2023年09月09日

4級両方で満点合格

今日明日は臨時授業を行いません。
次は、来週の3連休のどこかで行う予定をしています。

夏休み中に行いました塾内検定で、小3の女子が
珠算4級・暗算4級共に、満点合格を達成しました。
特に珠算4級は、3級合格している子でも簡単には満点が取れないと思われるので
両方満点合格は、相当の正確性がないとできない、偉業と言ってよいでしょう。

教室内では学年で、9人中実力6番手(2023あんコンの成績で)ですが
迫っている7番手の子や、他学年の子たちと切磋琢磨しながら、目標の1つである
県内1桁順位へ向かって、計算スピードをしっかり上げていきましょう!
ただ、今は10月の日商珠算3級検定に向けて、小数点をマスターするのが優先ですね。


ここから1週間の予定を、一覧にしておきます。
9月9日(土)  休み
9月10日(日)  休み
9月12日(火)  16:00~、17:00~、18:00~
9月14日(木)  15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
9月15日(金)  16:00~、17:00~、18:00~19:20

教室へのお問い合わせはコチラ
077-561-8886
1soro3793@gmail.com

  


Posted by ITTI at 09:54Comments(0)検定

2023年09月07日

9月に頑張ることで、そろコン出場なるか?!

先日に引き続き、2023そろばんコンクール出場について
間に合う可能性のある子たちについて、お知らせします。

◆出場権獲得手前
小1なち選手、小2(た)ななみ選手[9/5(火)に達成]

◆出場権獲得可能性あり
年長めい選手、小2みなと選手

◆二次決定戦進出決定
小3こゆき選手、小3すみれ選手、小3ちか選手、小4りの選手、小5こたろう選手

◆決定戦進出を目指す
小1(い)つむぎ選手、あんな選手

夏休みに頑張った、小1なち選手と小2(た)ななみ選手は、出場権獲得間近となりました。
夏休み中ほど9月に練習できなくても、授業中にしっかり集中できれば
ほぼ間違いなしと言えるでしょう。(前回の授業で、ななみ選手が出場決定)

年長めい選手や小2みなと選手は、そろコンとの相性が良さそうで
なんとか出場を決めてほしいという思いがあるのですが・・・
家で終わらせるべきところを完成し、どれだけ教室に来られるのかがポイントになりそうです。

りの選手やこたろう選手など、夏休み中に練習量が物足りなかった子は
9月こそ全力で取り組み、なんとかコンクール出場権を確保したいところです。
9月に頑張れないと、10月の検定結果にも大きく影響しそうですからね。

小1の(い)つむぎ選手やあんな選手は、コンクール出場に向けての本気度が試されるところです。
能力だけでなく教室での集中力も高いので、どれだけ教室に来ることができるのかもそうですが
最も足りていない教室外での練習が不可欠です。その改善ができるかどうかで決まるでしょう。


ここから1週間の予定を、一覧にしておきます。
9月7日(木)   休み(5→4週調整日)
9月8日(金)  16:00~、17:00~、18:00~19:20
9月9日(土)  休み
9月10日(日)  休み
9月12日(火)   16:00~、17:00~、18:00~

教室へのお問い合わせはコチラ
077-561-8886
1soro3793@gmail.com

  


Posted by ITTI at 16:38Comments(0)コンクール

2023年09月05日

まもなく、2023そろコンの申し込み開始

9/7(木)は週調整日でお休みとなります。
間違って来てしまわれないように、ご注意ください。

混雑緩和作戦、初日のご協力ありがとうございました。
オータムカップ本番が終わったばかりだからか、最上位陣を筆頭に
参加人数、コマ数が少なかったように感じました。
ですので、効果があるのかどうか検証できず、といったところです。
引き続き、来週も緩和作戦へのご協力をお願いします。

11月に行われる2023そろばんコンクールの出場権について
間もなく申し込み開始!ということで、獲得済のメンバーをまとめておきます。

小3以上は実力が基準で、昨年トップ10もしくは銀賞以上で決定しています。
具体的には、小6以上の11人全員(段位生しかいない)と
小5は、いちか選手、かつや選手、あやも選手、りん選手の4人
小4は、かほ選手、こうたろう選手、ねね選手、たける選手の4人
小3は、ひかる選手、ゆうせい選手、りつ選手、かんな選手、ゆきまさ選手の5人
の合計24人が、昨年に出場権を獲得済となっています。
それに加えて一次決定戦勝ち抜いた、小5ことね選手が決定となりました。

小2まではテキストの進み具合が基準となり
小学生未満は、5歳コンビの年中しほ選手、年長かなで選手の2人
小1は、しおり選手、 (ま)つむぎ選手、あつし選手、かのん選手の4人
小2は、ゆい選手、そらと選手、なぎさ選手、 (た)ななみ選手の4人
が出場可能となり、現状合計35人です。

他にも、出場が間に合いそうな子たちがいます。その子たちについて改めて
早めに(遅くとも1週間以内)ブログで現状をお知らせします。


ここから1週間予定を、一覧にしておきます。
9月7日(木)   休み(5→4週調整日)
9月8日(金)  16:00~、17:00~、18:00~19:20
9月9日(土)  休み
9月10日(日)  休み
9月12日(火)   16:00~、17:00~、18:00~

教室へのお問い合わせはコチラ
077-561-8886
1soro3793@gmail.com

  


Posted by ITTI at 19:26Comments(0)コンクール

2023年09月03日

火曜16時に間に合わない子は、16:30からどうぞ

オータムカップ参加の皆さん、お疲れさまでした。
オンライン大会の中で、団体の順位が発表されました。
個人順位など、まだ知らされていないことが多いですので
分かり次第ブログでも、結果をお伝えすることにします。

さて、既に再開しています、2学期の通常授業ですが
最初の火曜授業を迎えます。 (先週は前に2コマ追加)
火曜の17時からは、1学期も大混雑をしてしましたので
通信文にも記しました通りの対策を、お願いすることにしました。

2コマ参加する子は今まで通りで良く、関係のないことですが
17時から1コマしか来られない場合は、30分どちらかにずらしましょう!
ということで、16:30からもしくは17:30から50分の授業参加をお願いします。
もちろん、16時からや、18時から参加できるのであれば、そちらをオススメします。

これは木曜金曜は対象外で、1コマのみ参加する火曜に限ったことです。
16:30から2コマ連続で、混雑に拍車をかけてしまわないようにご注意ください。


ここから1週間予定を、一覧にしておきます。
9月5日(火)   16:00~、17:00~、18:00~
9月7日(木)   休み(5→4週調整日)
9月8日(金)  16:00~、17:00~、18:00~19:20
9月9日(土)  休み
9月10日(日)  休み

教室へのお問い合わせはコチラ
077-561-8886
1soro3793@gmail.com

  


Posted by ITTI at 18:23Comments(0)

2023年09月01日

伝票検定、チャンスはあと3日間のみ

30(水)に行った追加授業ですが、予想以上に参加人数が少なく
伝票暗算検定受験者や、初歩の子たちにとってはチャンスでしたが
伝票受験の子の参加がなく、全員が検定を行えない可能性が出てきました。

伝票検定が行えるのは、残すところ今日の授業以外に
明日2(土)は14時から2コマ、3(日)は15時から2コマです。

伝票検定受験前の子たちは、土日の合計4コマで
授業参加が決定しているコマ、参加可能なコマを把握するようにしましょう。
選択肢を持つためだけでなく、試験をし損ねることだけは避けたいですからね。

ちなみに、9/3(日)オータムカップオンラインにも参加する子たちは
大会中の休憩時間などで、練習ができる見込みがあります。
午後からも授業参加できるのであれば、先延ばしする方が良いかもしれません。


ここで9/8までの予定を、一覧にしておきます。
9月1日(金)  16:00~、17:00~、18:00~19:20
9月2日(土)  オータムカッププレ(08:30開場、11:50まで)、14:00~、15:00~
9月3日(日)  オータムカップ(08:30開場、13:00閉会予定)、15:00~、16:00~
9月5日(火)   16:00~、17:00~、18:00~
9月7日(木)   休み(5→4週調整日)
9月8日(金)  16:00~、17:00~、18:00~19:20

教室へのお問い合わせはコチラ
077-561-8886
1soro3793@gmail.com

  


Posted by ITTI at 07:51Comments(0)