2024年05月10日

1回の段検定で10人以上が昇段?! [第139回日珠連段検定]

七夕大会の案内と同時にお渡しし始めました、大津検定(段・暗1)の申し込みも
日商検定と同じく、5月最初に設定しました締め切り日の10(金)になりました。
延長した最終受け付けも5/14(火)ということで、目前となっています。
15(水)に提出することが決まっていますので、お忘れのないようご注意ください。

重大な記入漏れがあった場合は、結局申し込みできない、ということになってしまいます。
14(火)までとは言え、できるだけ早く提出いただきたいところです。
ですので、次に参加する授業で提出を、というようなイメージでお願いいたします。

今回はブログで発表していませんでした、2023年秋に行われた
139回日珠連段検定について、総合昇段した子たちのみを発表します。

●暗算五段合格 小6ももかちゃん(×240八 ÷245八 見190五)
◆珠算参段合格 小4いちかちゃん(×170四 ÷210六 見150参)
●暗算準参段合格 小6いっしんくん(×155参 ÷235七 見130準参)
●暗算準参段合格 中1そよかちゃん(×155参 ÷190五 見130準参)
●暗算準参段合格 高1なつみちゃん(×150参 ÷155参 見130準参)
◆珠算弐段合格 小6いっしんくん(×150参 ÷185五 見120弐)
◆珠算弐段合格 高1なつみちゃん(×125弐 ÷175四 見130準参)
◆珠算弐段合格 中1かれんちゃん(×140参 ÷160四 見120弐)
◆珠算弐段合格 中1しゅうたくん(×120弐 ÷160四 見140参)
◆珠算初段合格 小4かほちゃん(×100初 ÷145参 見120弐)
◆珠算初段合格 中2しんやくん(×105初 ÷115準弐 見100初)

この回は受験しやすい日程であったため、10人以上が申し込んでいました。
その中で、3人が発熱や急用で受験できないという
一生懸命練習していた子たちにとって悔しいことに。
受験できたメンバーはしっかり結果を残し、両方合格している子を2人と数えると
受験者数よりも多い、2桁の合格人数となっています。

2024年2月に行われた第140回の結果は、改めてお伝えします。


ここから1週間の予定は以下の通りとなります。 (★は予定表にないもの)
5月10日(金)   16:00~、17:00~、18:00~19:20
5月12日(日)   ★追加授業(コマカウントあり)14:00~、15:00~
5月14日(火)   16:00~、17:00~、18:00~
5月16日(木)   15:00~、16:00~、17:00~、18:00~

教室へのお問い合わせはコチラ
077-561-8886
1soro3793@gmail.com



Posted by ITTI at 09:12Comments(0)検定