2024年04月30日

中学生の部、県エースがなんとか入賞 [第52回近畿大会⑦]

昨日までの3連休、ゴールデンウィーク前半は楽しめましたか?
本日(4/30)も先週に引き続き、14時から5コマ授業日となります。
ここからは近畿大会の結果について、今回は中学生の部をお伝えします。

県エースとして本大会に挑んだ、中1しょうたろう選手ですが
今回の滋賀県代表メンバーで最多出場の、中3男子に県トップを譲りましたが
なんとかギリギリ入賞することができ、県エースとして最低限の結果は残せました。
トロフィー獲得までは、大きな差があることも実感できたはずですので
来年こそはという気持ちで、特に定期テスト期間外は、しっかり練習していきたいですね。

ちなみに、小4以下の部、5・6年の部のギリギリ入賞の子は県内他塾の子で
3部門すべてにおいて、最後の1枠を滋賀県代表メンバーが獲得しています。

滋賀県5番目(中1では4番手)の代表だった、そよか選手ですが
ギリギリ入賞の県エースしょうたろう選手に、15点差に迫るも
惜しくも入賞を逃す結果となりました。
それでも、中学県3位の点数かつ、同学年で今まで唯一勝てなかった選手を
ギリギリ上回り、県内同学年全員に勝利!を達成することができましたね。


ここからは教室内滋賀県代表メンバー、中学生のみの成績一覧です。
◆中1しょうたろう選手・・・滋賀県中1トップ(滋賀県中学全体で2位)
  665点(×125 ÷150 見120 ×÷暗150 見暗120) 

◆中1そよか選手・・・滋賀県中1では2位(滋賀県中学全体で3位)
  650点(×150 ÷120 見120 ×÷暗150 見暗110)

◆中1しゅうた選手
  550点(×110 ÷115 見100 ×÷暗145 見暗80)

下の写真は、表彰式の1コマと、賞状です。




5月中旬までの予定は以下の通りとなります。 (★は予定表にないもの)
4月30日(火)   14:00~、15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
5月2日(木)   14:00~、15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
5月4日(土祝)   ★10:00~、11:00~(コマカウントあり)
5月6日(月祝)   10:00~、11:00~、12:00~、15:00~、16:00~、17:00~
5月7日(火)   15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
5月9日(木)   週調整休み
5月10日(金)   16:00~、17:00~、18:00~19:20
5月14日(火)   16:00~、17:00~、18:00~

教室へのお問い合わせはコチラ
077-561-8886
1soro3793@gmail.com  


Posted by ITTI at 08:58Comments(0)県外大会

2024年04月28日

4(土)に2コマ授業と、19:00から授業2回を決定

本日28(日)は、14時から2コマ授業を行います。
遅刻せずに2コマ全て参加できれば、無料授業ですので
是非とも、積極的にご参加ください。

さて、6(月)が6コマ授業日と決まっている、ゴールデンウィーク後半4連休ですが
決定できていなかったもう1回の授業は、4(土)の10時から2コマとします。
1週間ほど前に発表できましたので、コマカウントありとなります。
開催希望調査である程度人気でも、無料授業ではない、というところで
どれくらいの人数になるのか、予想が難しく楽しみでもあります。

5月末の19時開始授業について、中間テストの日程が分かってきたので
ひとまず5/28(火)と5/30(木)で行うことだけは決定します。
金曜もすべきかどうか。やるなら24なのか、それとも31か
特に中学生は、休み時間などで是非希望を伝えてください。

5月中旬までの予定は以下の通りとなります。 (★は予定表にないもの)
4月28日(日)   ★臨時授業14:00~、15:00~
4月30日(火)   14:00~、15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
5月2日(木)   14:00~、15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
5月4日(土祝)   ★10:00~、11:00~(コマカウントあり)
5月6日(月祝)   10:00~、11:00~、12:00~、15:00~、16:00~、17:00~
5月7日(火)   15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
5月9日(木)   週調整休み
5月10日(金)   16:00~、17:00~、18:00~19:20
5月14日(火)   16:00~、17:00~、18:00~

教室へのお問い合わせはコチラ
077-561-8886
1soro3793@gmail.com



Posted by ITTI at 09:45Comments(0)

2024年04月26日

4/28(日)に臨時授業、木曜週調整休みは5/9に

昨日より、5月の予定表と通信文をお渡ししはじめています。
そこでも記載していますが、木曜の週調整休みを5/9へと決定しました。

さて、今週末ですが日曜に臨時授業を行うことにします。
時間帯は14時から2コマで、最終は15:50までとなります。
ルールは変わらず、最初から最後までの参加で無料授業。
遅刻や1コマ出席などは、1コマカウントとなります。
2コマ参加したことがない子の、挑戦の機会にもしてもらえればと思っています。

最後に、1か月ほど先の話ですが、5月末から1週間ほどの間で
19:00~19:50の授業を試運転しようと考えています。
具体的には、あんコン直前となる近隣中学の中間テスト終了翌日からで
直近で最もニーズが高まると思われる時期です。
ですので、中学生のテストがいつあるのか、授業の際にお知らせください。


5月中旬までの予定は以下の通りとなります。
4月26日(金)   14:00~、15:00~、16:00~、17:00~、18:00~19:20
4月30日(火)   14:00~、15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
5月2日(木)   14:00~、15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
5月4日(土)   ★授業追加候補日[3(金)の可能性も]
5月6日(月)   10:00~、11:00~、12:00~、15:00~、16:00~、17:00~
5月7日(火)   15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
5月9日(木)   週調整休み
5月10日(金)   16:00~、17:00~、18:00~19:20
5月14日(火)   16:00~、17:00~、18:00~

教室へのお問い合わせはコチラ
077-561-8886
1soro3793@gmail.com



Posted by ITTI at 07:53Comments(0)

2024年04月24日

4連休の授業は、6(月)を中心に

4月も20日を過ぎましたので、5月前半の予定を発表しておきます。

4月の予定表で行いました、ゴールデンウィークの授業希望調査の結果
午前と夕方ともに6(月)が最も人気であるため、この日の授業開催を決定します。
時間帯は春休み中と同じく、10時から3コマ、15時から3コマの合計6コマです。
それと同時に、最も人気のなかった5(日)をお休みとします。

残る3(金)と4(土)ですが、どちらかで授業を行うことは決めていて
現状、できるだけ連続しないようにという目線で4(土)をメインに、天気によっては3(金)も視野に
1週間前に発表できればコマカウントあり、直前になれば条件つき無料で、2コマ実施を考えています。

ゴールデンウィーク直後の7(火)は、下校の早い小学校もあることから
いつもより1コマ前に授業を追加し、15時開始とします。 (終了時刻は変わらず)

5/3(金)に夕方授業を行わないことが決定しているため
近いうちに設定する必要のある、次の週調整休みは木曜となります。
有力候補は、大会や検定から離れている5/9,16、コンクール直後の6/6あたりで
間もなくとなる、5月予定表完成のタイミングで確定します。

具体的には以下の通りとなります。
4月25日(木)   14:00~、15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
4月26日(金)   14:00~、15:00~、16:00~、17:00~、18:00~19:20
4月30日(火)   14:00~、15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
5月2日(木)   14:00~、15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
5月4日(土)   授業追加候補日[3(金)の可能性も]
5月6日(月)   10:00~、11:00~、12:00~、15:00~、16:00~、17:00~
5月7日(火)   15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
5月9日(木)   週調整休み候補

教室へのお問い合わせはコチラ
077-561-8886
1soro3793@gmail.com



Posted by ITTI at 07:08Comments(0)

2024年04月20日

サーキット申し込みは、次回23(火)が締め切り

本日も臨時授業にご参加いただき、ありがとうございました。
直前の発表ではありましたが、思っていたよりも多くの方にご参加いただけました。
それでも平日に比べて少ない人数でしたので、平日になかなか参加できない子や
新しいことを学んでいる子たちにとっては、充実の授業参加となったことでしょう。

12(金)に教室でサーキット計測をした子たちの
アバカスサーキット本番を、この3日間で実施しました。
12(金)欠席だった子たちは、週明け最初の授業で行いますので
しっかり練習をして、準備しておいてください。
今年度から新しくサーキットをはじめる子たちは、ぶっつけ本番で行います。

そのサーキットの申し込み締め切りは、週明け最初の火曜になります。
こちらとしても、授業の中で声かけをしようとは思っていますが
提出忘れとならないように注意してください。

ここから、3月アバカスサーキットの点数を発表します。
●F1(各100点、3種目で300点満点)
・小6あんじゅ選手 ×86 ÷100 見98 合計284(最高点+2)
・中1しょうたろう選手 ×82 ÷100 見92 合計274
・小5いちか選手 ×84 ÷98 見90 合計272[参考記録]
・小6いっしん選手 ×76 ÷94 見90 合計260
・中1そよか選手 ×74 ÷94 見86 合計254
・小4かほ選手 ×69 ÷94 見76 合計239
・小4こうたろう選手 ×74 ÷86 見72 合計232
・小3ひかる選手 ×68 ÷75 見72 合計215
・中2しんや選手 ×70 ÷71 見74 合計215(最高点+4)
・小5あやも選手 ×66 ÷76 見72 合計214
・小3ゆうせい選手 ×76 ÷66 見64 合計206
・小6さえ選手 ×57 ÷75 見72 合計204
・高1なつみ選手 ×63 ÷68 見68 合計199
・中1かれん選手 ×64 ÷70 見54 合計188
・小3かんな選手 ×60 ÷69 見56 合計185
・小5ことね選手 ×48 ÷63 見70 合計181(最高点+3)
・小4ねね選手 ×57 ÷62 見52 合計171
・小1しおり選手 ×45 ÷55 見58 合計158
・小4りの選手 ×51 ÷50 見52 合計153[参考記録]
・小4たける選手 ×41 ÷58 見46 合計145
・小3こゆき選手 ×46 ÷44 見50 合計140(最高点+11)
・年長かなで選手 ×41 ÷40 見56 合計137(最高点+15)
・小3ゆきまさ選手 ×51 ÷39 見32 合計122(最高点+2)
・小1かのん選手 ×36 ÷43 見38 合計117
・小2なぎさ選手 ×35 ÷26 見19 合計80(最高点+18)
・小2ゆい選手 ×33 ÷26 見18 合計77
・年中しほ選手 ×29 ÷27 見20 合計76
・小3すみれ選手 ×26 ÷37 見8 合計71

●F2(各60点、3種目で180点満点)
・小2ななみ選手 ×44 ÷48 見35 合計127(最高点+14)
・小1なち選手 ×43 ÷39 見34 合計116
・小3みづき選手 ×39 ÷40 見36 合計115
・年長めい選手 ×42 ÷45 見27 合計114
・小1あんな選手 ×39 ÷38 見24 合計101(最高点+12)
・小1つむぎ選手 ×36 ÷28 見33 合計97(最高点+7)

4月末までの予定は以下の通りです。 (★は予定表に記載のないもの)
4月23日(火)   14:00~、15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
4月25日(木)   14:00~、15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
4月26日(金)   14:00~、15:00~、16:00~、17:00~、18:00~19:20
4月30日(火)   14:00~、15:00~、16:00~、17:00~、18:00~


教室へのお問い合わせはコチラ
077-561-8886
1soro3793@gmail.com



Posted by ITTI at 23:08Comments(0)アバカスサーキット

2024年04月19日

臨時授業は、明日4/20(土)に

昨日今日と、授業の参加人数が思っていたほどは多くなりませんでしたが
木曜の17時からだけは、結構混雑していました。久ぶりの平常授業となると
どうしてもこの時間帯だけは、人気が集中してしまいますね。
来週から月末までは、懇談期間での14時開始となるので、また落ち着きますが
平常に戻ったタイミングで、特に火曜の17時は大混雑となる可能性がありそうです。

ここからは臨時授業について、2週続けて日曜の午後におこなっていますが
この2日間の授業で、数回アナウンスしていた通り
今週末は日曜に雨が降るということで、明日20(土)に開催します。
予定していたよりも正式発表が直前となり、申し訳ありません。

時間帯は15時から2コマで、過去2週と同じく
2コマの最初から最後までの参加で、無料授業。
遅刻や1コマのみ参加は、1コマカウントとなります。
大抵は、いつもの授業よりもお得になりますので、是非積極的にご参加ください。

翌週も土日どちらかで、臨時授業を行うつもりでいます。


4月末までの予定は以下の通りです。 (★は予定表に記載のないもの)
4月20日(土)   ★臨時授業15:00~、16:00~
4月23日(火)   14:00~、15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
4月25日(木)   14:00~、15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
4月26日(金)   14:00~、15:00~、16:00~、17:00~、18:00~19:20
4月30日(火)   14:00~、15:00~、16:00~、17:00~、18:00~


教室へのお問い合わせはコチラ
077-561-8886
1soro3793@gmail.com



Posted by ITTI at 21:28Comments(0)

2024年04月17日

読上暗算で近畿2位に! [第52回近畿大会⑥]

近畿大会の結果について、今回は当教室の生徒が準優勝となった、読上暗算競技です。
私自身、現役当時は好きな競技でしたが、総合競技を最重要視していることもあり
なかなか授業中に読む機会を作っていませんでした。 今もそうですが
読むにしても、人数が少ないコマで、チャンスと気づけたときくらいにしています。

その読上暗算競技の最中は委員として、総合競技の採点をしていましたので
結果を知らないまま、次の読上算の最中に会場へ戻れることに。

その後、当時小6ももか選手本人から、結果を聞いたときは
“まあまあ調子良かったんかな”と、あまりピンとこなかったのですが
ステージの上で、2人での優勝決定戦に進出したことが分かってからは
“えっ、すご!”と、思わず言ってしまいました。
他の滋賀県代表メンバーたちは、“やっぱり、ももか選手はチームの中で別格やな”
くらいの感想だったかもしれません。

総合競技で調子が出ませんでしたが、読上暗算が期待値を超える絶好調ぶりで
大会全体を通しては、満足できる結果だったのではないでしょうか。
近畿2位という結果がさらなる自信につながったと思いますが
ステージの上での、優勝決定戦の経験は、かけがえのないものになったことでしょう。

読上暗算を授業中に読む機会を増やすために、ワンオペ授業からの脱却を目指して
特に昨年は積極的でなかった、生徒数増加へ力注ぐべきかもしれませんね。



表彰式の様子の写真ですが、顔を隠す編集がだいぶ雑ですみません。


4月末までの予定は以下の通りです。 (★は予定表に記載のないもの)
4月18日(木)   15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
4月19日(金)   16:00~、17:00~、18:00~19:20
4月23日(火)   14:00~、15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
4月25日(木)   14:00~、15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
4月26日(金)   14:00~、15:00~、16:00~、17:00~、18:00~19:20
4月30日(火)   14:00~、15:00~、16:00~、17:00~、18:00~


教室へのお問い合わせはコチラ
077-561-8886
1soro3793@gmail.com



Posted by ITTI at 12:10Comments(0)県外大会

2024年04月16日

3人が敗者復活戦を勝ち抜き、コンクール出場権を獲得

念のため、もう一度お伝えしますが、本日16(火)は週調整休みです。

あんざんコンクール出場権の敗者復活戦について
まずは、コマ数教室内トップ5での、出場決定者を発表します。
出場権を持っていなかった中で、唯一4/1~12で30コマ越えの新小6ことねちゃんが
少しだけ余裕をもって教室内トップ5入りを果たし、出場権獲得となりました。

次に、4/1~12の期間で15コマ以上かつ7番テキスト到達が条件だった、新小1の2人。
おうすけくんが21コマ、さとしくんが17コマで、2人ともコマ数をクリア。
さとしくんはテキスト6最後までいけたことで、出場権獲得が決定しました。
一方のおうすけくんは、テキスト6が途中までになっていますが、本人に落ち度のない
想定外のテキスト行方不明期間があったので、特別に1人だけのさらなる敗者復活戦へ。

最後に新小3での教室内4番手争いですが、5番手の倍の点数を叩き出し
(き)ななみちゃんが、新小3最後の枠を勝ち取っています。

今回、惜しくも出場決定とならなかった皆さんは
秋のそろばんコンクールに出場できるように、今のうちにしっかり練習しておきましょう。
1コマ参加を2コマに、来る回数を増やす、家での練習を増やす
など、できる選択肢はいろいろありますからね。


4月末までの予定は以下の通りです。 (★は予定表に記載のないもの)
4月16日(火)   週調整休み
4月18日(木)   15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
4月19日(金)   16:00~、17:00~、18:00~19:20
4月23日(火)   14:00~、15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
4月25日(木)   14:00~、15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
4月26日(金)   14:00~、15:00~、16:00~、17:00~、18:00~19:20
4月30日(火)   14:00~、15:00~、16:00~、17:00~、18:00~


教室へのお問い合わせはコチラ
077-561-8886
1soro3793@gmail.com



Posted by ITTI at 07:38Comments(0)コンクール

2024年04月14日

23(火)申込締切の、サーキット本番は19(金)をメインに

本日14(日)は14時から2コマの臨時授業、16(火)は週調整休み
18(木)、19(金)は4月で2日間だけの、いつも通りの授業で
その翌週から月末まで、懇談期間に合わせて再び14時開始が続きます。
コマあたりの人数が多くならない4月のうちに、どんどん授業参加しましょう!

12(金)の授業で、久しぶりにサーキットの計測を行いました。
春休みに苦手種目を重点的に練習していた子たちが、その種目だけ
今まで取ったことのない点数を取るなど、目に見えて成果が出てきています。
今の時点で、サーキット本番の点数が楽しみになってきましたね。

4月のサーキットですが、19(金)をメインに行います。
この前の授業で受け取るなど、練習用プリントが多くある子は
16(火)教室休みの分も、おうちでしっかり練習しておきましょう。

サーキットプリントが手元にほとんどなく、臨時授業も参加できない子に限り
18(木)以降の練習開始となってしまうので、23(火)や25(木)でも可能とします。
それでもやれることは多くあるはずですので、何をすべきかを考えたいですね。

ここで、3月アバカスサーキット全国順位、教室内メンバー全体を発表します。
・年中全国6位 しほ選手(76点)
・年長全国25位 かなで選手(137点)
・小1全国26位 しおり選手(158点)
・小1全国50位 かのん選手(117点)
・小6全国73位 あんじゅ選手(284点)
・中1全国77位 しょうたろう選手(274点)
・小3全国78位 ひかる選手(215点)
・小3全国87位 ゆうせい選手(206点)
・小4全国100位 かほ選手(239点)
・中1全国108位 そよか選手(254点)
・小4全国112位 こうたろう選手(232点)
・小6全国115位 いっしん選手(260点)
・小3全国125位 かんな選手(185点)
・高校全国131位 なつみ選手(199点)
・中1全国155位 しんや選手(215点)
・小5全国171位 あやも選手(214点)
・中1全国198位 かれん選手(188点)
・小3全国276位 こゆき選手(140点)
・小2全国279位 なぎさ選手(80点)
・小4全国286位 ねね選手(171点)
・小2全国288位 ゆい選手(77点)
・小6全国292位 さえ選手(204点)
・小5全国294位 ことね選手(181点)
・小3全国348位 ゆきまさ選手(122点)
・小4全国387位 りの選手(153点)
・小4全国411位 たける選手(145点)
・小3全国589位 すみれ選手(71点)

4月末までの予定は以下の通りです。 (★は予定表に記載のないもの)
4月12日(金)   14:00~、15:00~、16:00~、17:00~、18:00~19:20
4月14日(日)   ★臨時授業14:00~、15:00~
4月16日(火)   週調整休み
4月18日(木)   15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
4月19日(金)   16:00~、17:00~、18:00~19:20
4月23日(火)   14:00~、15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
4月25日(木)   14:00~、15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
4月26日(金)   14:00~、15:00~、16:00~、17:00~、18:00~19:20
4月30日(火)   14:00~、15:00~、16:00~、17:00~、18:00~


教室へのお問い合わせはコチラ
077-561-8886
1soro3793@gmail.com



Posted by ITTI at 09:00Comments(0)アバカスサーキット

2024年04月12日

今週末も、日曜午後に臨時授業開催!

昨日11(木)の授業から、コンクールとサーキットの申込書をお渡しし始めています。
授業のコマが決まらず、月謝袋をまだお持ちの方は、次の授業での提出もしくは
袋自体をカバンの中に入れておいていただきますよう、お願いいたします。
特にサーキットは締め切りに余裕がないため、家に置きっぱなしだけは避けてください。

さて、今週末ですが14(日)に臨時授業の開催を決定しました。
1週間前と同じく14時から2コマで、最初から最後までの参加で無料授業
遅刻や1コマ参加などは、1コマカウントとなります。

2コマ参加したことがない子にとっては、挑戦するチャンスと考えましょう。
先週も少人数となりましたので、人数が多いと思う通りに進みにくい子や
少人数であれば集中力が高まる子にとっては、狙い目と言えそうです。


4/19までの予定は以下の通りです。 (★は予定表に記載のないもの)
4月12日(金)   14:00~、15:00~、16:00~、17:00~、18:00~19:20
4月14日(日)   ★臨時授業14:00~、15:00~
4月16日(火)   週調整休み
4月18日(木)   15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
4月19日(金)   16:00~、17:00~、18:00~19:20


教室へのお問い合わせはコチラ
077-561-8886
1soro3793@gmail.com



Posted by ITTI at 07:39Comments(0)
このページの上へ▲