2021年05月05日

頑張って、得た出場権

4月末に申し込み締め切りがあった、あんざんコンクールですが、
当教室では参加条件を学年ごとに設けています。

学年別で、だいたい珠算学習者全体の上位1割には入っているレベルで、
最近(2021年から)通い始めた子を除くと、生徒の約8割が対象となっています。

今回、小3と小4の1人ずつが、期限ギリギリで基準点をクリアして、参加権を獲得しました。
小4の子は試験や、出場権争いなどを経験してきているので、
間に合う可能性が高いとは思っていましたが、
今まで頑張る経験の少なかった小3の子は、最後に驚かせてくれました。

最初の約2週間で、ほとんど変化が見られなかったのにも関わらず、
ギリギリでアドバイスを全て実行し、別人のように成長した感覚です。
頑張ることによって大きく伸びたことは、自信を持って欲しいですね。
追い込まれなくてもできるように、さらなる成長をしていきましょう!


明日から1週間の予定は、
5月6日(木) 14:00~、15:00~、16:00~、17:00~
5月7日(金) 14:00~、15:00~、16:00~、17:00~
5月11日(火) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
となります。

教室のお問い合わせはコチラ
077-561-8886

  


Posted by ITTI at 08:37Comments(0)

2021年05月04日

5/9(日)に合同練習?

今日の授業で確認、お伝えしますが、
他教室の先生と5/9(日)に練習会をするか、という連絡をし合っています。

あんざんコンクールでの練習会なのですが、
一度に入りきれないため、参加者全員というわけにはいきません。
ですので、レベル別でのメンバーということになります。

さらに、1週間を切っているため、
空いていることを確認できた子から、優先しようと考えています。
ここを確認された方は、他の予定があるかどうかをお子様にお伝えください。


5月上旬の予定は、
5月4日(祝) 10:00~、11:00~、12:00~、15:00~、16:00~、17:00~
5月6日(木) 14:00~、15:00~、16:00~、17:00~
5月7日(金) 14:00~、15:00~、16:00~、17:00~
5月11日(火) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
となります。

教室のお問い合わせはコチラ
077-561-8886

  


Posted by ITTI at 07:55Comments(0)

2021年05月03日

5月唯一の1日6コマ

ゴールデンウィーク真っ只中ですが、調子はいかがでしょうか?

明日5/4(火)は祝日ではありますが、授業を行います。
長期休み中と同じように、朝10時から3コマと夕方17:50までの3コマです。
10時からの2コマを16コマコース以上の子のみ参加可としているのは、
お昼以降はガラガラになると予想されるため、より分散させることを狙っています。

この春にはじめたばかりの子たちにとっては、
忘れてしまったところがあれば、しっかり振り返るチャンスになりそうです。
連休でダラけてしまっている子たちも、積極的に参加してくださいね。


5月上旬の予定は、
5月4日(祝) 10:00~、11:00~、12:00~、15:00~、16:00~、17:00~
5月6日(木) 14:00~、15:00~、16:00~、17:00~
5月7日(金) 14:00~、15:00~、16:00~、17:00~
5月11日(火) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
となります。

教室のお問い合わせはコチラ
077-561-8886

  


Posted by ITTI at 09:27Comments(0)

2021年05月01日

ユース大会との並行練習で、サーキット黒文鎮獲得

2021年4月アバカスサーキット(第265戦)の結果をお知らせします。
●F1(各100点3種目で300点満点)
・小4ももか選手×92 ÷92 見86 合計270
・小2みさき選手×78 ÷86 見94 合計258
・小5しょうたろう選手×83 ÷94 見74 合計251(最高点+9)
・小4あんじゅ選手×80 ÷92 見74 合計246(最高点+2)
・小5ななみ選手×69 ÷77 見82 合計228
・小4いっしん選手×68 ÷77 見72 合計217
・小5しゅうた選手×64 ÷78 見64 合計206
・小3いちか選手×65 ÷70 見68 合計203
・小5そよか選手×64 ÷62 見74 合計200
・中2なつみ選手×62 ÷59 見74 合計195
・小2かほ選手×44 ÷52 見54 合計150
・小3あやも選手×44 ÷52 見50 合計146(最高点+12)
・小2あやか選手×41 ÷42 見42 合計125(最高点+4)
・小4さえ選手×39 ÷30 見38 合計107(最高点+1)
・小2こうたろう選手×28 ÷35 見38 合計101(最高点+10)
・小4まあや選手×33 ÷31 見36 合計100(最高点+11)
・小5こうたろう選手×36 ÷16 見25 合計77

●F2(各60点3種目で180点満点、150点以上で次月F1昇格)
・小2たける選手×52 ÷60 見44 合計156(最高点+30、次月からF1)
・小2ねね選手×54 ÷54 見44 合計152(最高点+6、次月からF1)
・小3りん選手×50 ÷54 見40 合計144(最高点+2)
・小1まこ選手×40 ÷52 見52 合計144(最高点+17)
・小3かつや選手×44 ÷36 見30 合計110(初)
・小5かれん選手×42 ÷29 見38 合計109(初)
・小2ひろと選手×40 ÷20 見39 合計99(初)
・小3しの選手×37 ÷25 見21 合計83(初)

4月は全日本ユース大会以外に試験や大会がなかったからなのか、
ユース出場メンバー以外の最高点更新が続出しています。
ユース参加者の中でもしょうたろう選手が、目標としていた黒文鎮獲得となる250点を越えました。
F2に目を向けると、直前の頑張りが凄かった、たける選手やまこ選手の伸びが目立っていますね。

当教室の2021年度前期は2人増加の26人となります。(4人が初参加、昨年度参加の2人が見送り)
盟友となる他教室の先生も、今年度から10人以上で再開されると聞きましたので、
滋賀県の人数が大きく増えることになりそうです。


5月上旬の予定は、
5月4日(祝) 10:00~、11:00~、12:00~、15:00~、16:00~、17:00~
5月6日(木) 14:00~、15:00~、16:00~、17:00~
5月7日(金) 14:00~、15:00~、16:00~、17:00~
5月11日(火) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
となります。

教室のお問い合わせはコチラ
077-561-8886

  


Posted by ITTI at 07:55Comments(0)