2022年03月15日
小3~小5の3人が黒文鎮獲得!
約1ヵ月前の2月中旬に届いたのですが、新品の黒文鎮を3つ一気に見ると
知ってはいても、迫力というのか、何か特別なものを感じます。
全珠連の暗算五段くらいを軽くクリアできないと、手に入れられないものですからね。
1月に引き続き、休校が相次ぐ中で工夫をしながら、なんとか全員が行えました
2022年2月アバカスサーキット(第275戦)の結果をお知らせします。
●F0(各100点、3種目で300点満点)
・小4ももか選手×40 ÷40 見37 合計117(最高点+4)
●F1(各100点、3種目で300点満点)
・小4ももか選手×100 ÷96 見98 合計294
・小5ななみ選手×89 ÷94 見90 合計273(最高点+7)
・小5しょうたろう選手×76 ÷100 見80 合計256
・小4あんじゅ選手×74 ÷98 見84 合計256
・小3いちか選手×69 ÷88 見94 合計251
・小5そよか選手×83 ÷84 見78 合計245(最高点+3)
・小4いっしん選手×65 ÷92 見80 合計237
・小5しゅうた選手×70 ÷88 見70 合計228
・中2なつみ選手×71 ÷70 見74 合計205
・小2かほ選手×56 ÷76 見70 合計202
・小4さえ選手×49 ÷64 見62 合計175(最高点+14)
・小3あやも選手×58 ÷60 見47 合計165
・小3かつや選手×56 ÷58 見44 合計158(最高点+12)
・小4りょう選手×49 ÷50 見54 合計153(最高点+4)
・小2こうたろう選手×46 ÷58 見48 合計152
・小2あやか選手×38 ÷60 見50 合計148
・小4さな選手×43 ÷51 見40 合計134(最高点+4)
・小5かれん選手×44 ÷55 見28 合計127
・小3りん選手×43 ÷45 見36 合計124
・小2たける選手×39 ÷54 見23 合計116(最高点+10)
・小2ねね選手×30 ÷42 見30 合計102(最高点+11)
・小1まこ選手×34 ÷35 見28 合計97
・小3しの選手×30 ÷31 見26 合計87(最高点+23)
・小2ひろと選手×20 ÷20 見36 合計76
・小3れいか選手×21 ÷29 見24 合計74(最高点+12)
連続更新できた小5ななみ選手は、3種目とも90点越えで
ついに最高点でも、教室内2位に躍り出ました。
他にもF1、200点未満の子たちの過半数が、最高点を出せていますね。
3月も後半に入ってきますので、滋賀県代表選手以外は
おうちでアバカスサーキットを、毎日1回だけでも計測していきましょう!
今日から1週間の予定は
3月15日(火) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
3月17日(木) 14:00~、15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
3月18日(金) 12:30~14:50近畿大会特別、15:00~、16:00~、17:00~
3月19日(土) 12:30~14:50近畿大会特別、15:00~、16:00~
3月20日(日) 滋賀県代表合同練習会
3月21日(月・祝) 近畿大会当日
となります。
教室のお問い合わせはコチラ
077-561-8886

知ってはいても、迫力というのか、何か特別なものを感じます。
全珠連の暗算五段くらいを軽くクリアできないと、手に入れられないものですからね。
1月に引き続き、休校が相次ぐ中で工夫をしながら、なんとか全員が行えました
2022年2月アバカスサーキット(第275戦)の結果をお知らせします。
●F0(各100点、3種目で300点満点)
・小4ももか選手×40 ÷40 見37 合計117(最高点+4)
●F1(各100点、3種目で300点満点)
・小4ももか選手×100 ÷96 見98 合計294
・小5ななみ選手×89 ÷94 見90 合計273(最高点+7)
・小5しょうたろう選手×76 ÷100 見80 合計256
・小4あんじゅ選手×74 ÷98 見84 合計256
・小3いちか選手×69 ÷88 見94 合計251
・小5そよか選手×83 ÷84 見78 合計245(最高点+3)
・小4いっしん選手×65 ÷92 見80 合計237
・小5しゅうた選手×70 ÷88 見70 合計228
・中2なつみ選手×71 ÷70 見74 合計205
・小2かほ選手×56 ÷76 見70 合計202
・小4さえ選手×49 ÷64 見62 合計175(最高点+14)
・小3あやも選手×58 ÷60 見47 合計165
・小3かつや選手×56 ÷58 見44 合計158(最高点+12)
・小4りょう選手×49 ÷50 見54 合計153(最高点+4)
・小2こうたろう選手×46 ÷58 見48 合計152
・小2あやか選手×38 ÷60 見50 合計148
・小4さな選手×43 ÷51 見40 合計134(最高点+4)
・小5かれん選手×44 ÷55 見28 合計127
・小3りん選手×43 ÷45 見36 合計124
・小2たける選手×39 ÷54 見23 合計116(最高点+10)
・小2ねね選手×30 ÷42 見30 合計102(最高点+11)
・小1まこ選手×34 ÷35 見28 合計97
・小3しの選手×30 ÷31 見26 合計87(最高点+23)
・小2ひろと選手×20 ÷20 見36 合計76
・小3れいか選手×21 ÷29 見24 合計74(最高点+12)
連続更新できた小5ななみ選手は、3種目とも90点越えで
ついに最高点でも、教室内2位に躍り出ました。
他にもF1、200点未満の子たちの過半数が、最高点を出せていますね。
3月も後半に入ってきますので、滋賀県代表選手以外は
おうちでアバカスサーキットを、毎日1回だけでも計測していきましょう!
今日から1週間の予定は
3月15日(火) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
3月17日(木) 14:00~、15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
3月18日(金) 12:30~14:50近畿大会特別、15:00~、16:00~、17:00~
3月19日(土) 12:30~14:50近畿大会特別、15:00~、16:00~
3月20日(日) 滋賀県代表合同練習会
3月21日(月・祝) 近畿大会当日
となります。
教室のお問い合わせはコチラ
077-561-8886

3月サーキットは、17(月)から19(水)をメインに
滋賀県代表決定、サーキット最終、2/1(土)の授業追加
1月サーキットは18(土)、19(日)をメインに
6(月)と7(火)で、何コマ参加できるのかがカギ?!
12月サーキットは21(土)までに
29(金)も先週に引き続き、15:20から入室可能
滋賀県代表決定、サーキット最終、2/1(土)の授業追加
1月サーキットは18(土)、19(日)をメインに
6(月)と7(火)で、何コマ参加できるのかがカギ?!
12月サーキットは21(土)までに
29(金)も先週に引き続き、15:20から入室可能
Posted by ITTI at 08:26│Comments(0)
│アバカスサーキット