2023年07月05日
県内8学年でトップかつ、6部門で優勝 [2023あんざんコンクール②]
あんざんコンクール2023について、前回は金賞の発表をしましたが
今回は、教室内から出た県内王者についてお知らせします。
まだの地域があることに配慮して、点数は公表しません。
・県内年中1位 しほ選手(小1以下10位)
・県内年長1位 かなで選手(小1以下8位)
・県内小1優勝 あつし選手
・県内小5優勝 いちか選手(3連覇)
・県内小6優勝 ももか選手(5連覇、高校生以下1位)
・県内中1優勝 しょうたろう選手(4連覇、中学高校1位)
・県内中2優勝 しんや選手
・県内高校優勝 なつみ選手
以上のように6部門8学年と、どちらも教室別県内最多となりました。
部門の数が高校までだと10しかないので、過半数を独占!ということです。
小5いちか選手や小6ももか選手は、今年も危なげなく連覇を達成。
中1しょうたろう選手も、昨年はギリギリでしたが、今年は圧勝での連覇となりました。
ちなみに、高校生以下の1位が小6ももか選手、2位が中1しょうたろう選手です。
優勝こそ逃しましたが、小1しおり選手や小3ひかる選手など
良い伸び方ができて準優勝だった子たちは、来年は優勝候補筆頭になれるでしょう。
このままいけば、ですので慢心から手を抜くことがないように、気を付けたいですね。
7月中旬までの予定は以下の通りです。
7月6日(木) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
7月7日(金) 16:00~、17:00~、18:00~19:20
7月8日(土) 七夕プレ(12:30~14:50) 、15:00~、16:00~
7月9日(日) 七夕そろばんワールド当日
7月11日(火) 16:00~、17:00~、18:00~
7月13日(木) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
7月14日(金) お休み(週調整日)
教室へのお問い合わせはコチラ
077-561-8886
1soro3793@gmail.com

今回は、教室内から出た県内王者についてお知らせします。
まだの地域があることに配慮して、点数は公表しません。
・県内年中1位 しほ選手(小1以下10位)
・県内年長1位 かなで選手(小1以下8位)
・県内小1優勝 あつし選手
・県内小5優勝 いちか選手(3連覇)
・県内小6優勝 ももか選手(5連覇、高校生以下1位)
・県内中1優勝 しょうたろう選手(4連覇、中学高校1位)
・県内中2優勝 しんや選手
・県内高校優勝 なつみ選手
以上のように6部門8学年と、どちらも教室別県内最多となりました。
部門の数が高校までだと10しかないので、過半数を独占!ということです。
小5いちか選手や小6ももか選手は、今年も危なげなく連覇を達成。
中1しょうたろう選手も、昨年はギリギリでしたが、今年は圧勝での連覇となりました。
ちなみに、高校生以下の1位が小6ももか選手、2位が中1しょうたろう選手です。
優勝こそ逃しましたが、小1しおり選手や小3ひかる選手など
良い伸び方ができて準優勝だった子たちは、来年は優勝候補筆頭になれるでしょう。
このままいけば、ですので慢心から手を抜くことがないように、気を付けたいですね。
7月中旬までの予定は以下の通りです。
7月6日(木) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
7月7日(金) 16:00~、17:00~、18:00~19:20
7月8日(土) 七夕プレ(12:30~14:50) 、15:00~、16:00~
7月9日(日) 七夕そろばんワールド当日
7月11日(火) 16:00~、17:00~、18:00~
7月13日(木) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
7月14日(金) お休み(週調整日)
教室へのお問い合わせはコチラ
077-561-8886
1soro3793@gmail.com
あんコン出場権をかけて
2024そろコンも、金賞の数が教室別県内最多 [2024そろばんコンクール①]
1学年で3人が全国ランクイン [2023全国そろばんコンクール⑧]
そろばんコンクール本番実施日について
3連覇達成も、課題の残る結果 [2023全国そろばんコンクール⑦]
県内4冠につながった、初優勝 [2023全国そろばんコンクール⑥]
2024そろコンも、金賞の数が教室別県内最多 [2024そろばんコンクール①]
1学年で3人が全国ランクイン [2023全国そろばんコンクール⑧]
そろばんコンクール本番実施日について
3連覇達成も、課題の残る結果 [2023全国そろばんコンクール⑦]
県内4冠につながった、初優勝 [2023全国そろばんコンクール⑥]
Posted by ITTI at 21:04│Comments(0)
│コンクール