2025年05月08日
6才の2人が、日商珠算2級合格! [第233回日商検定①]
本日が、日商珠算検定の申し込み締め切りということで
まだ発表していませんでした、前回の結果をお知らせします。
今回は珠算2級についてです。
10月に3級を合格した、かなでちゃんと
10月に時間が余りながらも合格を逃した、しほちゃんが
共に6才でありながら、珠算2級を合格しました。
他にも、当時小2かのんちゃん、当時小4こゆきちゃん、
さらには高得点で当時小4すみれちゃん、の3人が合格したので
1回の検定で、1教室から5人が日商珠算2級合格となりました。
合格した子の具体的な点数は、以下の通りです。
◆珠算2級合格 小4すみれちゃん 280点(見90 ×90 ÷100)
◆珠算2級合格 小1かなでちゃん 265点(見90 ×80 ÷95) ※6才で、10月に続き2連続合格!
◆珠算2級合格 小4こゆきちゃん 265点(見90 ×95 ÷80)
◆珠算2級合格 年長しほちゃん 260点(見90 ×80 ÷90) ※6才で合格!
◆珠算2級合格 小2かのんちゃん 250点(見90 ×75 ÷85)
![6才の2人が、日商珠算2級合格! [第233回日商検定①] 6才の2人が、日商珠算2級合格! [第233回日商検定①]](//img01.shiga-saku.net/usr/t/1/s/t1soro3793/KIMG20250504_164743823.JPG)
ここから、1週間の授業予定は、以下の通りです(◆はイレギュラーもしくは予定表にないもの)
5月8日(木) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
5月9日(金) 16:00~、17:00~、18:00~19:20
5月10日(土) ◆15:00~、◆16:00~
5月13日(火) 16:00~、17:00~、18:00~
教室へのお問い合わせはコチラ
077-561-8886
1soro3793@gmail.com
まだ発表していませんでした、前回の結果をお知らせします。
今回は珠算2級についてです。
10月に3級を合格した、かなでちゃんと
10月に時間が余りながらも合格を逃した、しほちゃんが
共に6才でありながら、珠算2級を合格しました。
他にも、当時小2かのんちゃん、当時小4こゆきちゃん、
さらには高得点で当時小4すみれちゃん、の3人が合格したので
1回の検定で、1教室から5人が日商珠算2級合格となりました。
合格した子の具体的な点数は、以下の通りです。
◆珠算2級合格 小4すみれちゃん 280点(見90 ×90 ÷100)
◆珠算2級合格 小1かなでちゃん 265点(見90 ×80 ÷95) ※6才で、10月に続き2連続合格!
◆珠算2級合格 小4こゆきちゃん 265点(見90 ×95 ÷80)
◆珠算2級合格 年長しほちゃん 260点(見90 ×80 ÷90) ※6才で合格!
◆珠算2級合格 小2かのんちゃん 250点(見90 ×75 ÷85)
ここから、1週間の授業予定は、以下の通りです(◆はイレギュラーもしくは予定表にないもの)
5月8日(木) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
5月9日(金) 16:00~、17:00~、18:00~19:20
5月10日(土) ◆15:00~、◆16:00~
5月13日(火) 16:00~、17:00~、18:00~
教室へのお問い合わせはコチラ
077-561-8886
1soro3793@gmail.com
日珠連段検定、前回(142回)の結果
7才で日商珠算1級合格の子が、小2唯一の滋賀県代表に
日商珠算検定、年長が1級、年中が3級に挑戦!
前回は、受験者の1.5倍が総合昇段
これまでの日珠連段結果まとめ
もしかして滋賀県初? 年長が6月に、日商珠算3級合格
7才で日商珠算1級合格の子が、小2唯一の滋賀県代表に
日商珠算検定、年長が1級、年中が3級に挑戦!
前回は、受験者の1.5倍が総合昇段
これまでの日珠連段結果まとめ
もしかして滋賀県初? 年長が6月に、日商珠算3級合格
Posted by ITTI at 07:12│Comments(0)
│検定