカウントあり)
1月19日(日)  ◆参加者限定特別授業(09:30入室開始、10:00計測開始、11:50まで)
          ◆14:00~、◆15:00~(14時から2コマは全員対象で、コマカウントあり)

教室へのお問い合わせはコチラ
077-561-8886
1soro3793@gmail.com



Posted by ITTI at 08:19Comments(0)

2025年01月12日

代表決定戦メンバーは、1月無制限コース千円引き

普段の授業では交換採点が基本ですが、昨日1/11(土)の授業は
パーフェクトメンバーがいませんでしたので
代表決定戦練習1回目を、私が丸つけすることにしました。
普段ではなかなか気づけないことを、細かくアドバイスができ
参加できた子たちは、いつもよりも有意義な授業参加になったことと思います。

本日(1/12)は朝から、代表決定戦2週間前プレを行います。
昨日と同じように10時からの計測は、こちらで回収して丸付けを行います。
午後からの授業は、代表決定戦メンバーが少なくなると思われます。
午前に参加できない子はもちろんのこと、午前に参加する子も
明日13(祝)がお休みであることを考えると、できるだけ参加したいですね。

私が体調不良だった時期に完成させた1月予定表に、不備がありました。
昨年までと同様に、代表決定戦メンバーの無制限コースが1月は1,000円引きになります。
気づくのが遅く、お伝えが今になり、申し訳ありません。
20コマコースと同じ金額ですので、どんどん授業参加しましょう!
既に無制限コースで申し込んでいる方には、後ほど返金させていただきます。

ここから1週間の授業予定は、以下の通りです(◆はイレギュラーもしくは予定表にないもの)
1月12日(日)  ◆参加者限定特別授業(09:30入室開始、10:00計測開始、11:50まで)
          ◆14:00~、◆15:00~(14時から2コマは全員対象で、コマカウントあり)
1月13日(祝)   休み
1月14日(火)  16:00~、17:00~、18:00~
1月16日(木)  15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
1月17日(金)  16:00~、17:00~、18:00~19:20
1月18日(土)  (授業追加の可能性あり)

教室へのお問い合わせはコチラ
077-561-8886
1soro3793@gmail.com



Posted by ITTI at 07:27Comments(0)

2025年01月09日

急遽11(土)夕方に授業を追加、参加者限定は日曜朝のみ

3連休は、先に12(日)の授業追加を発表していましたが
さらなる追加の授業開催を、11(土)夕方16時から2コマに決定しました。
全員対象で、コマカウントありの授業となります。
土曜は開催しない方向とお伝えしていましたが、急な変更で申し訳ありません。

人気の12(日)や不人気の11(土)の午前以外は、似たような希望状況となりました。
そんな中、冬休みから最近まで最も頑張っている子たちや、代表決定戦で8番手争いの子が
13(祝)のどの時間帯よりも11(土)夕方で、最も多く参加を見込めることがあっての決断です。
(それを今になって気づいたという訳です。)

13(祝)は教室がお休みの方向で考えていますが、10(金)授業での
希望調査提出を確認して、追加する可能性もあります。
11(土)は確実に、午前授業を行いませんので、代表決定戦メンバーはできるだけ
本番開始時刻の10時から5種目計測するようにしましょう。
学校がある日は、この時間に練習できないので、機会を逃さないようにしたいですね。

ここから1週間の授業予定は、以下の通りです(◆はイレギュラーもしくは予定表にないもの)
1月10日(金)  16:00~、17:00~、18:00~19:20
1月11日(土)  ◆16:00~、◆17:00~
1月12日(日)  ◆参加者限定特別授業(09:30入室開始、10:00計測開始、11:50まで)
          ◆14:00~、◆15:00~(14時から2コマは全員対象で、コマカウントあり)
1月13日(祝)   休み(授業追加の可能性あり)
1月14日(火)  16:00~、17:00~、18:00~
1月16日(木)  15:00~、16:00~、17:00~、18:00~

教室へのお問い合わせはコチラ
077-561-8886
1soro3793@gmail.com



Posted by ITTI at 21:52Comments(0)
このページの上へ▲