2021年11月06日

小4は滋賀県内トップ3独占!! [2021あんざんコンクール④]

合同練習も終わり、ここから本格的にそろばんコンクールの練習開始!といったところですね。
この土日で、今週やった直しと穴埋めを積極的に終わらせましょう!

コンクールつながりで、約5ヵ月前のことですが
あんざんコンクールについて最も結果を残せた学年である
小4についてだけ、なぜか載せていなかったので、ここで発表します。

●小4の部、県内順位(当教室の生徒のみ、トップ10だけは順位を)
優勝 ももか選手  1,600点
準優勝 あんじゅ選手 1,470点  
3位 いっしん選手  1,385点
銀賞 さえ選手 1,000点
銅賞 まあや選手 940点
銅賞 りょう選手 930点

県内4位の子も実力者で、大差をつけることができた訳ではありませんが
タイトルにも書いた通り、県内上位3人を当教室のみで埋めることができました。
優勝のももか選手は、小学全学年で2位かつ、中学2位と高校2位にも勝利しています。

今回のそろばんコンクールでも県内トップ3独占を狙いたいところですが
あんコン県内5番の子が、毎年なぜかそろコンだけはめっぽう強いため
そう簡単には勝たせてくれないでしょう。


来週1週間の予定は、
11月9日(火) 16:00~、17:00~、18:00~
11月11日(木) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
11月12日(金) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
となります。

教室のお問い合わせはコチラ
077-561-8886



同じカテゴリー(コンクール)の記事画像
2024そろコンも、金賞の数が教室別県内最多 [2024そろばんコンクール①]
金賞の数も、教室別県内最多! [2024あんざんコンクール②]
飛び級で全国ランクイン [2023全国そろばんコンクール②]
そろコンでも県内最多! 金賞の44%を1教室で [2023そろばんコンクール①]
全国ランクイン、滋賀県内13人中7人が当教室から! [2023あんざんコンクール⑫]
シルバーコレクターから、高校での県内初優勝 [2023あんざんコンクール⑪]
同じカテゴリー(コンクール)の記事
 あんコン出場権をかけて (2025-03-31 22:32)
 2024そろコンも、金賞の数が教室別県内最多 [2024そろばんコンクール①] (2024-12-02 22:52)
 1学年で3人が全国ランクイン [2023全国そろばんコンクール⑧] (2024-11-01 09:11)
 そろばんコンクール本番実施日について (2024-10-23 23:31)
 3連覇達成も、課題の残る結果 [2023全国そろばんコンクール⑦] (2024-09-21 22:29)
 県内4冠につながった、初優勝 [2023全国そろばんコンクール⑥] (2024-09-03 09:40)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。