2024年10月25日

もしかして滋賀県初? 年長が6月に、日商珠算3級合格

現在、11月通信文完成に向けて、作業中です。
間に合えば明日26(土)、遅くとも27(日)から配布開始ができそうです。

10月も残すところ1週間を切り、日商珠算検定直前となりました。
今回は、まだになっていました、6月日商珠算検定の結果について、お知らせします。
年長のしほちゃんと、小3ゆいちゃんが見事に、珠算3級を合格しました。

年長での珠算3級合格は、県トップ選手だらけの当教室においても
史上初のことで、6月に限れば滋賀県で初かもしれません。

そのしほちゃんですが、夏休み中もどんどん実力を上げ、1級メンバーに迫る勢いで
あさっての日商珠算検定2級合格に向けて、順調にきています。
時間は大幅に余るものの、満点までは遠いので、全く安心はできません。
できることはまだありますので、本番までに少しでも合格率を上積みしたいですね。

11/4までの、具体的な授業予定は以下の通りです(◆は追加やイレギュラー)
10月26日(土)   ◆10:00~、◆11:00~、◆15:00~、◆16:00~
10月27日(日)   ◆日商珠算検定@草津、◆16:00~、◆17:00~
10月28日(月)   ◆10:00~、◆11:00~
10月29日(火)   16:00~、17:00~、18:00~、◆19:00~
10月31日(木)   15:00~、16:00~、17:00~、18:00~、◆19:00~
11月1日(金)    16:00~、17:00~、18:00~19:20
11月2日(土)    ◆そろコン10:00~10:50(プレ11:50)、◆そろコン15:00~15:50(プレ16:50)
11月3日(日)    ◆段検定@大津、◆そろコン16:00~16:50(プレ17:50)
11月4日(祝)    ◆そろコン10:00~10:50、◆大津イベント14:00~14:45

教室へのお問い合わせはコチラ
077-561-8886
1soro3793@gmail.com


同じカテゴリー(検定)の記事画像
7才で日商珠算1級合格の子が、小2唯一の滋賀県代表に
日商珠算検定、年長が1級、年中が3級に挑戦!
前回は、受験者の1.5倍が総合昇段
合格の鍵を握る、明日16(日)の授業参加
1回の段検定で10人以上が昇段?! [第139回日珠連段検定]
小3と小4の2人が、3連続達成での珠算1級合格! [230回日商検定②]
同じカテゴリー(検定)の記事
 日珠連段検定、前回(142回)の結果 (2025-02-15 20:02)
 7才で日商珠算1級合格の子が、小2唯一の滋賀県代表に (2025-02-03 08:43)
 日商珠算検定、年長が1級、年中が3級に挑戦! (2025-01-30 21:54)
 前回は、受験者の1.5倍が総合昇段 (2024-11-13 22:41)
 これまでの日珠連段結果まとめ (2024-10-30 23:10)
 種目別十段合格! [第140回日珠連段検定] (2024-06-27 23:11)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。