2021年10月31日
11月から火曜は16時から
段検定と暗算1級検定受験者の皆さん、お疲れさまでした。
次は約4週間後のそろばんコンクールですね。
その、そろばんコンクール3教室合同練習が、水曜(祝日)にあります。
詳しい情報は明日の晩、もしくは火曜の朝にこのブログでお知らせします。
11月最初の授業は2(火)ですが、注意すべき変更点が・・・
10月に1人いるかどうかだったこともあり、火曜の15時からの授業を廃止します。
通信文にもある通り、完全予約制の時間帯になりますので、マンツーマンを希望されるなら
1週間前までにご予約いただければ、個人レッスンを受けていただくことも可能ですからね。
さて、何もやっていないけれども支持率が下がる前に、という政府の狙いが明らかな
今回の選挙ですが、間もなく投開票となります。(10/31の19時現在)
安倍菅両政権の悪政に対しての審判が下るのか、各地の行方が楽しみで
結果の画面にかじりついて、今日はぐっすり眠れそうにありません。
来週1週間の予定は、
11月2日(火) 16:00~、17:00~、18:00~
11月3日(水) 13:30~16:30そろコン合同練習@栗東野尻
11月4日(木) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
11月5日(金) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
となります。
教室のお問い合わせはコチラ
077-561-8886
次は約4週間後のそろばんコンクールですね。
その、そろばんコンクール3教室合同練習が、水曜(祝日)にあります。
詳しい情報は明日の晩、もしくは火曜の朝にこのブログでお知らせします。
11月最初の授業は2(火)ですが、注意すべき変更点が・・・
10月に1人いるかどうかだったこともあり、火曜の15時からの授業を廃止します。
通信文にもある通り、完全予約制の時間帯になりますので、マンツーマンを希望されるなら
1週間前までにご予約いただければ、個人レッスンを受けていただくことも可能ですからね。
さて、何もやっていないけれども支持率が下がる前に、という政府の狙いが明らかな
今回の選挙ですが、間もなく投開票となります。(10/31の19時現在)
安倍菅両政権の悪政に対しての審判が下るのか、各地の行方が楽しみで
結果の画面にかじりついて、今日はぐっすり眠れそうにありません。
来週1週間の予定は、
11月2日(火) 16:00~、17:00~、18:00~
11月3日(水) 13:30~16:30そろコン合同練習@栗東野尻
11月4日(木) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
11月5日(金) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
となります。
教室のお問い合わせはコチラ
077-561-8886

Posted by ITTI at
19:16
│Comments(0)
2021年10月27日
サーキット本番、最終は28(木)
日商珠算検定受験者の皆さん、お疲れ様でした。
自分で想定していた通りの、全力を出し切れましたでしょうか?
合格発表まで1週間程あるので、楽しみにしておいて下さいね。
昨日が、アバカスサーキット最終日ということでしたが
日商検定受験者で来られない子がいたので、ギリギリ28(木)もOKとします。
まだの子は今日のうちに最低1回は計測し、明日の本番に備えましょう。
ここからは、1ヵ月前の9月アバカスサーキット全国順位のまとめです。
・小2全国20位 みさき選手(243点)[小2以下の部全国28位]
・小4全国41位 ももか選手(274点)
・小2全国44位 かほ選手(197点)[小2以下の部全国60位]
・小3全国48位 いちか選手(234点)
・小1全国56位 まこ選手(83点)[小2以下の部全国249位]
・小5全国66位 しょうたろう選手(267点)
・小2全国79位 あやか選手(156点)[小2以下の部全国111位]
・小4全国81位 あんじゅ選手(246点)
・小2全国87位 こうたろう選手(148点)[小2以下の部全国121位]
・小5全国105位 ななみ選手(249点)
・小4全国107位 いっしん選手(226点)
・小5全国125位 しゅうた選手(236点)
・小2全国151位 たける選手(102点)[小2以下の部全国205位]
・中2全国159位 なつみ選手(212点)
・小2全国175位 ねね選手(87点)[小2以下の部全国238位]
・小5全国200位 そよか選手(211点)
・小3全国213位 あやも選手(143点)
・小3全国303位 かつや選手(115点)
・小3全国335位 りん選手(105点)
・小4全国376位 さえ選手(146点)
・小5全国720位 かれん選手(111点)
・小5全国766位 こうたろう選手(105点)
明日から1週間の予定は、
10月28日(木) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
10月29日(金) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
10月30日(土) 午前から段検定プレ、15:00~、16:00~
10月31日(日) 日珠連段、暗算1級検定@大津市勤労福祉センター
11月2日(火) 16:00~、17:00~、18:00~
となります。
教室のお問い合わせはコチラ
077-561-8886
自分で想定していた通りの、全力を出し切れましたでしょうか?
合格発表まで1週間程あるので、楽しみにしておいて下さいね。
昨日が、アバカスサーキット最終日ということでしたが
日商検定受験者で来られない子がいたので、ギリギリ28(木)もOKとします。
まだの子は今日のうちに最低1回は計測し、明日の本番に備えましょう。
ここからは、1ヵ月前の9月アバカスサーキット全国順位のまとめです。
・小2全国20位 みさき選手(243点)[小2以下の部全国28位]
・小4全国41位 ももか選手(274点)
・小2全国44位 かほ選手(197点)[小2以下の部全国60位]
・小3全国48位 いちか選手(234点)
・小1全国56位 まこ選手(83点)[小2以下の部全国249位]
・小5全国66位 しょうたろう選手(267点)
・小2全国79位 あやか選手(156点)[小2以下の部全国111位]
・小4全国81位 あんじゅ選手(246点)
・小2全国87位 こうたろう選手(148点)[小2以下の部全国121位]
・小5全国105位 ななみ選手(249点)
・小4全国107位 いっしん選手(226点)
・小5全国125位 しゅうた選手(236点)
・小2全国151位 たける選手(102点)[小2以下の部全国205位]
・中2全国159位 なつみ選手(212点)
・小2全国175位 ねね選手(87点)[小2以下の部全国238位]
・小5全国200位 そよか選手(211点)
・小3全国213位 あやも選手(143点)
・小3全国303位 かつや選手(115点)
・小3全国335位 りん選手(105点)
・小4全国376位 さえ選手(146点)
・小5全国720位 かれん選手(111点)
・小5全国766位 こうたろう選手(105点)
明日から1週間の予定は、
10月28日(木) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
10月29日(金) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
10月30日(土) 午前から段検定プレ、15:00~、16:00~
10月31日(日) 日珠連段、暗算1級検定@大津市勤労福祉センター
11月2日(火) 16:00~、17:00~、18:00~
となります。
教室のお問い合わせはコチラ
077-561-8886

2021年10月24日
今日は日商珠算検定
日商検定当日の朝を迎えました。
今回は、小2の女の子が珠算1級に挑戦します。
小1冬の3級合格、小2夏の2級合格に続き、3連続合格なるか
毎回会場に中学生以上が多くいるように、特に低学年の子たちが
簡単に合格させてもらえない、難易度の高い試験ですが
練習で何度かとることができた、合格点の再現をしたいところです。
その他にも小3女子、小4女子、小4男子、小5女子の
合計5人が、教室から1級を受験します。
珠算3級では満点が狙える子が2人います。
合格間違いなしの現状に満足せずに
昨日も全力で練習する姿を見せてくれましたね。
ルール上、会場でアドバイスを、という訳にはいきませんので
(試験監督という立場から、当日は挨拶程度しかできません・・・)
受験者10人全員が全力を出し切れるように
そして納得のいく結果となるように、心の中で応援しています!
今日から1週間の予定は、
10月24日(日) 日商検定@草津商工会議所
10月26日(火) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
10月28日(木) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
10月29日(金) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
10月30日(土) 午前から段検定プレ、15:00~、16:00~
となります。
教室のお問い合わせはコチラ
077-561-8886
今回は、小2の女の子が珠算1級に挑戦します。
小1冬の3級合格、小2夏の2級合格に続き、3連続合格なるか
毎回会場に中学生以上が多くいるように、特に低学年の子たちが
簡単に合格させてもらえない、難易度の高い試験ですが
練習で何度かとることができた、合格点の再現をしたいところです。
その他にも小3女子、小4女子、小4男子、小5女子の
合計5人が、教室から1級を受験します。
珠算3級では満点が狙える子が2人います。
合格間違いなしの現状に満足せずに
昨日も全力で練習する姿を見せてくれましたね。
ルール上、会場でアドバイスを、という訳にはいきませんので
(試験監督という立場から、当日は挨拶程度しかできません・・・)
受験者10人全員が全力を出し切れるように
そして納得のいく結果となるように、心の中で応援しています!
今日から1週間の予定は、
10月24日(日) 日商検定@草津商工会議所
10月26日(火) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
10月28日(木) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
10月29日(金) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
10月30日(土) 午前から段検定プレ、15:00~、16:00~
となります。
教室のお問い合わせはコチラ
077-561-8886

Posted by ITTI at
07:02
│Comments(0)
2021年10月19日
限定的に、体験受付再開
日商検定まで、1週間を切りましたね。
11/17のプレを見た限りは、まだまだ本気度が足りない子が多いように感じました。
どうしても合格したい子は、月曜までの宿題は試験後までとっておく
など、そろばんの練習を中心に、この1週間を過ごす必要がありそうです。
さて、表題の件ですが
テキストの準備が完了しましたので、体験授業の受付を再開します。
9月末以降、15時からの授業に来れる子が限られてしまい
17時からがぶっちぎりで人気かつ、16時と18時からがそれなりに出席者がいるという
1学期によく見られた光景に戻りました。
冬休みまで祝日に通常の授業を行わないことから
しばらくは火木金の15時からのみ、体験の受け付けを行うようにします。
15時過ぎまでに教室に到着するのが難しい方は
冬休み体験をお待ちいただければと思います。
今日から1週間の予定は、
10月19日(火) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
10月21日(木) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
10月22日(金) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
10月23日(土) 午前から日商検定プレ、15:00~、16:00~
10月24日(日) 日商検定@草津商工会議所
となります。
教室のお問い合わせはコチラ
077-561-8886
11/17のプレを見た限りは、まだまだ本気度が足りない子が多いように感じました。
どうしても合格したい子は、月曜までの宿題は試験後までとっておく
など、そろばんの練習を中心に、この1週間を過ごす必要がありそうです。
さて、表題の件ですが
テキストの準備が完了しましたので、体験授業の受付を再開します。
9月末以降、15時からの授業に来れる子が限られてしまい
17時からがぶっちぎりで人気かつ、16時と18時からがそれなりに出席者がいるという
1学期によく見られた光景に戻りました。
冬休みまで祝日に通常の授業を行わないことから
しばらくは火木金の15時からのみ、体験の受け付けを行うようにします。
15時過ぎまでに教室に到着するのが難しい方は
冬休み体験をお待ちいただければと思います。
今日から1週間の予定は、
10月19日(火) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
10月21日(木) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
10月22日(金) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
10月23日(土) 午前から日商検定プレ、15:00~、16:00~
10月24日(日) 日商検定@草津商工会議所
となります。
教室のお問い合わせはコチラ
077-561-8886

Posted by ITTI at
10:26
│Comments(0)
2021年10月16日
日商検定対策プレの詳細
明日10/17(日)と、検定前日である10/23(土)について
予定表に書いてある通りですが、より詳しくお伝えします。
授業の開始は試験当日の時間に合わせて
珠算1級受験者は朝9時、3級は10時、2級は11時からとなります。
ですので、その日1回目の計測も試験開始時刻に合わせます。
終了時刻は全員最大で12:50までです。(前回と違うのご注意を)
ですので、1級受験の子は最大4コマ分練習ができますが
2級受験の子は2コマ分のみとなります。
計測だけして、帰ることもできますが(1コマ分のみも可)
その場で弱点や修正箇所をお伝えできなくなるため
最低2コマ分はいないともったいない、と言えるでしょう。
段を受験する子たちの中で、無制限コースの子たちも
9:00から12:50の間で好きな時間帯に来ていただけます。
計測は日商検定優先で、合間に行うことだけはご理解下さい。
朝からの授業は特別授業でコマカウントしませんが
夕方の2コマ(15:00~、16:00~)は、コマカウントありの授業です。
全員が対象となりますので、平日思ったように来れていない子は
絶好の機会と捉えて、積極的にご参加ください。
1級を合格点取れていない子にとっても、1日6コマのチャンスですね!
明日から1週間の予定は、
10月17日(日) 午前から日商検定プレ、15:00~、16:00~
10月19日(火) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
10月21日(木) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
10月22日(金) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
10月23日(土) 午前から日商検定プレ、15:00~、16:00~
となります。
教室のお問い合わせはコチラ
077-561-8886
予定表に書いてある通りですが、より詳しくお伝えします。
授業の開始は試験当日の時間に合わせて
珠算1級受験者は朝9時、3級は10時、2級は11時からとなります。
ですので、その日1回目の計測も試験開始時刻に合わせます。
終了時刻は全員最大で12:50までです。(前回と違うのご注意を)
ですので、1級受験の子は最大4コマ分練習ができますが
2級受験の子は2コマ分のみとなります。
計測だけして、帰ることもできますが(1コマ分のみも可)
その場で弱点や修正箇所をお伝えできなくなるため
最低2コマ分はいないともったいない、と言えるでしょう。
段を受験する子たちの中で、無制限コースの子たちも
9:00から12:50の間で好きな時間帯に来ていただけます。
計測は日商検定優先で、合間に行うことだけはご理解下さい。
朝からの授業は特別授業でコマカウントしませんが
夕方の2コマ(15:00~、16:00~)は、コマカウントありの授業です。
全員が対象となりますので、平日思ったように来れていない子は
絶好の機会と捉えて、積極的にご参加ください。
1級を合格点取れていない子にとっても、1日6コマのチャンスですね!
明日から1週間の予定は、
10月17日(日) 午前から日商検定プレ、15:00~、16:00~
10月19日(火) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
10月21日(木) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
10月22日(金) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
10月23日(土) 午前から日商検定プレ、15:00~、16:00~
となります。
教室のお問い合わせはコチラ
077-561-8886

Posted by ITTI at
08:08
│Comments(0)
2021年10月14日
後期サーキット申込案内開始
今週から2021年度後期アバカスサーキットの、申込案内を開始しています。
締め切りを設定していますので、ご注意いただくようお願いします。
今回は先月末に行いました、2021年度前期最後となる
2021年9月アバカスサーキット(第270戦)の結果をお知らせします。
●F1(各100点3種目で300点満点)
・小4ももか選手×86 ÷92 見96 合計274
・小5しょうたろう選手×85 ÷94 見88 合計267(最高点+4)
・小5ななみ選手×81 ÷92 見76 合計249(最高点+11)
・小4あんじゅ選手×72 ÷92 見82 合計246
・小2みさき選手×76 ÷85 見82 合計243
・小5しゅうた選手×70 ÷90 見76 合計236
・小3いちか選手×67 ÷89 見78 合計234(最高点+12)
・小4いっしん選手×68 ÷84 見74 合計226(最高点+8)
・中2なつみ選手×69 ÷65 見78 合計212
・小5そよか選手×71 ÷70 見70 合計211
・小2かほ選手×53 ÷74 見70 合計197(最高点+7)
・小2あやか選手×38 ÷60 見58 合計156(最高点+3)
・小2こうたろう選手×46 ÷48 見54 合計148(最高点+9)
・小4さえ選手×40 ÷48 見58 合計146
・小3あやも選手×49 ÷54 見40 合計143
・小3かつや選手×42 ÷39 見34 合計115(最高点+10)
・小5かれん選手×39 ÷40 見32 合計111(最高点+36)
・小3りん選手×35 ÷38 見32 合計105
・小5こうたろう選手×35 ÷23 見47 合計105(最高点+18)
・小2たける選手×32 ÷40 見30 合計102(最高点+10)
・小2ねね選手×24 ÷39 見24 合計87(最高点+3)
・小1まこ選手×31 ÷32 見20 合計83
・小2ひろと選手×23 ÷16 見25 合計64(初)
●F2(各60点3種目で180点満点、150点以上で次月F1昇格)
・小3しの選手×52 ÷35 見34 合計121
今回も最高点更新が続出していますが、中でも
小5かれん選手が一気に36点も点数を上げました。
前の教室を終え1年間のコロナによる休止期間を経て、教室に来たのが半年前。
この半年間積極的に練習ができているので、これからもどんどん伸びていけそうですね。
前回赤文鎮を手にできなかった小2こうたろう選手は今回も惜しい結果となりました。
先に手にしたライバルのうち、2人には僅差で勝てているので
このライバル関係を利用して、次回こそは150点を越えていきましょう。
今日から1週間の予定は、
10月14日(木) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
10月15日(金) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
10月17日(日) 午前から日商検定プレ、15:00~、16:00~
10月19日(火) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
となります。
教室のお問い合わせはコチラ
077-561-8886
締め切りを設定していますので、ご注意いただくようお願いします。
今回は先月末に行いました、2021年度前期最後となる
2021年9月アバカスサーキット(第270戦)の結果をお知らせします。
●F1(各100点3種目で300点満点)
・小4ももか選手×86 ÷92 見96 合計274
・小5しょうたろう選手×85 ÷94 見88 合計267(最高点+4)
・小5ななみ選手×81 ÷92 見76 合計249(最高点+11)
・小4あんじゅ選手×72 ÷92 見82 合計246
・小2みさき選手×76 ÷85 見82 合計243
・小5しゅうた選手×70 ÷90 見76 合計236
・小3いちか選手×67 ÷89 見78 合計234(最高点+12)
・小4いっしん選手×68 ÷84 見74 合計226(最高点+8)
・中2なつみ選手×69 ÷65 見78 合計212
・小5そよか選手×71 ÷70 見70 合計211
・小2かほ選手×53 ÷74 見70 合計197(最高点+7)
・小2あやか選手×38 ÷60 見58 合計156(最高点+3)
・小2こうたろう選手×46 ÷48 見54 合計148(最高点+9)
・小4さえ選手×40 ÷48 見58 合計146
・小3あやも選手×49 ÷54 見40 合計143
・小3かつや選手×42 ÷39 見34 合計115(最高点+10)
・小5かれん選手×39 ÷40 見32 合計111(最高点+36)
・小3りん選手×35 ÷38 見32 合計105
・小5こうたろう選手×35 ÷23 見47 合計105(最高点+18)
・小2たける選手×32 ÷40 見30 合計102(最高点+10)
・小2ねね選手×24 ÷39 見24 合計87(最高点+3)
・小1まこ選手×31 ÷32 見20 合計83
・小2ひろと選手×23 ÷16 見25 合計64(初)
●F2(各60点3種目で180点満点、150点以上で次月F1昇格)
・小3しの選手×52 ÷35 見34 合計121
今回も最高点更新が続出していますが、中でも
小5かれん選手が一気に36点も点数を上げました。
前の教室を終え1年間のコロナによる休止期間を経て、教室に来たのが半年前。
この半年間積極的に練習ができているので、これからもどんどん伸びていけそうですね。
前回赤文鎮を手にできなかった小2こうたろう選手は今回も惜しい結果となりました。
先に手にしたライバルのうち、2人には僅差で勝てているので
このライバル関係を利用して、次回こそは150点を越えていきましょう。
今日から1週間の予定は、
10月14日(木) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
10月15日(金) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
10月17日(日) 午前から日商検定プレ、15:00~、16:00~
10月19日(火) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
となります。
教室のお問い合わせはコチラ
077-561-8886

2021年10月11日
制限は、17時からのみに変更
10月の予定でお知らせしていますが
日商検定、日珠連検定の1週間前となる、10月後半は
受験者に広いスペースを確保したいという観点から
16時からと17時からの授業に制限を設けると書いてあります。
しかしながら、作成した時点と現在で、学校の動きに変更があり
17時までは混雑しないことが判明したため
16時からの授業の制限を解除することにします。
ですので、コマ数が少ない子やその日1コマのみの子は
17時からの授業だけを避けていただく必要があります。
もちろん今まで通り、小学生未満や中学生、もしくは
兄弟姉妹で通っておられる場合は制限の対象外となります。
明日から1週間の予定は、
10月12日(火) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
10月14日(木) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
10月15日(金) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
10月17日(日) 午前から日商検定プレ、15:00~、16:00~
となります。
教室のお問い合わせはコチラ
077-561-8886
日商検定、日珠連検定の1週間前となる、10月後半は
受験者に広いスペースを確保したいという観点から
16時からと17時からの授業に制限を設けると書いてあります。
しかしながら、作成した時点と現在で、学校の動きに変更があり
17時までは混雑しないことが判明したため
16時からの授業の制限を解除することにします。
ですので、コマ数が少ない子やその日1コマのみの子は
17時からの授業だけを避けていただく必要があります。
もちろん今まで通り、小学生未満や中学生、もしくは
兄弟姉妹で通っておられる場合は制限の対象外となります。
明日から1週間の予定は、
10月12日(火) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
10月14日(木) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
10月15日(金) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
10月17日(日) 午前から日商検定プレ、15:00~、16:00~
となります。
教室のお問い合わせはコチラ
077-561-8886

Posted by ITTI at
09:50
│Comments(0)
2021年10月10日
10/11(月)は平日!!!
昨日の投稿で、最近になって3連休と気づいた、と書いていましたが
実際は、10/11は祝日ではなく、平日である、ということが分かりました。
勘違いとは言え、誤った情報を出してしまい、申し訳ございませんでした。
来週1週間の予定は、
10月12日(火) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
10月14日(木) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
10月15日(金) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
となります。
教室のお問い合わせはコチラ
077-561-8886
実際は、10/11は祝日ではなく、平日である、ということが分かりました。
勘違いとは言え、誤った情報を出してしまい、申し訳ございませんでした。
来週1週間の予定は、
10月12日(火) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
10月14日(木) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
10月15日(金) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
となります。
教室のお問い合わせはコチラ
077-561-8886

Posted by ITTI at
08:13
│Comments(0)
2021年10月09日
合格のために、連休を活かす
岸田新総理にとって、試練であり、イメージアップのチャンスがやってきました。
広島県連から河井夫妻の1.5億円問題と
赤木さんから森友改ざん問題について再調査依頼が出されたということで
自画自賛した長所である、話をしっかり聞けることを証明できるのでしょうか?!
幹事長の金銭問題など、ただでさえ政権のイメージが悪いので、無視できないはずですが・・・
今まで気づいていなかったのですが、10/11(月)は祝日だったんですね。←すみません、私の勘違いだったようです
日商検定が近づいているので、合格の可能性を上げるチャンスと捉えましょう。
連休明け最初の授業が本番のつもりで、今から過ごしてみてはどうでしょうか?!
前回合格するはずだった子は、満点を本気で狙っているように見えず
今の感じでは前回と同じ不合格の流れになっています。
何かを自分の中で、まずは一つ成長していく必要があるでしょう。
2連続合格で珠算1級に挑む子たちは、
まだまだ練習量を増やさないと、どうしようもないので
ただひたすら、がむしゃらに練習をしていきましょう。
色々考えるのは、まだ早いですからね。
来週1週間の予定は、
10月12日(火) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
10月14日(木) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
10月15日(金) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
となります。
教室のお問い合わせはコチラ
077-561-8886
広島県連から河井夫妻の1.5億円問題と
赤木さんから森友改ざん問題について再調査依頼が出されたということで
自画自賛した長所である、話をしっかり聞けることを証明できるのでしょうか?!
幹事長の金銭問題など、ただでさえ政権のイメージが悪いので、無視できないはずですが・・・
今まで気づいていなかったのですが、10/11(月)は祝日だったんですね。←すみません、私の勘違いだったようです
日商検定が近づいているので、合格の可能性を上げるチャンスと捉えましょう。
連休明け最初の授業が本番のつもりで、今から過ごしてみてはどうでしょうか?!
前回合格するはずだった子は、満点を本気で狙っているように見えず
今の感じでは前回と同じ不合格の流れになっています。
何かを自分の中で、まずは一つ成長していく必要があるでしょう。
2連続合格で珠算1級に挑む子たちは、
まだまだ練習量を増やさないと、どうしようもないので
ただひたすら、がむしゃらに練習をしていきましょう。
色々考えるのは、まだ早いですからね。
来週1週間の予定は、
10月12日(火) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
10月14日(木) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
10月15日(金) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
となります。
教室のお問い合わせはコチラ
077-561-8886

Posted by ITTI at
10:38
│Comments(0)
2021年10月06日
10/8(金)はお休みです
新総理大臣の岸田氏が絶対に着手すべき、と私が思っていることは
安倍氏に反旗を翻し、兄貴分の溝手氏の敵討ちをすること、です。
森友や桜などに関して積極的にならないのは、まだ理解できなくはないですが
河井夫妻1億5千万円問題は、岸田氏の地元である広島のことですからね。
これまでは、権力者に何も言えない情けない人間、というイメージでしたが
総理になるからには、地元で起きた大問題くらいは解決を期待したいところです。
さて、今週も月間4週への調整で、10/8(金)が休みとなります。
よくよく考えてみると、全日本FaSTが終わってからというもの
火曜木曜金曜だけで考えると、3連続授業で1回休みというリズムが続いています。
これ以降は、日商検定や段検定が近づいてくることから
火木金でのお休みは10月中にはありません。(あえて大会終了後に固めた形)
検定までの期間がそれほどある訳ではありませんので、
合格点からほど遠い子は、今のうちに家でもしっかり練習しておきましょう!
明日から1週間の予定は、
10月7日(木) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
10月8日(金) 休み
10月12日(火) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
となります。
教室のお問い合わせはコチラ
077-561-8886
安倍氏に反旗を翻し、兄貴分の溝手氏の敵討ちをすること、です。
森友や桜などに関して積極的にならないのは、まだ理解できなくはないですが
河井夫妻1億5千万円問題は、岸田氏の地元である広島のことですからね。
これまでは、権力者に何も言えない情けない人間、というイメージでしたが
総理になるからには、地元で起きた大問題くらいは解決を期待したいところです。
さて、今週も月間4週への調整で、10/8(金)が休みとなります。
よくよく考えてみると、全日本FaSTが終わってからというもの
火曜木曜金曜だけで考えると、3連続授業で1回休みというリズムが続いています。
これ以降は、日商検定や段検定が近づいてくることから
火木金でのお休みは10月中にはありません。(あえて大会終了後に固めた形)
検定までの期間がそれほどある訳ではありませんので、
合格点からほど遠い子は、今のうちに家でもしっかり練習しておきましょう!
明日から1週間の予定は、
10月7日(木) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
10月8日(金) 休み
10月12日(火) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
となります。
教室のお問い合わせはコチラ
077-561-8886

Posted by ITTI at
06:57
│Comments(0)