2022年04月30日

合同練習開催決定

3教室でのあんざんコンクール合同練習開催が決定しました。

・5/7(土) 午後、栗東にて(栗東集合、解散は南草津でも可)
・5/8(日) 午前or午後、もしくは2部制、南草津にて
・5/15(日) 午前、栗東にて(集合解散ともに栗東での予定)

15(日)は広い会場となるため、コンクール申し込みした全員が参加可能ですが
7(土)と8(日)はそれぞれ教室が会場となり、全員が入れないため
基本的にはどちらか片方のみ参加可能となります。
ですので、次回の授業前に7(土)、8(日)についてご都合をお伝えください。
もしくはメール 1soro3793@gmail.com でも受付可能です。

7(土)と8(日)の振り分けは、できるだけ一緒に練習させたい子を優先するため
2日間とも可能な子は、より効果のある練習ができる可能性が高まります。
そもそも県内の同学年にライバルがいない、最上位の子たちは
場所(栗東まで行くのが面倒なのか、アウェーを経験したいのか)や日時で選択しましょう。


イレギュラー期間となる、5/10までの予定は
5月3日(火・祝) 10:00~、11:00~、14:00~、15:00~、16:00~
5月5日(木・祝) 10:00~、11:00~、14:00~、15:00~、16:00~、
5月6日(金) 14:00~、15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
5月7日(土) 午後に合同練習@栗東
5月8日(日) 時間帯未定の合同練習@南草津
5月10日(火) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
となります。

教室のお問い合わせはコチラ
077-561-8886



同じカテゴリー(コンクール)の記事画像
2024そろコンも、金賞の数が教室別県内最多 [2024そろばんコンクール①]
金賞の数も、教室別県内最多! [2024あんざんコンクール②]
飛び級で全国ランクイン [2023全国そろばんコンクール②]
そろコンでも県内最多! 金賞の44%を1教室で [2023そろばんコンクール①]
全国ランクイン、滋賀県内13人中7人が当教室から! [2023あんざんコンクール⑫]
シルバーコレクターから、高校での県内初優勝 [2023あんざんコンクール⑪]
同じカテゴリー(コンクール)の記事
 コンクール出場権争いが、佳境に (2025-04-08 22:49)
 あんコン出場権をかけて (2025-03-31 22:32)
 2024そろコンも、金賞の数が教室別県内最多 [2024そろばんコンクール①] (2024-12-02 22:52)
 1学年で3人が全国ランクイン [2023全国そろばんコンクール⑧] (2024-11-01 09:11)
 そろばんコンクール本番実施日について (2024-10-23 23:31)
 3連覇達成も、課題の残る結果 [2023全国そろばんコンクール⑦] (2024-09-21 22:29)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。