2022年04月06日

2級でも、あと1問で満点 [224回日商検定④]

念のため、今回もお伝えしておきます。
本日4/6(水)は、春休みの平日で唯一のお休みとなります。
間違って来てしまわないように、ご注意ください。

日商珠算検定、10月に3級を300点満点中295点だった、当時小3かつやくんと
同じく10月に3級を満点狙いだった、当時小5かれんちゃんの2人が
2月も、今度は2級を満点狙いで試験に挑みました。

結果は2人とも合格! ではありましたが
かれんちゃんは普段よりも低く、ちょっとだけ危ない点数で
かつやくんが3級に引き続きの、2連続295点でした。

次の6月検定も合格すれば、3連続達成ではありますが
2人にとっては、合格は当然という感覚で
今度こそ満点合格を!という思いの方が強いかもしれませんね。


今日から1週間の予定は
4月6日(水) お休み
4月7日(木) 10:00~、11:00~、12:00~、15:00~、16:00~、17:00~
4月8日(金) 10:00~、11:00~、12:00~、15:00~、16:00~、17:00~
4月9日(土) 11:00~ユース、12:00~伝票暗算、15:00~ユース、16:00~伝票暗算
4月12日(火) 14:00~、15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
となります。

教室のお問い合わせはコチラ
077-561-8886



同じカテゴリー(検定)の記事画像
7才で日商珠算1級合格の子が、小2唯一の滋賀県代表に
日商珠算検定、年長が1級、年中が3級に挑戦!
前回は、受験者の1.5倍が総合昇段
合格の鍵を握る、明日16(日)の授業参加
1回の段検定で10人以上が昇段?! [第139回日珠連段検定]
小3と小4の2人が、3連続達成での珠算1級合格! [230回日商検定②]
同じカテゴリー(検定)の記事
 日珠連段検定、前回(142回)の結果 (2025-02-15 20:02)
 7才で日商珠算1級合格の子が、小2唯一の滋賀県代表に (2025-02-03 08:43)
 日商珠算検定、年長が1級、年中が3級に挑戦! (2025-01-30 21:54)
 前回は、受験者の1.5倍が総合昇段 (2024-11-13 22:41)
 これまでの日珠連段結果まとめ (2024-10-30 23:10)
 もしかして滋賀県初? 年長が6月に、日商珠算3級合格 (2024-10-25 22:53)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。