2023年02月13日
段検定受験者以外は、サーキットを
日商珠算検定受験の皆さん、お疲れさまでした。
しっかりと力は出し切れましたでしょうか?
合格発表は2/21(火)以降の、最初に参加された授業でお知らせします。
楽しみにしておいて下さいね。
段検定受験の子を除いて、ここからはサーキット練習中心です。
西日本大会参加の子たちは、早めに本番を行いますので
試験が終わったばかりの子も、今のうちにしっかり練習をしておきましょう。
ここからは1月アバカスサーキット(第286戦)の結果をお知らせします。
●F0(各100点、3種目で300点満点)
・小5ももか選手 ×43 ÷47 見48 合計138
●F1(各100点、3種目で300点満点)
・小5ももか選手 ×92 ÷90 見100 合計282
・小6ななみ選手 ×82 ÷98 見90 合計270
・小5あんじゅ選手 ×80 ÷100 見86 合計266
・小6しょうたろう選手 ×86 ÷98 見80 合計264
・小6しゅうた選手 ×79 ÷94 見76 合計249
・小4いちか選手 ×79 ÷86 見80 合計245
・小5いっしん選手 ×77 ÷82 見74 合計233
・小3かほ選手 ×70 ÷82 見72 合計224
・小3こうたろう選手 ×62 ÷73 見68 合計203
・中1しんや選手 ×61 ÷65 見74 合計200(最高点+5)
・小6かれん選手 ×66 ÷76 見44 合計186
・小4かつや選手 ×70 ÷64 見50 合計184
・小4あやも選手 ×62 ÷62 見60 合計184
・小5さえ選手 ×50 ÷56 見68 合計174
・小4りん選手 ×57 ÷56 見56 合計169(最高点+8)
・小3たける選手 ×40 ÷53 見38 合計131
・小2ひかる選手 ×48 ÷46 見36 合計130
・小2りつ選手 ×46 ÷44 見40 合計130(最高点+5)
・小3ねね選手 ×41 ÷50 見34 合計125
・小2ゆうせい選手 ×33 ÷31 見27 合計91
・小4ことね選手 ×31 ÷29 見22 合計82
・小2ゆきまさ選手 ×30 ÷24 見27 合計81(初)
・小2かんな選手 ×36 ÷24 見18 合計78
・小3ひろと選手 ×31 ÷19 見22 合計72
●F2(各60点、3種目で180点満点)
・小2すみれ選手 ×47 ÷48 見35 合計130(最高点+16)
・小1ゆい選手 ×44 ÷42 見30 合計116
・年長(ま)つむぎ選手 ×40 ÷34 見40 合計114(最高点+8)
・年長しおり選手 ×32 ÷41 見33 合計106(最高点+18)
・小3りの選手 ×44 ÷30 見25 合計99(最高点+21)
・小2こゆき選手 ×31 ÷28 見36 合計95
・年長かのん選手 ×34 ÷13 見29 合計76
・年長しゅんすけ選手 ×21 ÷10 見20 合計51
F1で最高点更新が少ない中、小4りん選手と小2りつ選手が
連続で最高点更新となりました。中1しんや選手は、念願の青文鎮獲得です。
小2すみれ選手も最近どんどん伸びていますので、早くF1の仲間入りをしたいですね。
ここから1週間の予定は
2月14日(火) 16:00~、17:00~、18:00~
2月16日(木) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
2月17日(金) 16:00~、17:00~、18:00~19:20
2月18日(土) 日珠連段検定プレ、15:00~、16:00~
2月19日(日) 日珠連段検定@大津
となります。
教室のお問い合わせはコチラ
077-561-8886
1soro3793@gmail.com

しっかりと力は出し切れましたでしょうか?
合格発表は2/21(火)以降の、最初に参加された授業でお知らせします。
楽しみにしておいて下さいね。
段検定受験の子を除いて、ここからはサーキット練習中心です。
西日本大会参加の子たちは、早めに本番を行いますので
試験が終わったばかりの子も、今のうちにしっかり練習をしておきましょう。
ここからは1月アバカスサーキット(第286戦)の結果をお知らせします。
●F0(各100点、3種目で300点満点)
・小5ももか選手 ×43 ÷47 見48 合計138
●F1(各100点、3種目で300点満点)
・小5ももか選手 ×92 ÷90 見100 合計282
・小6ななみ選手 ×82 ÷98 見90 合計270
・小5あんじゅ選手 ×80 ÷100 見86 合計266
・小6しょうたろう選手 ×86 ÷98 見80 合計264
・小6しゅうた選手 ×79 ÷94 見76 合計249
・小4いちか選手 ×79 ÷86 見80 合計245
・小5いっしん選手 ×77 ÷82 見74 合計233
・小3かほ選手 ×70 ÷82 見72 合計224
・小3こうたろう選手 ×62 ÷73 見68 合計203
・中1しんや選手 ×61 ÷65 見74 合計200(最高点+5)
・小6かれん選手 ×66 ÷76 見44 合計186
・小4かつや選手 ×70 ÷64 見50 合計184
・小4あやも選手 ×62 ÷62 見60 合計184
・小5さえ選手 ×50 ÷56 見68 合計174
・小4りん選手 ×57 ÷56 見56 合計169(最高点+8)
・小3たける選手 ×40 ÷53 見38 合計131
・小2ひかる選手 ×48 ÷46 見36 合計130
・小2りつ選手 ×46 ÷44 見40 合計130(最高点+5)
・小3ねね選手 ×41 ÷50 見34 合計125
・小2ゆうせい選手 ×33 ÷31 見27 合計91
・小4ことね選手 ×31 ÷29 見22 合計82
・小2ゆきまさ選手 ×30 ÷24 見27 合計81(初)
・小2かんな選手 ×36 ÷24 見18 合計78
・小3ひろと選手 ×31 ÷19 見22 合計72
●F2(各60点、3種目で180点満点)
・小2すみれ選手 ×47 ÷48 見35 合計130(最高点+16)
・小1ゆい選手 ×44 ÷42 見30 合計116
・年長(ま)つむぎ選手 ×40 ÷34 見40 合計114(最高点+8)
・年長しおり選手 ×32 ÷41 見33 合計106(最高点+18)
・小3りの選手 ×44 ÷30 見25 合計99(最高点+21)
・小2こゆき選手 ×31 ÷28 見36 合計95
・年長かのん選手 ×34 ÷13 見29 合計76
・年長しゅんすけ選手 ×21 ÷10 見20 合計51
F1で最高点更新が少ない中、小4りん選手と小2りつ選手が
連続で最高点更新となりました。中1しんや選手は、念願の青文鎮獲得です。
小2すみれ選手も最近どんどん伸びていますので、早くF1の仲間入りをしたいですね。
ここから1週間の予定は
2月14日(火) 16:00~、17:00~、18:00~
2月16日(木) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
2月17日(金) 16:00~、17:00~、18:00~19:20
2月18日(土) 日珠連段検定プレ、15:00~、16:00~
2月19日(日) 日珠連段検定@大津
となります。
教室のお問い合わせはコチラ
077-561-8886
1soro3793@gmail.com

3月サーキットは、17(月)から19(水)をメインに
滋賀県代表決定、サーキット最終、2/1(土)の授業追加
1月サーキットは18(土)、19(日)をメインに
6(月)と7(火)で、何コマ参加できるのかがカギ?!
12月サーキットは21(土)までに
29(金)も先週に引き続き、15:20から入室可能
滋賀県代表決定、サーキット最終、2/1(土)の授業追加
1月サーキットは18(土)、19(日)をメインに
6(月)と7(火)で、何コマ参加できるのかがカギ?!
12月サーキットは21(土)までに
29(金)も先週に引き続き、15:20から入室可能
Posted by ITTI at 07:47│Comments(0)
│アバカスサーキット
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。