休みの夕方コマは狙い目?!
日商珠算検定1週間前となりました。
過去の失敗を活かし、合格に向けて順調に練習ができている子や
どうしても合格したいと言いながら、練習量が全然伴っていない子
優先すべきことが他にあり、練習時間を確保できていない子や
同じ級を受験する子が驚くくらい練習できている子など、様々ですが
残りの1週間は、自分のできる限りのことをやれるかどうかが
最も大切になってくるように思います。具体的に何ができるのか
実力によってすべきことが変わるので、詳しいことは個別にお伝えしようと思います。
本日10/16(日)と、前日22(土)は予定通り
朝から受験者限定の検定プレを、15時から全員対象の2コマ授業を行います。
プレは試験開始に合わせた時間帯から、12:50までと最大時間が決まっていますが
夕方からは、プレの結果次第で参加するのかどうか、を決めるのが良いかもしれませんね。
土日祝の夕方授業は、今まで1度も混雑したことがないはずですので
平日17時からの授業がメインの子にとっては、試験がない子たちにも、大チャンスと言えそうです。
段検定受験者で夕方授業参加できる子は、午前中にサーキット練習を1回はしておきましょう。
今回は早めにサーキット本番を終わらせて、段検定の練習に集中したいですからね。
今日から1週間の予定は
10月16日(日) 日商珠算1~3級プレ、15:00~、16:00~
10月18日(火) 16:00~、17:00~、18:00~
10月20日(木) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
10月21日(金) 16:00~、17:00~、18:00~19:20
となります。
教室のお問い合わせはコチラ
077-561-8886
1soro3793@gmail.com