2022年12月24日

朝から上級者中心の授業で、切磋琢磨を

昨日が2学期終業式ということで、冬休み突入ですね。
土日や年末年始に、少しだけお休みを挟みますが
ここから3学期始業式までの2週間で、合計51コマ授業を行います。

そのうち、午前中は2コマ×9日間の18コマですが
上級者、特に滋賀県代表決定戦に進んだメンバーは
1日6コマあるうちの、この2コマを中心に授業参加をしてみてください。
午前の方が、ライバルと一緒に練習できる環境になりやすく
代表決定戦自体が、午前中に行われることも重要なポイントです。
もちろん、参加できるコマは全部出席!をしないといけないくらい
切羽詰まったレベルの子たちは、ここを含めてどれだけ練習できるかですが。

初歩であっても、テキストを進める必要がないくらい、空白が目立つ子たちも
真剣にやっている県内トップ選手たちと、同じ環境に身を置くのも良さそうですね。

逆にそれ以外の子たちで、コマ数を少なく抑えたい考えであれば
午前の2コマは避けた方が圧倒的に得である、のは言うまでもないでしょう。
12時以降の4コマは人数分散で、普段の半分の人数での授業となる傾向があり
テキストを進めることはもちろんのこと、塾内検定の絶好のチャンスですからね。


今日から1週間の予定は
12月26日(月) 10:00~、11:00~、12:00~、15:00~、16:00~、17:00~
12月27日(火) 10:00~、11:00~、12:00~、15:00~、16:00~、17:00~
12月28日(水) 10:00~、11:00~、12:00~、15:00~、16:00~、17:00~
12月29日(木) 10:00~、11:00~、12:00~、15:00~、16:00~、17:00~
12月30日(金) 10:00~、11:00~、12:00~、15:00~、16:00~、17:00~
となります。

教室のお問い合わせはコチラ
077-561-8886
1soro3793@gmail.com

  


Posted by ITTI at 08:26Comments(0)