会場内最年少?を自信に変えて

ITTI

2022年02月12日 07:04

いよいよ明日が検定当日ですね。プレでもお伝えしているので
大丈夫だとは思いますが、念のため当日注意すべきことを挙げておきます。

会場に入っていきなり練習したくなるかもしれませんが、まずは
①そろばん②文鎮③鉛筆3本④受験票 を机の上にのせましょう。
開始直前に鉛筆が1本しかのっていなくても誰も注意してくれませんからね。

あとは2月検定だからこそ、といったところですが
手を温めるためのカイロが必須になってきます。
開始前に、かけ算を中心に計算をして書くところまでを練習しましょう。
指の動きがイマイチになったり、書き直しを連発してしまうことを防ぎたいですから。
そういう意味でも余裕をもって会場入りしたいですね。

1~3級全てにおいて、会場内での最年少受験者は
いつものように当教室の生徒であると思われます。
何学年も上の子たちや、場合によっては大人もいるという
教室の中とは違った雰囲気ですが、周りを気にせずに
落ち着いて試験に臨みましょう。


今日から1週間の予定は
2月12日(土) 日商検定プレ、15:00~、16:00~
2月13日(日) 日商珠算検定@草津
2月15日(火) 15:00~(2コマ分で)、16:00~、17:00~、18:00~
2月17日(木) 15:00~、16:00~、17:00~、18:00~
2月18日(金) 16:00~、17:00~、18:00~
となります。

教室のお問い合わせはコチラ
077-561-8886



関連記事