ユース本番当日の時間帯について

ITTI

2022年04月02日 07:57

伝票暗算検定と全日本ユース(予選)実施最終日まで、あと1週間となりました。
この1週間はしっかり練習できた子と、できていない子の差が激しいように感じます。
少なくともこの土日で、ユースの直しと穴埋めだけは全て終わらせるようにしましょう。

未定となっていました4/9(土)当日ですが、ユース対象19人中、15人が参加となり
一斉実施しにくいため、2つの時間帯に分けて行います。

ユースの本番、午前は11時、夕方は15時開始で1コマ分で終了となります。
伝票の子たちは、12時もしくは、16時開始で、こちらも1コマ分で終了です。
伝票暗算検定は、そこまでかかりませんが、本番以外の時間は練習をしましょう。
当日どちらかの本番を行う子たちは、全4コマ特別授業として出席可能です。

ユース、伝票暗算ともに、当日都合が悪い場合は
前日までの最後の授業で、本番を行うことができますので
その日の授業開始直前と、前もって分かっていればその段階でお知らせください。


来週の予定は
4月4日(月) 10:00~、11:00~、12:00~、15:00~、16:00~、17:00~
4月5日(火) 10:00~、11:00~、12:00~、15:00~、16:00~、17:00~
4月6日(水) 現状はお休み(6コマの可能性アリ)
4月7日(木) 10:00~、11:00~、12:00~、15:00~、16:00~、17:00~
4月8日(金) 10:00~、11:00~、12:00~、15:00~、16:00~、17:00~
4月9日(土) 11:00~ユース、12:00~伝票暗算、15:00~ユース、16:00~伝票暗算
となります。

教室のお問い合わせはコチラ
077-561-8886



関連記事