2024年03月27日

小1女子が、日商珠算2級合格! [230回日商検定①]

ご存知かとは思いますが、今週は今日までが10時開始の1日6コマ授業で
明日は、朝9時から3コマのみとなります。 先日、合格鉛筆が手に入りましたので
雨が降らないであろう今日の授業から、日商珠算検定の賞状をお渡ししていきます。

その日商珠算検定の結果ついて
2017年生まれの小1しおりちゃんが、6才で合格した10月の珠算3級に引き続き
7才になったばかりの今回も、珠算2級合格となりました。これで2連続合格達成です。
小3から滋賀県代表エースに上り詰めた、現小6ももかちゃんが小2の秋にできたことで
年長の時点で3桁一括10口の見取り暗算を練習していた、現小4かほちゃんでさえも
小2の春に珠算2級合格(2人とも2連続合格達成)でした。

小1での日商珠算2級合格は、県内トップ選手だらけの当教室の中でも初の快挙です。
どれだけ難しいことを達成できたのか、実力者たちはよく分かることでしょう。
今もグングン伸びているので、この勢いを継続することを大切に
教室内最年少3連続合格を、現実的な目標としていきましょう!

あさってに迫ったAll Japanを含め(今回は教室から年長かなで選手が出場)
小2が最高学年となる部門がある全国大会2つが、視野に入ってきましたね。


4/11までの予定は以下の通りです。 (★は予定表に記載のないもの)
3月27日(水)   10:00~、11:00~、12:00~、15:00~、16:00~、17:00~
3月28日(木)   09:00~、10:00~、11:00~ (午後休み)
3月29日(金)   お休み(全国大会)
4月1日(月)   10:00~、11:00~、12:00~、15:00~、16:00~、17:00~
4月2日(火)   10:00~、11:00~、12:00~、15:00~、16:00~、17:00~
4月3日(水)   10:00~、11:00~、12:00~、15:00~、16:00~、17:00~
4月4日(木)   10:00~、11:00~、12:00~、15:00~、16:00~、17:00~
4月5日(金)   10:00~、11:00~、12:00~、15:00~、16:00~、17:00~、18:00~19:20
4月7日(日)   臨時授業の可能性あり
4月8日(月)   10:00~、11:00~、12:00~
4月9日(火)   14:00~、15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
4月11日(木)   14:00~、15:00~、16:00~、17:00~、18:00~


教室へのお問い合わせはコチラ
077-561-8886
1soro3793@gmail.com

  


Posted by ITTI at 08:38Comments(0)検定

2024年03月01日

3/3(日)夕方から、読上検定開始

申し込み案内をしています、読上算検定について
読上暗算検定1級は、3/10(日)に栗東会場で09:45開始
と決まっていますが、2級と3級はそれまでに教室内で検定を行います。

その教室内で行う日程は、各教室で設定できることから、当教室では
申し込み順に、希望の時間帯を選んでいただくようにしています。
現状、候補は5つで ①3/3(日) 15:30~読上暗算3級
②3/3(日) 18:00~ ③3/5(火) 19:00~読上暗算2級
④3/7(木) 19:00~ ⑤3/8(金) 19:30~読上算3級
この中から、できるだけ申し込み時に選ぶようにしてください。

確定次第早めに、ブログを更新していきますので
こちらでの確認も、よろしくお願いします。


ここから3/15までの予定は以下の通りです。(★は予定表に載っていない追加分)
3月1日(金)   16:00~、17:00~、18:00~19:20
3月3日(日)    滋賀県代表合同練習@栗東 ★読上検定候補15:30~、18:00~
3月5日(火)   15:00~、16:00~、17:00~、18:00~、★読上検定候補19:00~
3月7日(木)   15:00~、16:00~、17:00~、18:00~、★読上検定候補19:00~
3月8日(金)   16:00~、17:00~、18:00~19:20、★読上検定候補19:30~
3月10日(日)   ★読上暗1級検定09:45~、滋賀県代表特別授業、15:00~、16:00~
3月12日(火)   15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
3月14日(木)   15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
3月15日(金)   16:00~、17:00~、18:00~19:20


教室へのお問い合わせはコチラ
077-561-8886
1soro3793@gmail.com



Posted by ITTI at 10:10Comments(0)検定

2024年02月24日

読上(暗算)検定を、最も受験すべき時が来た!

3月予定表と通信文を昨日より、お渡しし始めています。
下記の予定にも記してますが、3月前半の火曜授業は、15時から行います。
教室の近所にお住まいの皆さんは、是非1コマ目にご参加ください。

昨日は、今年初の滋賀県代表合同練習でしたね。特に初参加の皆さんは
府県対抗の練習が多いことに驚かれたかもしれません。

読上算は2級、読上暗算は1級の練習になっていて、どちらかを1問でも正解
もしくは少しでも手ごたえを感じた子は、ここからしっかり練習をして
来週の合同練習を有意義なものにしたいですね。

ちなみに、3/3(日)第2回と3/17(日)第3回合同練習の、丁度間となる
3/10(日)に読上暗算1級検定が行われます。
読上算2級などは3月に入ってすぐに、授業後の塾内検定となります。

近畿大会本番で総合入賞がかかっている子は、今回見送るべきですが
総合競技で近畿大会レベルにない子や、アンビシャスメンバーは
来年以降の代表決定戦でのポイントを稼ぐためにも、積極的に受験したいですね。

2月後半から春休みに入るまでは、近畿大会以外に大きなイベントがないので
トップ選手以外は読上に力を注ぐ、年間を通して1番のチャンスと言えそうです。
1年以上前に読上暗算1級を不合格となった子で、今も厳しい子がいるので
まだ実力不足だから次回に、という考えは3月に限り、得策ではありません。
他のイベントと重ならない、今回に勝負をかける必要がありそうです。


ここから3/8までの予定は以下の通りです。(★は予定表に載っていない、後で追加した授業)
2月24日(土)  休み
2月25日(日)  ★09:00~、★10:00~
2月27日(火)   16:00~、17:00~、18:00~
2月29日(木)   15:00~、16:00~、17:00~、18:00~(★3月授業初日)
3月1日(金)   16:00~、17:00~、18:00~19:20
3月3日(日)    滋賀県代表合同練習
3月5日(火)   15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
3月7日(木)   15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
3月8日(金)   16:00~、17:00~、18:00~19:20


教室へのお問い合わせはコチラ
077-561-8886
1soro3793@gmail.com



Posted by ITTI at 09:39Comments(0)検定

2024年02月02日

5才の2人が、日商珠算3級に挑む

希望調査をしていました日程について
最近判明した、下校が早まる小学校がある2/8(木)ですが、いつも通り15時開始で
9(金)も前に授業を追加せず、いつも通り16時のコマから19:20まで、となります。
11(日)は、参加希望の方が少し増えてきましたが、現時点では確定しにくいところです。
この後どれだけ増えるか、や天気予報を確認しながら、直前に決定します。

さて、日商珠算検定まで10日をきりました。
順調に準備が進んでいる子もいれば、練習不足が目立つ子もいます。
練習不足と自覚できた子は、ここからどれだけ頑張れるのか、自分との闘いですね。
明日2/3から開催の、土日のプレにも積極的に参加しましょう!

今回は珠算1~3級で、教室からは15人が受験します。
参加者が集中するコマは、全員平等に見ることが困難になってきます。
本気で取り組んでいる子が確実に合格することを、最優先に考えますので
しっかり見てほしい子は、まずは練習量で教室内上位に、と考えていきましょう。

教室での最年少珠算3級合格は、前回しおり選手が6才で達成していますが
5才の2人のどちらかが、最年少記録更新をすることができるでしょうか?!
合格点までは遠いですが、諦めずに練習できればまだまだ可能性は残っていますからね。

ここで、10月(前回)日商珠算1~3級検定の、全合格者をまとめます。
◆珠算1級合格 小5こたろうくん245点(見70 ×85 ÷90)
◆珠算2級合格 小4こうたろうくん265点(見100 ×85 ÷80)
◆珠算2級合格 小4ねねちゃん265点(見100 ×75 ÷90)
◆珠算2級合格 小3かんなちゃん260点(見100 ×90 ÷70) ※6月に続き2連続合格
◆珠算2級合格 小5ことねちゃん240点(見100 ×75 ÷65) ※6月に続き2連続合格
◆珠算2級合格 小4りのちゃん240点(見100 ×65 ÷75) ※6月に続き2連続合格
◆珠算3級合格 小1しおりちゃん285点(見100 ×85 ÷100) ※6才で合格
◆珠算3級合格 小3すみれちゃん270点(見90 ×80 ÷100)


ここから1週間の予定は
2月2日(金)  16:00~、17:00~、18:00~19:20
2月3日(土)  日商検定プレ(メンバー限定)、15:00~、16:00~
2月4日(日)  日商検定プレ(メンバー限定)、15:00~、16:00~
2月6日(火)  15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
2月8日(木)  15:00~、16:00~、17:00~、18:00~

教室へのお問い合わせはコチラ
077-561-8886
1soro3793@gmail.com

  


Posted by ITTI at 09:28Comments(0)検定

2024年01月04日

珠算2級、5人が見取り算満点で合格 [229回日商検定②]

新年初日の授業は各コマ10人ほどで、3級練習開始したばかりの5歳コンビには
じっくり小数の勉強を開始できる、絶好の機会になりましたね。

ちなみに、2月検定(日商珠算1~3級、日珠連段など)の申し込み期限が迫っています。
塾内検定の受験級確認テストも、今週までです。 お忘れのないようにご注意ください。

10月に行われた日商珠算検定について、今回は珠算2級をメインにお伝えします。
教室からは7人が受験しましたが、小3~小5の5人が
5人揃って見取り算で100点を取って、合格を勝ち取りました。

5人のうち、6月に3級を合格したばかりの3人が、連続合格を達成。
さらに、その3人のうちの2人は240点でなんとか合格をつかみ取った形です。
その2人は滋賀県代表決定戦に進出できませんでしたので
3連続合格を狙うには、まだまだ力が足りていないと言えるでしょう。
進出した子たちと同じ気持ちで、1月もしっかり練習したいですね。


ここから1月中旬までの予定は以下の通りです。
1月4日(木)  10:00~、11:00~、12:00~、15:00~、16:00~、17:00~
1月5日(金)  10:00~、11:00~、12:00~、15:00~、16:00~、17:00~、18:00~19:20
1月6日(土)  休み
1月7日(日)  代表決定戦特別授業09:30計測開始~11:50、14:00~、15:00~
1月8日(月・祝)  休み(臨時授業の可能あり)
1月9日(火)  14:00~、15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
1月11日(木)  休み(5→4週調整日)
1月12日(金)  16:00~、17:00~、18:00~19:20
1月13日(土)  休み(臨時授業の可能性あり)
1月14日(日)  休み(栗東で合同練習の可能性あり)


教室へのお問い合わせはコチラ
077-561-8886
1soro3793@gmail.com

  


Posted by ITTI at 08:44Comments(0)検定

2023年12月27日

2017年生まれが、日商珠算3級合格! [229回日商検定①]

冬休みに入り、塾内検定積極期間となっていますが
人数が多くなりやすい、午前の2コマではやりにくくなっています。
この2日間で12時以降の授業では、積極的に検定計測ができているので
受験希望の皆さんは、どんどん午後に授業参加してください。

2023年10月の日商検定にて、当教室の2017年生まれの6才の女の子が
珠算3級を、高得点で合格しました。 教室内同学年の子が、体調不良で欠席となり
会場内の平均年齢が倍くらいの中で受験という、アウェーの状況でしたが
しっかり合格までもっていけたのは、見事というしかないですね。


ここから1週間の予定は、以下の通りです。
12月27日(水)  10:00~、11:00~、12:00~、15:00~、16:00~、17:00~
12月28日(木)  10:00~、11:00~、12:00~、15:00~、16:00~、17:00~
12月29日(金)  10:00~、11:00~、12:00~、15:00~、16:00~、17:00~、18:00~19:20
12月30日(土)  休み
12月31日(日)  休み
1月1日(月)  休み
1月2日(火)  休み


教室へのお問い合わせはコチラ
077-561-8886
1soro3793@gmail.com


  


Posted by ITTI at 07:54Comments(0)検定

2023年11月07日

読上検定、最終期限迫る

コンクールプレや今日の授業を経て、教室内での立ち位置がより明確になってきました。
本番までにライバルたちよりも、しっかり練習しようと考えるのか
それともマイペースでいつも通りを崩さないのか、結果に大きく影響しそうですね。

最終締め切り間近の読上算検定について、ここでまとめておきます。
本日リクエストがありましたので、9(木)に読上暗算2級の検定を
10(金)に読上算3級の検定を、授業後に行います。

2級と3級の塾内検定は、残りの選択肢は11(土)の授業後のみとなりました。
都合の良いタイミングに受験したいものがあれば、直前の参加希望も可能ですが
申し込みの期限は9(木)までとなります。

1級以上は12(日)の指定された時間帯に、大津で行われます。
こちらも最終、9(木)までに申し込み完了となれば受験していただけます。


ここから1週間の予定は
11月9日(木)  15:00~、16:00~、17:00~、18:00~、19:00~読上暗算2級検定
11月10日(金)  16:00~、17:00~、18:00~19:20、19:30~読上算3級検定
11月11日(土)  そろコンプレ10:00~11:50、14:00~15:50、読上検定16:00~
11月12日(日)  読上検定@大津  午後に臨時授業?
11月13日(月)  10:00~、11:00~  夕方に追加授業?
11月14日(火)  16:00~、17:00~、18:00~
となります。

教室へのお問い合わせはコチラ
077-561-8886
1soro3793@gmail.com

  


Posted by ITTI at 23:06Comments(0)検定

2023年11月01日

11/2(木)の19時より、読上暗算3級検定を

段検定受験のみなさん、お疲れさまでした。
珠暗両方で申し込んだ子が教室内から10人いたため、隣が仲間となった子も多く
他の大会や検定と比べて、リラックスできたのではないでしょうか?
結果は11/7(火)にお見せできるように、段取りを組もうと思っています。

さて、読上算(読上暗算)検定ですが、珠算暗算両方とも
1級以上は11/12(日)の指定された時間帯に大津の会場で
2級までは11/2(木)から11(土)までの間に、教室で行います。

3連休に教室に来られない子からリクエストがあり
暗算3級を、明日2(木)の授業後に行うことが決定しました。
しっかり練習をしなくても、合格が現実的な子は是非便乗しましょう。

2級や、そろばんの読み上げを希望する子は、早めに希望をお伝えください。
3(金)の授業後にどの検定を行うのか決定していませんので
リクエストがあり次第、確定していきます。
そろばんコンクールも近づいているので、練習の中心はコンクールを
というところだけはブレないように、多少の練習でも合格できそうな級を選びましょう。


ここから1週間の予定は
11月2日(木)  15:00~、16:00~、17:00~、18:00~、読上暗算3級検定19:00~
11月3日(金・祝) 10:00~、11:00~、12:00~、15:00~、16:00~、17:00~、読上検定18:00~
11月5日(日)  そろコンプレ
11月7日(火)  16:00~、17:00~、18:00~
となります。

教室へのお問い合わせはコチラ
077-561-8886
1soro3793@gmail.com

  


Posted by ITTI at 08:32Comments(0)検定

2023年10月28日

小6以上の全員を含む、14人が段検定へ

今日は段検定前日プレでしたが、思ったような結果は出ましたでしょうか?
プレで見つかった修正すべき点を、明日に活かせるようにしましょう!

明日の日珠連段検定は当教室から、10人が珠算暗算両方で4人が珠算のみ
と、合計14人が受験します。残念ながら、発熱や急用で欠席となる子もいますが
受験できる子たちは、存分に力を発揮してほしいと思っています。

ここからは、これまでの段検定受験結果です。学年は最後に総合昇段したときのもので
今年度に受験や昇段をしていない子は、全て当時の学年での記載となります。
●暗算四段 当時小5ももかちゃん(×235七段 ÷240八段 見170四段)
◆珠算四段 当時小5ももかちゃん(×165四段 ÷180五段 見180五段)
●暗算参段 中1しょうたろうくん(×175四段 ÷255八段 見140参)
●暗算参段 当時小3いちかちゃん(×165四段 ÷195五段 見140参段)
●暗算参段 当時小6しゅうたくん(×165四段 ÷195五段 見140参段)
◆珠算準参段 小6あんじゅちゃん(×130準参段 ÷190五段 見140参段)
◆珠算準参段 当時小3いちかちゃん(×135準参 ÷175四段 見130準参)
●暗算弐段 当時小5あんじゅちゃん(×205六段 ÷265九段 見120弐)
◍暗算弐段 当時小3かほちゃん(×150参段 ÷195五段 見120弐段)
◆珠算弐段 当時小5ななみちゃん(×125弐段 ÷160四段 見160四段)
◆珠算準弐段 当時小6しょうたろうくん(×125弐段 ÷200六段 見110準弐段)
◆珠算準弐段 当時中2なつみちゃん(×125弐段 ÷175四段 見110準弐)
●暗算準弐段 当時中2なつみちゃん(×150参段 ÷145参段 見110準弐)
◆珠算準弐段 当時小6しゅうたくん(×110準弐 ÷155参段 見140参段)
◆珠算準弐段 当時小6かれんちゃん(×120弐段 ÷130準参 見110準弐)
◆珠算準弐段 当時小5さなちゃん(×115準弐 ÷120弐段 見120弐段)
●暗算初段 当時小6ななみちゃん(×190五段 ÷220五段 見100初段)
◆珠算初段 当時小5そよかちゃん(×110準弐 ÷160四段 見100初段)
◆珠算初段 小6さえちゃん(×105初 ÷130準参 見110準弐)
●暗算準初段 当時小4いっしんくん(×145参段 ÷185五段 見90準初)
◆珠算 当時小5いっしんくん(×150参段 ÷185五段 見80)
◆珠算 当時小3かほちゃん(×80 ÷145参段 見120弐段)
●暗算 当時小5そよかちゃん(×130準参 ÷165四段 見20)
◆珠算 当時小4かつやくん(✕75 ÷90準初 見80)
◆珠算 当時中1しんやくん(×75 ÷75 見60)


ここから1週間の予定は
10月29日(日)  段検定@大津
10月31日(火)  16:00~、17:00~、18:00~
11月2日(木)  15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
11月3日(金・祝) 10:00~、11:00~、12:00~、15:00~、16:00~、17:00~、読上検定18:00~
11月4日(土)  休み(授業追加の可能性あり)
となります。

教室へのお問い合わせはコチラ
077-561-8886
1soro3793@gmail.com

  


Posted by ITTI at 19:37Comments(0)検定

2023年10月25日

種目別日珠連、小5で九段合格

本日10/25は水曜ではありますが、追加授業を行います。
前もってお伝えしていましたので、コマカウントありとなり
中学生が来やすいように、17時から2コマ行います。

昨年度の2月に当時小5の子が、日本珠算連盟段検定にて
得意としている、わり暗算種目で九段を合格しました。
前回も小6になって最初の試験で、同じ点数を獲得しています。

どの種目もしっかり練習しながら、種目別十段もとっていきたいところです。
今回もそうですが、しばらくはそれよりも優先したい種目があるんですけどね。


ここから1週間の予定は
10月25日(水)  追加授業17:00~、18:00~
10月26日(木)  15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
10月27日(金)  16:00~、17:00~、18:00~19:20
10月28日(土)  段検定前日プレ、14:00~、15:00~
10月29日(日)  段検定@大津
10月31日(火)  16:00~、17:00~、18:00~
となります。

教室へのお問い合わせはコチラ
077-561-8886
1soro3793@gmail.com

  


Posted by ITTI at 09:56Comments(0)検定
このページの上へ▲